【解説】30年度教員採用 倍率4・9倍(解説 2019-04-26付)
文部科学省は、30年度公立学校教員採用選考試験(29年度実施)の実施状況をまとめた。競争率は全試験区分合わせて4・9倍で、前年度の5・2倍からやや低下。23日の記者会見で柴山昌彦大臣は、競争率の低下について教員数や受験者数の減少など複合的に関連していると分析。教職の魅力の発信や働き方改革を進め、多くの人に教職を志してもらえるよう取り組んでいくと述べた。
各都道府県・指定都市教委が実施した採用選考検査実施状況をまとめたもの。
受験者総数は16万667人で、前年度から3・3%の減少。採用者総数は3万2985人で3・2%の増となった。
競争率は全体で4・9倍。試験区分別では小学校が3・2倍、中学校が6・8倍、高校が7・7倍、特別支援学校が3・5倍、養護教諭が6・7倍、栄養教諭が7・4倍で、高校以外で低下した。
なお、本道全体の競争率は3・9倍で、前年の4・5倍から低下。内訳は小学校が2・5倍、中学校が6・8倍、高校が5・7倍、特別支援学校が2・9倍などいずれも低下した。
柴山大臣は、競争率低下の要因として、大量の教員の定年退職に伴い多くの教員を採用する必要性が生じていること、民間企業などの採用が活発化し、受験者が減少していることなどが複合的に関連しているとの見方を示した。
今後、多くの教員が退職することが見込まれることから「教員確保に関する厳しい現状を踏まえ、より一層、退職教員の活用、社会人の積極採用などの工夫をしてほしい」と各任命権者に求めたほか、「高度専門職業人としての地位を確立し、教職としての魅力を発信するとともに働き方改革を進め、多くの人に教職を志してもらえるように取り組む」と述べた。
(解説 2019-04-26付)
その他の記事( 解説)
【解説】学校サポーター派遣 582人
道教委は、30年度学校サポーター派遣事業の登録状況をまとめた。登録者数は前年度より170人増の2853人。延べ派遣人数は582人で、道教育大学、道医療大学、北海道大学など、複数の大学生が派...(2019-05-13) 全て読む
【解説】15歳未満の子 38年連続で減
総務省統計局の調査によると、15歳未満の子どもの数(ことし4月1日現在)は、18万人減の1533万人となり、38年連続で減少していることが分かった。総人口に占める割合は、0・2ポイント減の...(2019-05-10) 全て読む
【解説】障がい者活躍推進プラン
文部科学省は、学校教育、生涯学習、スポーツ、文化芸術の各分野で重点的に進める6つの政策プランで構成する「障がい者活躍推進プラン」を公表した。生涯学習の推進、教育委員会における障がい者雇用の...(2019-05-09) 全て読む
【解説】新規高卒者就職内定率98・4%
道労働局は、平成31年3月新規高校卒業者の職業紹介状況(3月末現在)をまとめた。道内求人倍率は、前年同月と比べ0・20ポイント増の2・56倍で統計開始以来最高値を更新。就職内定率は、98・...(2019-05-08) 全て読む
【解説】交通安全業務計画 文科省
文部科学省は、2019年度交通安全業務計画を策定した。文科省および都道府県が講ずべき施策に関する計画作成の基準とするべき事項を定め、交通安全に関する施策を計画的に推進することを目的に策定。...(2019-05-07) 全て読む
【解説】30年度教育費負担の実態調査
㈱日本政策金融公庫(東京)の30年度教育費負担の実態調査結果によると、高校入学から大学卒業までに必要な入在学費用は、子ども一人当たり953・4万円と、前年度に比べ18・1万円増加した。 ...(2019-04-25) 全て読む
【解説】生涯学習に関する意識調査
道教委は、30年度生涯学習に関する住民の意識調査結果をまとめた。 住民の生涯学習や今日的な課題に関する意識などについて、全道的な傾向を把握するとともに、経年変化の状況を分析することで、...(2019-04-24) 全て読む
【解説】科学技術・イノベーション会議
政府が設置した総合科学技術・イノベーション会議が18日、首相官邸で開かれ、AI時代の教育改革について協議した。安倍晋三首相は、2025年までに小・中学校で4校に1人以上、高校では1校に1人...(2019-04-23) 全て読む
【解説】生涯学習推進体制の整備状況
道教委は、30年度生涯学習推進体制の整備状況をまとめた。昨年10月に、179市町村を対象に調査したもの。生涯学習推進上の課題として「極めて重要」「重要」と回答した割合が最も高かったのは「住...(2019-04-22) 全て読む
【解説】新しい時代の初等中等教育
柴山昌彦文部科学大臣は、17日に開かれた第123回中央教育審議会総会において「新しい時代の初等中等教育の在り方について」諮問した。小学校における教科担任制の導入、高校における普通科改革など...(2019-04-19) 全て読む