道教委 障がい者の生涯学習推進 根室局ICT研究など 初会合でモデルプログラム
(道・道教委 2020-08-03付)

この記事を全文読むには、ログインする必要があります。

 道教委は7月30日、札幌市内かでる2・7で障がい者の生涯学習推進に向けた地域連携コンソーシアムの本年度第1回会議を開いた。遠隔システムを活用し、委員約20人が出席。学習プログラム・実施体制...

(道・道教委 2020-08-03付)

その他の記事( 道・道教委)

道教委 英語Can―Doリスト 領域別に到達目標明示 校種間接続のポイントも

 道教委は、「Hokkaido Can―Doリスト」を作成した。小・中・高校の各校種の卒業段階における英語の学習到達目標を、4技能5領域(「聞く」「読む」「話す(やり取り)」「話す(発表)」...

(2020-08-04)  全て読む

道教委 元気アップチャレンジ 縄跳びマスター認定へ 内容一部変更し運動機会創出

道教委は本年度、学校・家庭・地域など、オール北海道で運動機会の創出を図る「どさん子元気アップチャレンジ」の内容を一部リニューアルする。短縄跳び全道大会など4事業を展開。新規事業「なわとびス...

(2020-08-04)  全て読む

公立高配置計画検討協 根室学区 4年間で1~2学級調整 ICT環境整備求める

3_公立高配置計画検討協根室学区  【釧路発】道教委は7月30日、根室学区の公立高校配置計画地域別検討協議会を遠隔開催した。新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から初めて導入したもの。本会場の根室振興局と管内4町のサテライ...

(2020-08-03)  全て読む

道教育推進会議第8期第3回会議 オンライン含め研修検討 教員のICT活用力育成で

3_第8期第3回道教育推進会議  道教育推進会議(大野栄三会長)は7月中旬、札幌市内の道第2水産ビルで第8期第3回会議を開いた。令和元年度道教委の活動状況に関する点検・評価報告書原案に対する委員の質問に、道教委が回答。学力...

(2020-08-03)  全て読む

道教委 道小など文教要望に回答 スクールロイヤー検討 心に響く道徳教育事業無償へ

 道教委は、道小学校長会(神谷敦会長)・道中学校長会(鎌田浩志会長)・道公立学校教頭会(西村貴史会長)の『道文教施策・予算策定に関する要望書』に対する回答を取りまとめた。いじめ問題等に効果的...

(2020-08-03)  全て読む

道・道教委 江差小で1日防災学校 災害に負けない力育成 かるた取り等で知識習得

 【函館発】道・道教委は29日、江差町立江差小学校(角田昌宏校長)で1日防災学校を開いた。全校児童124人が1・2年、3・4年、5年、6年の4グループに分かれ、防災の知識を取得できるかるた取...

(2020-07-31)  全て読む

道教委 基幹産業紹介ガイド 建設業の魅力を語る 12月完成目指し作業

道教委建設業者インタビュー  道教委は、令和2年度版『基幹産業紹介ガイドブック』の作成作業を進めている。28日には、札幌工業高校を卒業し札幌市内の建設業者・勇建設㈱で働く佐藤飛雅さんを取材。インタビューを受けた佐藤さん...

(2020-07-31)  全て読む

苫小牧市内新設の特別支援学校 10月 開校準備室設置へ 11月ころ校名等決定 道教委

 道教委は、令和3年度に苫小牧市内に新設する特別支援学校(小・中学部)に関する今後の方針を、30日に開いた説明会で明らかにした。10月1日に開校準備室を設置。苫小牧市特別支援学校(仮称)新設...

(2020-07-31)  全て読む

道教委が学校力向上事業全道協議会 地域指定拡充など示す 校長3人発表し情報共有

学校力向上全道協議会  道教委は27日、遠隔システムで道庁別館と全道の各教育局会議室等の会場をつなぎ、第1回学校力向上に関する総合実践事業全道協議会を開いた。本年度の事業や来年度以降の事業の方向性について説明し、...

(2020-07-31)  全て読む

道教委が高校配置計画検討協 留萌学区 6~9年度に1~2学級調整 地域の実情に応じた配慮を

高校配置計画地域別検討協議会  【留萌発】道教委は7月中旬、苫前町公民館で第2回公立高校配置計画地域別検討協議会(留萌学区)を開催した。高校教育課担当者が令和3~5年度計画案や検討資料について解説するとともに、6~9年度...

(2020-07-30)  全て読む