道教委が道徳教育推進会議 授業充実のポイント学ぶ 文科省・浅見調査官招き
(道・道教委 2019-07-16付)

第1回道道徳教育推進会議
中澤課長は自尊感情高める心の教育の重要性を強調

 道教委は12日、札幌市内の道第2水産ビルで本年度第1回道道徳教育推進会議を開いた。道内各地の教員、指導主事ら約100人が出席。教職員支援機構の研修用動画を視聴したほか、文部科学省初等中等教育局教育課程課の浅見哲也教科調査官が「道徳科の授業の充実を図るために」と題し、道徳科の授業のポイントを伝えた。

 学習指導要領の趣旨や内容などへの理解を深めるとともに、児童生徒の自尊感情や規範意識を醸成する道徳教育に関する指導資料等の作成など、道内の道徳教育の改善・充実に向けた協議を行うもの。

 道内各地の道徳教育推進校の道徳教育推進教師、各教育局や市町村教委の指導主事など約100人が参加した。

 中澤美明義務教育課長があいさつ。資質・能力、社会に開かれた教育課程など新学習指導要領の趣旨を踏まえ、学校教育全体を俯かん的にとらえ、教育課程を編成するよう要請。全国学力・学習状況調査結果から、自尊感情の高い子どもは学力も高い傾向にあることが示されたことから、心の教育の重要性を強調した。

 続く全体会で、本年度の重点を確認。道徳科の授業の質の向上、道徳教育の計画的・発展的な指導への転換を図るほか、自尊感情や規範意識の醸成に向けた指導資料の作成に取り組む方針を決めた。

 つぎに、教職員支援機構が作成した研修用動画「道徳科の授業の充実を図るために」を視聴。文部科学省初等中等教育局教育課程課の浅見教科調査官が、道徳科の目標と内容、新学習指導要領の趣旨を説明した。

 道徳的価値を踏まえ、児童生徒に、何について考えさせ、何に気付かせたいのかを明確にもつこと、学習指導過程や指導方法、教材・教具などの工夫は、目的ではなく手段であることを認識するよう呼びかけた。

 このあと、各教科や日常の実践における道徳教育の指導方法、児童生徒の自尊感情や規範意識を育てる指導資料の作成に向けて協議した。

(道・道教委 2019-07-16付)

その他の記事( 道・道教委)

道・道教委 国への文教施策・予算要望 教育の情報化施策推進を

 道、道教委の令和2年度国の文教施策および予算に関する提案・要望(12日付1面既報)の概要はつぎのとおり。 ◆重点要望事項 ▼学力・体力向上に向けた施策の充実  本道では、児童生徒の学...

(2019-07-18)  全て読む

CS含め協働体制確立を 道教委が特別支援代表校長会義

特別支援学校代表校長会義・宇田局長  道教委は12日、道庁別館で令和元年度第1回特別支援学校代表校長会議を開いた。開会に当たり、宇田賢治学校教育局特別支援教育担当局長があいさつ。特別支援学校において、学校教育段階から、子どもの...

(2019-07-17)  全て読む

小規模総合学科校等の魅力化―道教委 新規に浦河と岩見沢西 全19校 地域産業等活用

 道教委は、小規模総合学科校等の高校魅力化推進事業における令和元年度の推進校を決定した。新規の浦河高校を含む総合学科設置校10校、新規の岩見沢西高校を含む全日制普通科単位制3校、連携型中高一...

(2019-07-17)  全て読む

22日開設の「高校生のためのどさん子ほっとLINE」 周知カードを作成 市町村立高も対象 道教委

高校生どさん子ほっとLINE周知カード  道教委は、22日から8月31日にかけて開設するLINEによる相談窓口「高校生のためのどさん子ほっとLINE」周知カードを作成した。本年度は道立の高校生、中等教育学校後期課程生徒に加え、市町...

(2019-07-16)  全て読む

道教委が道徳教育推進校決定 新規は深川小など18校 規範意識醸成へ資料作成

 道教委は、令和元年度道徳教育推進校を決定した。深川市立深川小学校など新規18校を含む28校を指定。本年度は新たに、児童生徒の自尊感情、規範意識の醸成に向けた指導資料の作成に取り組み、来年2...

(2019-07-16)  全て読む

これからのへき地・小規模校教育充実研修 効果的な学級経営理解 道研と道教育大が連携

道研へき地小規模教育研修  道立教育研究所は9日、道教育大学と連携してこれからのへき地・小規模校教育充実研修基礎編「少人数・複式学級における効果的な指導の進め方」を開いた。道教育大札幌駅前サテライトを主会場に、旭川校...

(2019-07-12)  全て読む

第2回高校配置計画検討協根室学区―道教委 5~8年度3~4学級調整 高校魅力さらなる発信を

根室高校配置計画  【釧路発】道教委は9日、別海町交流館ぷらとで第2回公立高校配置計画地域別検討協議会(根室学区)を開いた。教育関係者など約40人が出席。高校教育課担当者が6月に公表した計画案をもとに、根室学...

(2019-07-12)  全て読む

道・道教委 文教施策・予算要望 重点に幼児教育充実など 遠隔授業の教員加配拡充を

 道、道教委の令和2年度国の文教施策および予算に関する提案・要望内容が決定した。重点要望事項の「幼児教育の推進体制の充実」では、すべての幼児教育施設における保育者の資質・能力の向上に向けた各...

(2019-07-12)  全て読む

少年の主張石狩地区大会 夢をかなえる 江別市野幌中3年・五十嵐さん

 少年の主張石狩地区大会が4日、道庁赤れんが庁舎で開かれた。管内7市町村の中学生の代表が、日常生活の中で体験したこと、日ごろ考えていること、大人に対する思いなどを発表した。  審査の結果、...

(2019-07-11)  全て読む

道教委 障がい者就労連携事業 学校への支援対策強化 新規就労先開拓、職域拡大

 道教委は、本年度から2ヵ年計画で「障がい者就労促進地域連携事業」を実施する。職業学科設置校6校、札幌視覚支援学校1校の計7校を指定校とし、職業学科設置校では、「小・中・高・特別支援学校キャ...

(2019-07-11)  全て読む