道高校長協会等が道教委に要望 勤務時間把握など求める 校務支援システムの改修も(関係団体 2018-07-27付)
道高校長協会(川口淳会長)、道高校教頭・副校長会(渡邉周一会長)、道公立学校事務長会(阿部雅一会長)は、道教委に対して三十一年度道文教施策に関する要望書を提出した。「教育にかかる各種計画および制度」「社会の変化や時代の要請に応える教育」など大きく分けて五点を要望。勤務時間の把握のため、学校職員の負担にならないシステムを導入することや、学習指導要領の改訂に伴う対応が必須であることから、校務支援システムの改修の方針およびスケジュールを明確にし、計画的に進めることなどを求めた。
要望内容は、①教育にかかる各種計画および制度②社会の変化や時代の要請に応える教育③施設・設備④学校運営費等⑤教職員関係―の大きく分けて五点。
①の「教育にかかる各種計画および制度の要望」では七点を挙げた。
重点事項として挙げた学校における働き方改革「北海道アクション・プラン」では、アクション・プランの理念を具現化するため、勤務時間の把握について、出退勤管理システム対照実験における実証結果を踏まえ、学校職員の負担にならないシステムの導入を要望。また、調査等を精選・削減し、事務作業の負担を軽減することや、部活動指導員やスクールカウンセラー、スクールソーシャルワーカー、特別支援教育支援員など専門スタッフをより積極的に配置することを求めた。
校務支援システムについては、大学入試制度改革や学習指導要領の改訂に伴う対応が必須なことから、改修の方針およびスケジュールを明確にし、計画的に進めることを要望した。
②の「社会の変化や時代の要請に応える教育」についての要望事項は十点。このうち、「教育の機会均等」「特別支援教育の推進」「生徒の心の健康管理」「部活動によるスポーツや芸術文化活動の充実」「産業教育の充実」の五点を重点項目として挙げた。
教育の機会均等では、学校が地方創生の核となり、社会に開かれた教育課程を実現する観点から、特に地方の小規模校に対して経験年数や年齢など教職員構成のバランス、学校運営予算や施設設備の配慮を十分に行うよう要望。大学入試改革に伴う英語の民間の資格・検定試験については、都市部以外の生徒が不利にならないよう、最大限に支援することを求めた。
部活動によるスポーツや芸術文化活動の充実については、これまで部活動が果たしてきた人間教育の役割を重視し、引き続き、社会をたくましく生きるための心身の健康や豊かな心を育むため、財政的な支援や指導者の養成・確保・配置、施設・設備の充実、北海道アクション・プランを踏まえた地域と連携した支援等を推進するよう要望した。
③の「施設・設備」では、教育の情報化を推進するため、ハードウェアおよびソフトウェアについて、更新の予算を確保し計画的に進めることを要望。特に、校内LANの管理やセキュリティ対策、機器のメンテナンスなどにおける学校の負担を軽減し、設備管理の効率化を図るよう求めた。
また、無線LAN環境やタブレット端末、プロジェクターなど時代に即したICT活用のための環境整備・充実に努めるよう要望した。
これらの要望事項に基づく道教委と道高校長協会など三団体との懇談会は、八月三十日の開催を予定している。
(関係団体 2018-07-27付)
その他の記事( 関係団体)
全国公立学校教頭会が研究札幌大会 活力ある学校づくり推進へ 各地から2900人参加し研鑚
全国公立学校教頭会(=全公教、杉江淳一会長)、道公立学校教頭会(=道公教、稲上敏男会長)主催による第六十回全国公立学校教頭会研究大会・第五十二回道公立学校教頭会研究大会札幌大会が一日からき...(2018-08-03) 全て読む
根室管内特別支援教育研究大会 将来つなぐ支援と実践を よりよい支援の在り方考察
【根室発】根室管内特別支援教育研究会(佐藤玲子会長)は七月二十六日、別海町立別海中央小学校で第五十二回管内特別支援教育研究大会別海大会を開いた。管内の幼・小・中・高校、教育委員会や保健・福...(2018-08-03) 全て読む
十勝新聞教育研が臨時総会 来年度の全国大会成功へ 実行委立ち上げ取組を協議
【帯広発】十勝新聞教育研究会(野上泰宏会長)は七月二十一日、帯広市内とかちプラザで臨時総会を開いた。二〇一九年七月三十日から二日間にわたり、とかちプラザで開かれる第六十二回全国新聞教育研究...(2018-08-03) 全て読む
第67回道高校農業教育研究大会 グローバル化への対応理解 高校長協会農業部会など主催
【釧路発】第六十七回道高校農業教育研究大会・第二十二回全国高校農場協会道支部大会が七月二十四日から二日間、釧路センチュリーキャッスルホテルで開かれた。農業に関する学科を置く高校の教職員など...(2018-08-02) 全て読む
檜山公立幼・こども園研究大会 主体的に遊ぶ子育成へ 公開保育・研究協議で研鑚
【江差発】檜山公立幼稚園・こども園教育研究会(山田清美会長)は七月中旬、せたな町の認定こども園きたひやまとせたな町民ふれあいプラザを会場に教育研究大会を開いた。渡島・檜山管内の公立幼稚園長...(2018-07-30) 全て読む
道高校長協会等の31年度文教施策要望
道高校長協会(川口淳会長)、道高校教頭・副校長会(渡邉周一会長)、道公立学校事務長会(阿部雅一会長)の道教委に対する三十一年度文教施策に関する要望内容はつぎのとおり。 ...(2018-07-27) 全て読む
インクルーシブ教育システム構築へ 共生社会の担い手育成 道特別支援教育学会が函館大会
【函館発】道特別支援教育学会(五十嵐靖夫会長)は十四・十五日の二日間、道教育大学函館校を会場に第十三回研究大会函館大会を開いた。会員など約二百人が参加。大会テーマ「その先にある特別支援教育...(2018-07-26) 全て読む
働き方改革推進加速委員会―空知校長会 9月にも行動計画策定 教頭の業務改善に向けて
【岩見沢発】学校における働き方改革、とりわけ教頭の業務改善に向けた実効性ある取組を―。空知校長会(高橋信会長)がことし六月に設置した働き方改革推進加速委員会は、九月にも独自のアクション・プ...(2018-07-26) 全て読む
全国都道府県教委連が総会 働き方改革など議論 関係者100人が情報交換
全国都道府県教育委員会連合会は二十三日から二日間、ホテルライフォート札幌で三十年度第一回総会を開いた。全国の教育長、委員ら約百人が参加。道教委の佐藤嘉大教育長が「北海道の教育」と題して本道...(2018-07-25) 全て読む
札教研外国語活動・外国語研究部会 小中連携へ交流学習会 8月21日に幌西小で初開催
札幌市教育研究推進事業の小学校外国語活動・外国語研究部会と中学校外国語研究部会は、八月二十一日に交流学習会を開く。中一ギャップ解消など小中連携の一環として今回初めて開催するもの。札幌市立幌...(2018-07-25) 全て読む