函館市が2年度予算案公表 保育士確保へ動画情報 コンピューターボード全小に
(市町村 2020-02-10付)

 【函館発】函館市は7日、令和2年度予算案を公表した。一般会計は昨年の6月補正後対比で2・0%減の1348億5000万円。うち、教育費は20・1%減の84億1262万円。新規に、小型のコンピューターボードを全市立小学校に導入するプログラミング教育教材整備事業として286万円を計上。小学校でのプログラミング教育の必修化に備える。また、保育士の仕事魅力発信事業には165万円を計上し、保育士の人材確保に向け、保育の様子や保育士へのインタビューをまとめた動画を作成し情報を発信していく。

 教育関係の主な事業はつぎのとおり。

▼市民一人ひとりの幸せを大切にします

▽子ども・ひとり親家庭等医療助成費=5億6652万円

 8月診療分から、入院費および3歳児未満と非課税世帯の子どもの通院費を無料化。

▽子ども家庭総合支援拠点調査(新規)=95万円

 要保護児童等の支援や児童相談所などの各関係機関との連携・協働によって効果的な対応を行う子ども家庭総合支援拠点の開設に向け、職員の資質向上に向けた研修などを実施する。

▽施設型給付費=67億5587万円

▽施設等利用費=1億9073万円

 幼児教育・保育無償化に伴い、施設等利用給付認定された子どもの国立大学附属幼稚園、未移行幼稚園、認可外保育施設、預かり保育事業、一時預かり事業等の費用を給付。

▽特定教育・保育質向上=4736万円

▽保育士の仕事の魅力発信事業(新規)=165万円

 保育士の人材確保を図るとともに、市内施設の質向上や保護者の不安軽減などのため、保育実践の様子や保育士へのインタビューなどを集録した動画を作成し、発信する。

▽保育士就職支援研修=51万円

▽保育体制強化事業費補助=2820万円

▽ひとり親家庭等子どものための学習支援=200万円

▽SNS教育相談事業=197万円

 中学生を対象に、いじめを含む様々な相談を受け付けるLINE相談窓口を8月下旬の10日間と夏休み期間を合わせて40日間開設。

▽いじめ・不登校等対策推進=483万円

 いじめ防止対策審議会の運営のほか、各学校を巡回して児童生徒や保護者に対するカウンセリング等を行う相談員を配置。

▽学校司書関係経費=107万円

 学校図書館の運営業務および読書活動を支援する学校司書を既存校8校に加え、新たに4校に配置する。

▽学校図書館環境整備=575万円

▽日本語指導関係経費(新規)=71万円

 日本語指導が必要な外国人の児童生徒に対して、個別の学習支援や日本語指導を行う支援員を派遣する。

▽特別支援教育支援員関係経費・推進事業費=7671万円

 小・中学校の児童生徒へ教育的支援を行う特別支援教育支援員70人と学校や支援員をサポートするための巡回指導員2人を配置。

▽学力向上推進=1462万円

 算数の少人数指導等の充実や免許外教科指導の改善を図るための非常勤講師配置のほか、小学校のアフタースクールの開設。

▽プログラミング教育教材整備(新規)=286万円

 全市立小学校に教育用の小型コンピューターボードを整備する。

▽部活動地域支援者活用=527万円

 市立中学校と市立函館高校の部活動の充実を図るため、専門的な技術指導が可能な地域支援者を活用。

▽市立函館高校海外留学事業関係経費=1414万円

▽義務教育施設整備=7億1206万円

 校舎耐震や統合校の新築、増築など。

▽地域学校協働活動推進(新規)=90万円

 コミュニティ・スクールと地域全体で子どもの成長を支える地域学校協働活動の一体的な推進を図るため、地域コーディネーターを配置する。

▽コミュニティ・スクール推進=220万円

▽学校開放=341万円

 学校図書館や特別教室等を地域住民に開放する。

▽入学準備給付金=861万円

▽給付型奨学金=728万円

▽私立学校運営助成費=1億2588万円

▽私立専修学校運営助成費=1652万円

▼快適で魅力的なまちづくりを進めます

▽縄文遺跡群世界遺産登録推進関係経費=435万円

▽郷土学習推進(新規)=373万円

 市立小学校の児童が縄文文化センターや大船遺跡、垣ノ島遺跡を見学する郷土学習を実施する。

▽史跡垣ノ島遺跡整備事業=1億5044万円

▽学齢簿・就学援助システム関係経費(新規)=36万円

 事務の効率化を図るため、紙ベースで管理している学齢簿のデータ化および簡易システムで認定事務を行っている就学援助のシステム化を実施する。

(市町村 2020-02-10付)

その他の記事( 市町村)

千歳市が2年度予算案発表 小・中2校に校内LAN 教育費は53・7億円

 千歳市は7日、令和2年度予算案を発表した。一般会計の総額は前年度肉付け補正後と比べ10・1%増の496億265万円で、教育費は23・7%減の53億7100万円を計上。減額は、前年度公立大学...

(2020-02-12)  全て読む

9年間一貫した教育を 当別町が新教育大綱策定

 当別町は、令和2~6年度を期間とする新たな教育大綱を策定した。基本理念として、目指す人間像「社会を背負う、世界にも通用する“知・徳・体”を備えた人」の育成などを設定。学校教育に関する基本方...

(2020-02-12)  全て読む

札幌市が教育費補正予算案発表 1人1台端末整備など GIGAスクール構想踏まえ

 札幌市は10日、第1回定例市議会に提出する教育費補正予算案を発表した。国の経済対策に呼応して令和2年1定補正予算と2年度当初予算を一体的に編成する15ヵ月予算のもと、一般会計総額197億7...

(2020-02-12)  全て読む

多くの学生集め活性化 旭川大の公立化表明 西川市長

 【旭川発】旭川市は、令和2年度予算案に旭川大学をベースとした公立大学の設置に向けて高等教育機関設置準備費130万円を盛り込んだ。西川将人市長は4年4月の開学を目指し、「より多くの学生を集め...

(2020-02-12)  全て読む

上士幌小・上士幌中の勤務時間管理 道費負担職員も対象に タイムカード使用 町教委

 【帯広発】上士幌町教委は1月から、町立上士幌小学校と上士幌中学校の全教職員を対象とした勤務時間管理の取組を始めた。平成30年4月から町費負担職員のみを対象としていたものを道費負担職員にも拡...

(2020-02-12)  全て読む

学習塾誘致や給食無料化 新篠津村が総合戦略案

 新篠津村は、まち・ひと・しごと創生総合戦略(案)をまとめた。基本方針に「子育て支援を拡充させ、安心安全な子育てができる住み良いまちづくりを推進する」など3点を提示。特色ある学校づくり、学習...

(2020-02-10)  全て読む

札幌市小中一貫した教育基本方針 4年度に全面実施へ パートナー校編成し推進役に

 札幌市教委は、小中一貫した教育基本方針をまとめた。中学校区を基本単位に複数の小・中学校でパートナー校を編成し、小中一貫教育を推進。令和2年度から2年間を準備期間とした上で、4年度から全面実...

(2020-02-10)  全て読む

札幌市2年度当初予算案の教育関連事業(4)

▼教育委員会 ▽高校改革=1700万円  進路探究学習の推進、市立高校合同説明会の実施、高校と企業等の連携を推進する市立高校コンシェルジュの配置、大通高校の外部人材活用など。 ▽公立夜...

(2020-02-10)  全て読む

旭川市2年度予算案の詳細

 【旭川発】旭川市が6日に発表した令和2年度予算案における主な教育関連事業はつぎのとおり(事業費は元年度の国の補正予算関連を含む)。 ▼すくすくと子どもたちが育ち、誰もが健やかに暮らせるま...

(2020-02-10)  全て読む

釧路市教委が学力向上セミナー 算数 活用力に顕著な伸び 市標準学力検査の結果分析

釧研センター学力向上セミナー  【釧路発】釧路市教委は1月31日、釧路教育研究センターで学力向上セミナーⅢ(小学校)を開いた。市内小学校の教諭など33人が参加。国語、算数の授業改善のポイントや、昨年12月に実施された釧路...

(2020-02-07)  全て読む