十勝管内小中教頭会が研究大会開く 連携・協働し組織力高め 講演や研究協議などで研鑚
(関係団体 2018-12-18付)

管内小中教頭会研究協議会
教頭としての資質・能力の向上に向け研鑚を積んだ

 【帯広発】十勝管内小中学校教頭会(白井将之会長)は十一月下旬、幕別町内の十勝教育研修センターで三十年度研究大会を開いた。研究主題「十勝の特性を踏まえたカリキュラム・マネジメントの充実~校内組織づくりと地域・校種間連携における教頭の役割を通して」のもと、講演や分科会での研究協議を通して、教頭としての資質・能力の向上を図った。

 研究主題は、全国公立学校教頭会第十一期全国統一研究主題「豊かな人間性と創造性を育み未来を拓く学校教育」を踏まえて設定。本年度は三ヵ年継続研究の二年目。これまで、カリキュラム・マネジメントの確立に向け、教頭としての役割と関与の在り方を明らかにし、職能の向上を目指して研究を推進してきた。

 はじめに、白井会長があいさつ。校長の経営方針のもと、確かな学力・体力の向上、豊かな心の育成、いじめ・不登校の対応など、組織的な取組を進める必要性を説いた。また、「本年度の本会のテーマ“連携・協働し組織力を高める教頭会”のもと、教頭同士がつながり、絆を深めることで、さらに学校の要としてのマネジメント力を高め、学校・家庭・地域のために教頭の職務にまい進してほしい」と呼びかけた。

 続いて、十勝教育局の西川忠克教育支援課長と十勝小・中校長会の水野豊昭会長が来賓あいさつ。

 西川教育支援課長は、①教育課程の適切な編成・実施②働き方改革の推進③教職員の服務規律の厳正な保持―の三点を求め、「市町村教委や皆さんとの連携を一層密にしながら、管内の学校教育の充実に最善を尽くしていきたい」と述べた。

 水野会長は新学習指導要領の全面実施に向けた課題にふれ、「“十勝の特性を踏まえたカリキュラム・マネジメントの充実”は、新学習指導要領の理念の具現化への大きな鍵となる。教頭一人ひとりの積極的な参加によって大きな成果を上げることを期待する」と呼びかけた。

 このあと、元北海道日本ハムファイターズ選手で、足寄町教委の池田剛基生涯学習室主査が「プロ野球からみた組織マネジメント」を演題に講演したほか、五分科会で研究協議。教頭としての資質・能力の向上を目指し交流を深めた。

(関係団体 2018-12-18付)

その他の記事( 関係団体)

道小が第4回理事研修会 胆振大会の計画案示す キャッチフレーズ等協議

道小理事研  道小学校長会(本間達志会長)は十七日、ホテルライフォート札幌で第四回理事研修会を開いた。開会式で本間会長は、第七十回全連小研究協議会道大会・第六十一回道小教育研究函館大会について「皆さんの...

(2018-12-19)  全て読む

札幌市学校保健会が研究大会 子の健康意識高めよう 研究発表など通し研鑚

札幌市学校保健会研究大会  札幌市学校保健会(松家治道会長)は八日、札幌市医師会館で第三十四回研究大会を開いた。幼稚園や小・中学校、高校の教職員、学校保健関係者など約七十人が参加。児童生徒の健康意識を高めるため、研究...

(2018-12-19)  全て読む

深い学び育む学校経営を 渡島小中校長会が研究大会

渡島小中校長会研究大会  【函館発】渡島小中学校長会(竹嶋充会長)は十一月中旬、フォーポイントバイシェラトン函館で第四十二回研究大会を開いた。会員六十二人が参加。研究主題「未来に向かって 心豊かにたくましく生きる子...

(2018-12-18)  全て読む

渡島中・高校長連絡協が研究協議会等 中高連携向け理解深化 道教大岩見沢・志手教授講話

渡島中高連絡協議会  【函館発】渡島管内中学校長・高校長連絡協議会は十一月下旬、七飯町文化センターで総会・研究協議会を開いた。管内の中・高校の校長六十七人が出席。昨年度の報告事項と本年度の事業計画などを確認した...

(2018-12-18)  全て読む

札幌国際理解教育研究会が研究大会 行動力育む学びを紹介 緑丘小の道徳授業を公開

国際理解教育研究会研究大会  札幌国際理解教育研究会(石原和人会長)は五日、札幌市立緑丘小学校で第三十四回研究大会を開いた。五年生の道徳の授業を公開したほか、研究討議を実施。国際理解教育の充実に向け、研鑚を積んだ。 ...

(2018-12-18)  全て読む

オホーツク管内教育委員大会開く 委員個々が思い発出し 兵庫教育大の日渡教授講演

オホーツク管内教育委員大会  【網走発】オホーツク管内教育委員会協議会(会長・河原英男遠軽町教育長)は六日、網走セントラルホテルで三十年度管内市町村教育委員大会を開いた。管内十八市町村の教育長や教育委員など約九十人が参...

(2018-12-17)  全て読む

札幌市学校図書館協議会が研究大会 図書館活用の在り方模索 公開授業、研究討議など

札幌市図書館協議会研究大会  札幌市学校図書館協議会(冨田明好会長)は三日、札幌市立平岸高台小学校(村上智樹校長)で第四十一回研究大会を開いた。司書教諭や図書館担当者、学校図書館司書など約五十人が参加。研究主題「未来を...

(2018-12-17)  全て読む

北海道私教協が第29回定期大会 助成制度拡充など求め 運動方針決定し、アピール採択

?道私教協定期総会  道私立学校教職員組合協議会(=北海道私教協、川又英弘執行委員長)は八日、札幌市内の北海道教育会館で第二十九回定期大会を開いた。「豊かな生活と権利拡大」「私学助成制度の拡充」など五点を盛り込...

(2018-12-14)  全て読む

番組、ICTの活用法共有 札幌市小学校放送教育研究会と札幌市視聴覚教育研究会が合同研究大会

市視聴覚研究会合同大会札小放  札幌市小学校放送教育研究会(=札小放、斉藤拓也会長)と札幌市視聴覚教育研究会(日戸靖彦会長)は十一月下旬、札幌市立北野平小学校(山下尊子校長)で第五十四回札幌市小学校放送教育研究大会兼第十...

(2018-12-14)  全て読む

教育行政の推進・向上へ 市町村教委委員研修会開く―十勝管内教委連

十勝管内市町村教育委員研修会  【帯広発】十勝管内教育委員会連絡協議会(宮原達史会長)は十一月下旬、ホテルグランテラス帯広で三十年度管内市町村教育委員会教育委員研修会を開いた。管内市町村の教育長や教育委員など七十五人が参...

(2018-12-14)  全て読む