次期道青少年健全育成基本計画素案 情報化社会への対応重視 発達段階に応じた取組を記載
(道・道教委 2019-09-05付)

 道は、来年度から5ヵ年を計画期間とする第2期道青少年健全育成基本計画素案検討案をまとめた。計画のテーマは「青少年が健やかに成長し、自立できる社会を目指して」。現行計画で5項目だった基本方針を4項目に、48項目だった主な取組を22項目に集約し、発達段階に応じた取組を新たに記載。スマートフォンの普及やインターネット利用の低年齢化に伴い、情報化社会への対応をより重視するものとした。10月に素案としてまとめ、年度内に策定する。

 道青少年健全育成条例第9条に基づく青少年健全育成のための基本計画。平成20年度に策定した現行の第1期計画が本年度、最終年を迎える。

 8月上旬、道は道青少年健全育成審議会に次期計画の策定を諮問。検討結果を踏まえ、素案検討案としてまとめた。

 近年の社会情勢の変化に迅速に対応するため、計画期間を現行計画の10年間から5年間に変更。対象となる青少年の範囲は18歳未満を中心とし、広義には「子ども・若者計画」の対象年齢である40歳未満までも含むとした。

 計画のテーマは「青少年が健やかに成長し、自立できる社会を目指して」。施策体系では、5項目だった基本方針を「青少年の豊かな人間性を育む環境づくり」「青少年の自立を促す環境づくり」「社会環境の浄化の促進」「青少年の福祉を阻害する行為の防止」の4項目に、施策目標に向けた主な取組を48項目から22項目に集約している。

 また、施策では新たに「乳幼児期」「学童期」「思春期」「青年期・ポスト青年期」の4つの発達段階に応じた取組を記載。

 スマートフォンの急速な普及やインターネット利用の低年齢化に伴い、家庭におけるフィルタリングの導入、ネットトラブルの防止、情報モラル教育の充実など、情報化社会への対応を一層重視するものとなっている。

 今後、道青少年健全育成審議会での議論を経て、各施策に関する指標を設定。10月に素案としてまとめる。

 年度内の策定を目指し準備を進めていく。

(道・道教委 2019-09-05付)

その他の記事( 道・道教委)

新規事業 総合的探究の時間推進 指定校に札幌南高 ICT活用し実践研究 道教委

 道教委は、本年度新規事業「総合的な探究の時間推進プロジェクト」におけるモデル校事業に札幌南高校を指定した。研究指定期間は3年間。総合的な探究の時間の円滑な推進に向け、ICTを効果的に活用し...

(2019-09-09)  全て読む

少年の主張後志地区大会 10年後の私へ 喜茂別中3年・堀さん

 【小樽発】後志総合振興局は7月下旬、倶知安町公民館で少年の主張後志地区大会を開いた。最優秀賞には、「10年後の私へ」を発表した喜茂別町立喜茂別中学校3年生の堀来羽さんが輝いた。  自分が...

(2019-09-06)  全て読む

いじめ問題の対応(札幌市除く) 学校認知は6979件 解消に向け確実な取組を 道教委4~6月分まとめ

いじめ件数および対応状況表  道教委は、「いじめの問題への対応状況の調査」結果(6月末現在)をまとめた。学校が認知したいじめの件数は6979件で、前年同期より648件増加。解消に向けて取組中の事案のうち、「被害児童生徒...

(2019-09-06)  全て読む

学校の教室不足解消 3定道議会教育費補正予算案

 道教委は、10日開会の第3回道議会定例会に提出する教育費補正予算案を発表した。特別支援学校施設整備費に6100万円を計上。札幌養護学校の教室不足に対応するため、札幌白陵高校の2階を専用スペ...

(2019-09-05)  全て読む

全道高校教育改善研 道教委所管事項説明・下

 道教委の全道高校教育改善研究協議会(8月27日、道庁本庁舎)における各課所管事項説明概要はつぎのとおり。 ◆教育環境支援課 【遠隔授業の充実】  子どもたちが住み慣れた地域の中で学び...

(2019-09-05)  全て読む

道教委が第1回教員育成協議会 一体的改善へ育成指標 人間性重視した採用を

第1回道教員育成協議会  道教委は4日、道庁別館で本年度第1回道教員育成協議会を開いた。本年度の重点として、教員の養成・採用・研修の一体的改善に向けて教員育成指標の普及・啓発を進めることを確認。委員からは、教員を志...

(2019-09-05)  全て読む

第14期道生涯学習審議会 子が学ぶ機会づくりを 第4回会議開き議論深め

道生涯学習審議会第4回会議  第14期道生涯学習審議会(武田亘明会長)の第4回審議会が8月29日、札幌市内かでる2・7で開かれた。委員10人が出席し、人口減少時代の生涯学習の推進等に向け審議。委員からは、子どもたちが生...

(2019-09-05)  全て読む

指導要領円滑実施へ地方協議会―道教委 成果普及に向け研鑚 文科省・名子補佐が講演

指導要領円滑実施地方協議会  道教委は2日、札幌市内の道第2水産ビルで令和元年度小・中学校学習指導要領の円滑な実施に向けた地方協議会を開いた。文部科学省初等中等教育局教育課程課の名子学課長補佐が「新学習指導要領の全面実...

(2019-09-04)  全て読む

全道高校教育改善研 道教委所管事項説明・上

 道教委は8月27日、道庁本庁舎で令和元年度全道高校教育改善研究協議会を開いた。テレビ会議で道内各教育局と接続して実施。道高校長協会本部役員や各管内の代表高校長など41人が出席し、教育行政上...

(2019-09-04)  全て読む

2~4年度公立高配置計画決まる―道教委 14校で募集学級増 羅臼が地域連携特例校に

 道教委は、3日に開いた教育委員会会議で、令和2~4年度公立高校配置計画を決定した。本年度の入学者選抜の結果、学級減を行った26校のうち、長沼高校など14校について、2年度の募集学級数を1学...

(2019-09-04)  全て読む