停電に備えた小型発電機 26日から順次配備 3月まで対象133校に―札幌市教委
(市町村 2019-02-05付)

 札幌市教委は一日、停電に備えた小型発電機の配備に関する通知を配備対象となる市立学校百三十三校に発出した。避難所としての機能を確保する観点から、学校施設において電源手段の確保を講ずるもの。本年度は二十六日から対象校に順次小型発電機を配備していく予定で、燃料代として五千円を各校に追加配分する。

 市では、北海道胆振東部地震によって道内全域が停電した際、避難所となった各学校で必要な電源が確保できず、市教委や教職員、保護者等との間で連絡に支障を来すなどの問題が発生。市教委は、多数の学校施設が基幹避難所として指定され、学校は避難所としての機能を確保する必要があることから、本年度から小型発電機を各学校に備品として整備することとした。

 本年度の配備対象校は、市立の幼稚園、小学校、高校、特別支援学校合わせて百三十三校。今月二十六日から三月十八日にかけて、レギュラーガソリンを燃料とする小型発電機を配備する。

 連絡手段の確保のため、パソコンなど精密機器や電話設備の電源として使用することなどを想定しており、携帯電話・スマートフォン、防災無線のバッテリーの充電や、テレビなどへの使用も可能としている。

 また、発電機の燃料となるレギュラーガソリンと、稼働の際に必要となるエンジンオイルの購入費として、本年度の配備対象校に新たに各校五千円の予算を充てることとした。

 エンジンオイルは二千円前後で、残りの約三千円でガソリン二〇㍑程度が購入できる見込み。配備予定の小型発電機は、低出力で稼働した場合、二〇㍑のガソリンで最大二十五~二十六時間発電できるものとなっている。

 なお、三十一年度当初予算案では災害対策環境整備費として、二千八百万円を計上し、百八十二台の小型発電機を三十一年度中に購入する予定。本年度配備する百三十三校と合わせると、統合で閉校する学校や、すでに非常用電源が整備されている学校を除いた全市立学校三百十五校に配備できることとなる。

(市町村 2019-02-05付)

その他の記事( 市町村)

石狩市が31年度予算案発表 教育費は27・7億円 厚田義務教育学校建設を本格化 骨格編成

 石狩市は五日、三十一年度予算案を発表した。四月の市長選を控えた骨格編成で、一般会計は前年度当初比四・二%増の二百七十四億円。うち、教育費は四六・二%増の二十七億七千四百万円。継続事業の厚田...

(2019-02-07)  全て読む

全国体力・運動能力等調査結果―千歳市教委 小学校男女など全国以上 「体育が楽しい」9割超

千歳市の30年度全国体力・運動能力、運動習慣等調査結果体力合計点のT得点  千歳市教委は一月三十日、三十年度全国体力・運動能力、運動習慣等調査結果の概要を発表した。全国平均を五〇・〇としたT得点で表示。体力合計点は小学校男女、中学校男子が全国平均を上回り、中学校女...

(2019-02-06)  全て読む

千歳市CS調査研究指定校会議が報告 制度の周知・理解進む 宮崎教育長「導入を促進」

千歳CS調査研究指定校会議  千歳市コミュニティ・スクール調査研究指定校会議(議長・大久保篤高台小校長)は一月三十日、市教委で宮崎肇教育長に報告書を提出した。報告書は、コミュニティ・スクール(=CS)の導入の在り方や充...

(2019-02-06)  全て読む

北斗市第2回総合教育会議 教育大綱改訂案を承認 専門性高める特別支援の研修を

北斗市総合教育会議  【函館発】北斗市は一月二十八日、市役所で本年度二回目の総合教育会議を開いた。池田達雄市長、永田裕教育長のほか、教育委員など合わせて十四人が出席。北斗市教育大綱の改定案を承認したほか、市内の...

(2019-02-05)  全て読む

小中一貫教育の在り方検討委―札幌市教委 今後の方向性など協議 情報共有の重要性など指摘

市教委小中一貫教育の在り方検討委  札幌市教委は一月三十日、STV北二条ビルで第二回小中一貫した教育についての在り方検討委員会を開いた。事務局が、これまでの小中連携の取組の成果と課題や、教育振興基本計画に沿った市の目指す小中...

(2019-02-05)  全て読む

4人に増員し若手指導 石狩市教委が31年度 エキスパートサポーター

 石狩市教委は、エキスパートサポーター配置事業(学年・学級経営アドバイザー)について三十一年度、一人増員して四人の配置を目指す。若手教員への指導などを通して、学校全体の指導力向上を図るねらい...

(2019-02-05)  全て読む

小中一貫教育方針原案―帯広市教委 中学校区を核に推進 

 【帯広発】帯広市教委は、中学校区を核とし小・中学校九年間を通じた系統的な教育を目指す市小中一貫教育推進基本方針(原案)を作成し、一月十七日の市議会建設文教委員会に示した。市エリアファミリー...

(2019-02-05)  全て読む

プログラミング教育研修講座 図形描き活用法学ぶ 乙部小教員対象に町教委

乙部町プログラミング研修会   【江差発】乙部町教委は一月二十三日、町立乙部小学校(田澤利行校長)で同校教員を対象としたプログラミング教育研修講座を開いた。十七人が受講。初心者向けソフトで図形を描くなどして、プログラミ...

(2019-02-04)  全て読む

札幌市の31年度予算案④ 教育・子育て関連

 予算案はつぎのとおり(金額単位・万円)。 ▼教育委員会 ▽義務教育児童生徒遠距離通学助成費=五、一〇〇―遠距離通学を行う児童生徒へ通学定期代の助成 ▽高校等生徒通学交通費助成費=七、...

(2019-02-04)  全て読む

ひきこもり支援〝よりどころ〟を拡充―札幌市子ども未来局 31年度に実施回数増 当事者・家族向け月2回ずつ 

 札幌市子ども未来局は三十一年度、ひきこもり当事者や家族を支援する取組“よりどころ”の実施回数を増やす。当事者の外出の場や、同じ悩みをもつ人々の交流の場を創出するため、三十年六月から月一回、...

(2019-02-04)  全て読む