日本教育会道支部が巡回研スタート 地道な授業改善継続 文科省・合田財務課長講演 初回は後志(関係団体 2019-11-20付)
合田財務課長が今後の教育の方向性について説明した
【小樽発】日本教育会北海道支部(諏江康夫支部長)は9日、倶知安町のホテル第一会館で全道巡回研究大会を開いた。本年度から新たに全道巡回研究大会をスタート。皮切りとなった後志地区の大会には約140人が参加した。文部科学省初等中等教育局の合田哲雄財務課長が講演し、教育課程に関する制度など4つの視点から今後の教育の方向性を解説。子どもの理解の質を高めるための地道な授業改善を続けるよう求めた。
日本教育会道支部では、札幌以外での研修会開催を求める声が多いことから、本年度から新たに全道を巡回する研究大会を開くこととした。後志小中学校長会など共催。
当日は、文科省の合田財務課長が「北海道の教育の未来」と題して講演した。
合田財務課長は「教育については個々人の立場や経験に応じた様々なアプローチがあり“議論の土俵”を形成することが難しい」と指摘。その上で、「教育の制度や歴史、その背景などについての理解を共有し、共通の“議論の土俵”の上で教育の在り方を議論することが未来社会を切り拓く子どもたちの教育の質の向上に不可欠」と呼びかけた。
次いで、①教育課程に関する制度~公教育の民主的正統性と学習指導要領②わが国の教育課程の展開~「ゆとり」と「詰め込み」を越えて③学習指導要領~平成29年改訂の内容と学習指導要領を「使いこなす」こと④今後の課題~義務教育の構造改革と高校・大学の一体的改革―の4つの視点で持論を展開した。
新学習指導要領に関しては「主体的・対話的で深い学びの実現に向けた授業改善」が規定されたことについて、「新しい教育方法を導入しなければと浮足立つ必要はなく、これまでの蓄積を生かして子どもたちに知識を正確に理解させ、さらにその理解の質を高めるための地道な授業改善が重要」と助言した。
また、「教師が誇りをもって専門職としての使命に全力投球できるようにするためには、抜本的な制度改革が不可欠」とし、教職員配置、教育課程、免許制度を一体的に見直す必要性を強調。日本の学校教育のよさをとらえ直し、さらに進化させるよう期待を寄せた。
(関係団体 2019-11-20付)
その他の記事( 関係団体)
札幌市中学校長会が全体研修会 学びの過程適切に評価 研究部など7部が発表
札幌市中学校長会(橋本敏昭会長)は20日、ホテルライフォート札幌で全体研修会を開いた。研究部や指導部など7部が研究発表。研究部は、校長対象のアンケート結果をもとに、教育課程編成について、各...(2019-11-25) 全て読む
後志へき・複連が仁木大会 生きる力伸ばす指導 山田委員長 成果を広めて
【小樽発】後志へき地・複式教育研究連盟(山田正委員長)は20日、仁木町立銀山小学校で令和元年度後志へき地複式教育研究大会仁木大会兼仁木町へき地複式教育研究大会を開いた。約40人が参加。公開...(2019-11-25) 全て読む
広尾町学校教育推進協が研究大会 学力向上へ授業公開など 5年国語「意見文を書く」
【帯広発】広尾町学校教育推進協議会(会長・髙橋敏宏広尾小校長)は14日、広尾小学校で小・中学校教育研究大会を開いた。大会研究主題「子どもたちに“生きる力”を育む学校教育の推進」に向けた研究...(2019-11-22) 全て読む
釧路市学校教育研究会が研究授業
釧路市学校教育研究会が研究授業 協働的に問題解く授業を 道教大釧路小6年算数公開 【釧路発】釧路市学校教育研究会(会長・佐々木豊美原小学校長)は10月23日と11月13日の2日間、釧...(2019-11-20) 全て読む
札小放と札視研が合同研究大会 未来拓く深い学びを 学校放送番組やICT活用
札幌市小学校放送教育研究会(=札小放、小松靖一会長)と札幌市視聴覚教育研究会(=札視研、日戸靖彦会長)は15日、石山東小学校(小松靖一校長)で第55回札幌市小学校放送教育研究大会・第18回...(2019-11-20) 全て読む
高校教頭・副校長会第2回研究協議会 深い学び支える原理は 道医療大・石垣氏が助言
道高校教頭・副校長会(鈴木浩会長)は15日、ホテルライフォート札幌で第2回研究協議会を開いた。道医療大学心理科学部非常勤講師の石垣則昭氏が助言者となり、「学習指導要領の理念実現に向けた授業...(2019-11-19) 全て読む
岩見沢で道公教第4ブロック研修会 より良い学校運営へ交流 元道教委・村田氏講演も
【岩見沢発】道公立学校教頭会(=道公教、安田仁昭会長)は15日、岩見沢市内のホテルサンプラザで第4ブロック研修会を開いた。研究主題「豊かな人間性と創造性を育み未来を拓く学校教育~豊かな心と...(2019-11-19) 全て読む
課題別部会協議など通し 帯広市教頭会が研究大会開く 管理職として職能向上
【帯広発】帯広市教頭会(新川和範会長)は13日、帯広市役所で令和元年度研究大会を開いた。会員45人が参加。十勝教育局の渡會崇善義務教育指導監の講演や帯広市教委の西田健一学校教育指導室長の講...(2019-11-19) 全て読む
道中学校英語教育研究旭川大会開く 公開授業で成果発信 主体的・対話的で深い学び
【旭川発】第5回道中学校英語教育研究大会旭川大会兼第51回上川・旭川地区中学校・高校英語科連絡協議会が11月上旬、旭川市立北星中学校で開かれた。全道から119人が参加。研究主題「“英語を使...(2019-11-18) 全て読む
北道研教育研究札幌大会開く いじめの本質に向き合う 道徳が担う役割強調 鈴木会長
道道徳教育研究会(=北道研、鈴木康裕会長)は8日から2日間、第54回道道徳教育研究大会札幌大会を開いた。初日、札幌市立栄南小学校(荒井亮子校長)、札幌市立あやめ野中学校(鈴木康裕校長)を会...(2019-11-15) 全て読む