【解説】文化部活動ガイドラインへの意見
(解説 2018-09-27付)

 文化庁が実施したアンケート調査では、文化庁の「仮称・文化部活動の在り方に関する総合的なガイドライン」作成に当たって求めることや課題について、意見が寄せられた。

 学校や地域、公立と私立校の学校間で差が生じないよう、部活動休養日などの取組を徹底するよう求める意見があったほか、運動部と比べて文化部の種類は多く、専門知識のある顧問の存在で活動が大きく変わるため、「現場での状況、事情を考慮してほしい」との声があった。

 特定の時期にコンクールなどが集中して行われる合唱部や吹奏楽部は夏季休業中など限られた時期に活動時間が増えること、放送部では大会前の一定期間が集中的に忙しくなることから、柔軟性の高いガイドラインを要望する意見が多く挙げられた。

 教職員の指導力向上に関しては、それぞれの地域で講習会を開催するシステムを求める意見があった一方、生徒の教科指導や生活指導で忙しく、参加しにくい現状が報告された。

 部活指導員、外部指導員に関しては、顧問との連携方法、要求すべき内容や指導中の責任の所在を明確にする必要性を指摘。

 教職員の負担減少に向けては、複数顧問による体制や主顧問と副顧問の仕事量の平均化、教員への相談対応、大会引率枠の拡大における教員の勤務負担の軽減を求める声が寄せられた。

 文化庁が設置する文化部活動の在り方に関する総合的なガイドライン作成検討会議では、ガイドライン作成に向けた検討が行われており、十月に素案、十一月に案を示し、十二月に通知する予定。道教委では、スポーツ庁と文化庁の運動、文化部活動のガイドラインの内容を踏まえ、「北海道の部活動の在り方に関する方針」等を来年一月を目途に策定する見通し。

(解説 2018-09-27付)

その他の記事( 解説)

【解説】デジタル教科書活用検討会議

 文部科学省が設置するデジタル教科書の効果的な活用の在り方等に関するガイドライン検討会議では、有識者による検討内容をまとめたガイドラインの作成に向けて準備が進められている。学校・教育委員会な...

(2018-10-04)  全て読む

【解説】21世紀出生児縦断調査

 文部科学省と厚生労働省は、第十六回二十一世紀出生児縦断調査(平成十三年出生児)の結果を公表した。第十五回調査(中学三年生)と比べ、学校外での勉強時間を「しない」と回答した高校一年生等の割合...

(2018-10-03)  全て読む

【解説】8月末少年非行等概況―道警

 道警本部は、ことし八月末における少年非行等の概況をまとめた。検挙・補導された非行少年は、八月末時点で七百二十六人(うち女子百五十九人)。前年同期比七十四人、九・二%減少した。  内訳は、...

(2018-10-02)  全て読む

【解説】10月は体力アップ強調月間

 毎年十月は「どさん子体力アップ強調月間」。道内の各地域において、運動やスポーツの楽しさを実感できる機会の充実を図るとともに、子どもたちが日ごろから運動やスポーツに親しめるよう、体力向上に向...

(2018-10-01)  全て読む

【解説】道内専門学校生の意識調査

 道私立専修学校各種学校連合会は、「三十年度専門学校在学生の意識調査」の集計結果をまとめた。道内の専門学校に在籍する学生一千三百六十人を対象に調査。専門学校を決める動機付けとなった理由につい...

(2018-09-28)  全て読む

【解説】高校教科用図書検定基準の改正

 文部科学省は、高校教科用図書検定基準を改正した。二〇二二年度以降の新高校学習指導要領の実施に向け、二〇一九年度から施行。各教科共通の条件では、知識・技能の活用、思考力、判断力、表現力・学び...

(2018-09-26)  全て読む

【解説】SSH支援事業の方向性

 文部科学省は、スーパーサイエンスハイスクール(SSH)支援事業の今後の方向性等に関する有識者会議報告書をまとめた。新たに重点枠で「高大接続による一貫した理数系トップレベル人材育成プロセスの...

(2018-09-25)  全て読む

【解説】遠隔教育推進に向けた施策

 文部科学省は十四日、遠隔教育の推進に向けた施策方針を公表した。遠隔教育が効果を発揮する類型やポイントを整理したほか、小・中学校段階の病気療養児に対する遠隔教育に関して、一定の要件を満たす場...

(2018-09-21)  全て読む

【解説】子どもに対する前兆事案―8月末

 道警本部は、子どもに対する前兆事案の届出受理状況(八月末現在)をまとめた。一月からの累計で前年同期比八十一件減の七百十五件を受理した。  前兆事案とは、子ども(十三歳未満)を対象とする性...

(2018-09-20)  全て読む

【解説】新・放課後子ども総合プラン

 文部科学省は十四日、新・放課後子ども総合プランを公表した。放課後児童クラブ、放課後子供教室の計画的な整備を進めるため、二〇二三年度までの目標を設定。放課後児童クラブでは、三十万人の受け皿を...

(2018-09-19)  全て読む