道小・道中・道公教と道教委 課題解決へ意見交換 文教施策懇談会で信頼深め
(道・道教委 2019-08-16付)

文教施策懇談会
佐藤教育長は教員のなり手確保などにふれた

 道小学校長会(大石幸志会長)、道中学校長会(新沼潔会長)、道公立学校教頭会(安田仁昭会長)と道教委による令和元年度文教施策懇談会が8日、道庁別館で開かれた。佐藤嘉大教育長をはじめとする道教委の幹部、道小・道中・道公教の役員が一堂に会し、学力・体力の向上と教育環境の整備などの教育課題と解決の方策に関して意見を交換。本道教育の充実に向け、相互の連携、信頼を深めた。

 はじめに、三者を代表して道小の大石会長があいさつ。教員が担うべき業務に集中できる環境整備の必要性を指摘し、教員の定数改善や人的措置、教員未配置への対応、教員のなり手確保や統合型校務支援システムなどICT環境の整備を求めた。

 佐藤教育長は、教員によるわいせつ事案などの不祥事が急増していることから、教員の服務規律の保持について協力を要請。学校の働き方改革を進めるため、本年度は民間コンサルタントや校長経験者の知見を活用した業務点検を進めるとし「一丸となって働き方改革を進めたい」と述べた。

 教員のなり手確保に向けては、道教育大学との協定に基づき、早ければ本年度中に高校生を対象としたインターンシップを実施する考えを示した。

 懇談会では、道小、道中、道公教から「学力・体力向上と教育環境の条件整備」「生徒指導上の問題と解決のための方策」「教頭を取り巻く現状と課題解決のための方策」に関する提言や実情説明などが行われた。

 道教委からは、池野敦総務政策局長・幼児教育推進局長、赤間幸人学校教育局長、小松智子学校教育局指導担当局長、松本邦由教職員局長が回答。各施策の取組状況、課題認識、今後の方向性を伝えた。

 最後に、道中の新沼会長があいさつ。積極的に学校改善、信頼される学校づくりを進める必要性を強調し「校長会、教頭会は、教育の本質をみつめながら、北海道教育の充実・発展のため、全力を尽くす」と述べた。

 このあと、道庁本庁舎に移動して各課懇談会を開催。教育課程の編成・実施・評価・改善などをテーマに協議した。

(道・道教委 2019-08-16付)

その他の記事( 道・道教委)

第2期青少年健全育成基本計画 5年計画で4項目に 道が審議会に構成案示す

道青少年健全育成基本計画諮問  道は9日、道青少年健全育成審議会(丸山治会長)に、来年度からスタートする第2期道青少年健全育成基本計画の構成案を示した。計画期間を現計画の概ね10年から5年に変更し、施策体系を現計画の5項...

(2019-08-19)  全て読む

どさんこ☆子ども全道サミット いじめ根絶へ力を結集 地区会議共通テーマ決める 道教委

 【岩見沢発】道教委は8日から2日間、砂川市内のネイパル砂川でどさんこ☆子ども全道サミットを開いた。各管内で児童会長・生徒会長などを務める代表49人は、いじめのない明るい学校づくりに向けて、...

(2019-08-19)  全て読む

公立高配置計画協議会 宗谷学区―道教委 5~8年度 1~2学級調整 関係者が高校存続訴え

公立高配置計画地域別検討協議会宗谷学区  【稚内発】道教委は7月中旬、宗谷合同庁舎で第2回公立高校配置計画地域別検討協議会宗谷学区を開いた。宗谷学区の配置計画案などについて説明。令和5~8年度の4年間については、学区内の中卒者数が...

(2019-08-16)  全て読む

幼児の特別支援教育研修会開く 発達と障がい特性理解 講義・説明・協議通し 道教委・特セン

幼児の特別支援教育研修会  道教委と道立特別支援教育センターは7日、道庁別館で幼児期の教育に携わる方のための特別支援教育研修会を開いた。幼稚園などの教職員や発達支援センター職員など94人が参加。特別な教育的支援を必要...

(2019-08-16)  全て読む

幼児教育ネットワーク会議開催へ 9月以降 14管内で 好事例発信など目的に 道教委

 道教委は本年度新たに全14管内で「幼児教育の質の向上のための管内ネットワーク会議」を開催することを検討している。振興局、教育局、市町村、市町村教委が連携し、幼児教育に関する地域の現状・課題...

(2019-08-16)  全て読む

道内公立小・中施設の耐震改修大学等―文科省まとめ 耐震化率は96・2% 道教委 引き続き取組を支援

 文部科学省は9日、公立学校施設の耐震改修状況調査結果(4月1日現在)を公表した。道内の公立小・中学校(非木造)の耐震化率は96・2%。前年度に比べ0・4ポイント増加したものの、全国平均と比...

(2019-08-16)  全て読む

公立高配置計画検討協石狩学区―道教委 4年度5校で学級増 教職員定数拡大求める声 

石狩学区高校配置計画検討協議会  道教委は7月30日、札幌市内の道第2水産ビルで公立高校配置計画地域別検討協議会石狩学区を開いた。令和4年度は中卒者数が3年度比で583人の増加が見込まれることから、石狩学区では札幌月寒高校...

(2019-08-09)  全て読む

「世界津波の日」高校生サミット 本番に向け意識高める 奥尻で事前学習ツアー

サミット事前学習ツアー  【函館発】9月10日から11日に札幌市内の北海きたえーるで開かれる「世界津波の日」2019高校生サミットin北海道に向けた事前学習ツアーが、7日に奥尻島で行われた。北海道南西沖地震被災地の...

(2019-08-09)  全て読む

道が学校基本統計速報値発表 特別支援等で在学者増 大学等進学率は46・2%

11111表  道は、令和元年度学校基本統計(学校基本調査)結果の本道分速報値を公表した。道内の学校(園)数は前年度比0・3%減の2823校。在学(園)者数は1・4%減の59万9302人で、幼保連携型認定...

(2019-08-09)  全て読む

道教委 高校OPENプロジェクト 成果と方向性など交流 津別、留萌、帯工の取組報告

高校OPENプロジェクト  道教委は5日、札幌市内の道第2水産ビルで道ふるさと・みらい創生推進事業高校OPENプロジェクト第3回運営指導委員会を開いた。委員9人が出席。津別高校、留萌高校、帯広工業高校の視察状況を報告...

(2019-08-09)  全て読む