【解説】第43回教育再生実行会議(解説 2018-08-08付)
政府が設置した教育再生実行会議の第四十三回会合が三日、東京都内で開かれた。新テーマとして、「技術の進展に応じた教育の革新」「新時代に対応した高校改革」を設定。それぞれワーキンググループを設置し、議論を開始する。提言内容については今後、必要に応じて中央教育審議会などの検討を経て、法令改正や予算事業化などによって実行するとしている。
人工知能、IoTなど技術革新の進展などに伴う社会構造、産業構造の変化を踏まえ、多方面で活躍する人材を育成するため、新しい時代に対応した学校教育の在り方、生涯にわたって求められる能力について検討するもの。
高校においては、地方創生の推進、高大接続の進捗なども踏まえ、生徒一人ひとりが必要な学びを能動的に行う場を実現するため、新しい時代に対応した高校の在り方を検討する。
新たに設置する技術革新ワーキンググループでは、テクノロジーを活用した授業改善や教科書・教材の充実、テクノロジーの発展に対応した教師の在り方、大学入学共通テストにおける出題科目としての「情報I」やICTを利用した入試(CBTの導入)の在り方などを検討テーマの例として提示。
また、Wi―FI整備など次世代型の学校施設の整備、一人ひとりの学習に関する情報を蓄積したe―ポートフォリオの活用といった個に応じた学習や、特別な支援を必要とする子どもたちへの支援などを挙げている。
高校改革ワーキンググループでは、アクティブ・ラーニングの推進、専門コースの導入、キャリア教育の充実など普通科の在り方、専門学科の改革、定時制・通信制、教員養成・研修・免許の在り方やチーム学校の実現などを検討テーマの例としている。
(解説 2018-08-08付)
その他の記事( 解説)
【解説】ブロック塀等の状況調査
文部科学省は、学校施設におけるブロック塀等(組積造または補強コンクリートブロック造の塀)の安全点検状況調査の結果をまとめた。 六月十八日に発生した大阪府北部地震によるブロック塀の倒壊事...(2018-08-16) 全て読む
【解説】夏季休業日の健康確保
道教委は九日付で各教育局長、道立学校長、市町村教委教育長などに対し「学校の夏季における休業日に関する児童生徒等の健康確保に向けた対応等について」を通知した。各学校および各学校設置者において...(2018-08-14) 全て読む
【解説】通学適齢期の自殺者数分析
自殺総合対策推進センターは「昭和四十八年度から平成二十七年度における、通学適齢期の自殺者数に関する分析」の速報版を公表した。小学校から高校までの通学適齢期における日別自殺者数は、九月一日が...(2018-08-13) 全て読む
【解説】子の貧困対策推進計画―29年度
道は、道子どもの貧困対策推進計画の二十九年度推進状況をまとめた。児童養護施設の子どもの高校進学率が九九・二%となり、目標値を達成。母子家庭、父子家庭の就業率がいずれも増加した一方、生活保護...(2018-08-10) 全て読む
【解説】教室の温度基準見直し
総務省消防庁の発表によると、六月中における全国の熱中症による緊急搬送人員は、前年同期比一千七百八十八人増の五千二百六十九人。六十五歳以上の高齢者が二千六百五十二人と最も多く、十八歳以上の成...(2018-08-09) 全て読む
【解説】科学技術改革タスクフォース
文部科学省は三日、「科学技術改革タスクフォース報告~みんなで創る未来社会に向けた科学技術システム改革」を公表した。AI、IoT、ロボットなど科学技術の進展などを踏まえ、研究、人材、環境・基...(2018-08-07) 全て読む
【解説】学校給食費無償化等の実施状況
文部科学省は「学校給食費の無償化等の実施状況」および「完全給食の実施状況」の調査結果をまとめた。 全国の都道府県教委を通じ、市区町村教委一千七百四十自治体における二十九年度の学校給食費...(2018-08-06) 全て読む
【解説】ネット社会の親子関係調査
国立青少年教育振興機構は、インターネット社会の親子関係に関する意識調査報告書をまとめた。日本、米国、中国、韓国の小・中学生を対象に、インターネット利用と親子関係の実態を調査。日本では、他の...(2018-08-03) 全て読む
【解説】ブロック塀安全確保の緊急要望
全国都道府県教育委員会連合会は七月二十六日、文部科学大臣に対し、学校におけるブロック塀等の安全確保に関する緊急要望を行った。安全確保が迅速に行われるよう、緊急工事などを事後に補助対象とする...(2018-08-02) 全て読む
【解説】6月末の少年非行等概況―道警
道警本部は、ことし六月末における少年非行等の概況をまとめた。検挙・補導された非行少年は、六月末時点で四百七十九人(うち女子百十二人)。前年同期比百十六人、一九・五%減少した。 内訳は、...(2018-08-01) 全て読む