道教委 みんなの教育委員会 遠隔で学びの保障協議 26日 移動教委に代わり開催(道・道教委 2020-08-06付)
道教委は26日、遠隔システムを活用して道内各教育局等と接続した「みんなの教育委員会」を開く。スクールネットを使い「学校教育活動における学びの保障」をテーマに、学校再開後の教育活動の状況を報告。その様子を、動画共有サイトYouTubeでライブ配信する。教育状況視察や各市町村教委との意見交換会は、ウェブ会議システムZoomで行い、録画データを後日一般公開する予定。
新型コロナウイルスの感染拡大防止の観点から、これまで札幌市以外の地域で開催していた移動教育委員会に代わり開くもの。
委員の活動をより広く公開することで、開かれた教育行政を推進することがねらい。
教育委員会会議は26日午前10時から、スクールネットを使い開催。「学校教育活動における学びの保障」をテーマに、学校再開後の教育活動の状況と課題、オンライン学習導入モデル事業の概要などの道教委の施策や取組を報告する。
会議のうち、公開案件の様子は、YouTubeでライブ配信する。
午後はZoomを使った教育状況視察を実施。新篠津村立新篠津中学校の吉本浩志校長が、Zoomの活用など学びの保障に関する事例を紹介する。
意見交換会は、道庁別館、教育局、関係市町村教委をZoomで接続して実施。学校における学びの保障に資する取組に関して協議する。内容は、夏季休業後の学校における教育活動の方向性、今後の休業も見据えたICTを活用した教育の推進などを想定している。
教育状況視察と意見交換会の様子は、後日、録画データを一般公開する予定。
(道・道教委 2020-08-06付)
その他の記事( 道・道教委)
初任段階教員研修で後志局 交流通しつながり広め オンライン座談会を開催
【小樽発】後志教育局は7月上旬から下旬にかけて、ウェブ会議システムZoomを利用したオンライン座談会を開催した。新型コロナウイルス感染症の影響で初任段階教員研修の集合研修ができない状況を受...(2020-08-07) 全て読む
道教委 高校魅力化手引の素案 進路実現へ学びを保障 地域との連携・協働体制も
道教委は、仮称『地域創生に向けた高校魅力化の手引~高校と地域の協働を進めるために』素案をまとめた。多様な進路を実現する学びの保障の方策として、学力の定着に向けた小・中・高校の連携による相互...(2020-08-07) 全て読む
檜山局 学校教育指導訪問を見直し オンラインで状況確認 効果的話し合いで指導充実
【函館発】檜山教育局は、これまでの学校教育指導訪問の方法を見直し、「遠隔コンサルテーション」を開始した。小・中学校への計画訪問前後に実施している管理職との協議や授業の進め方に関する話し合い...(2020-08-06) 全て読む
道研 新しい研修の方向性 オンラインなど5様式 対面型も安全・安心確保
道立教育研究所は、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点を踏まえた今後の研修の方向性を示す「新しい研修様式」をまとめた。教員が自校にいながら研修できるよう、オンラインを活用したオンデマンド研...(2020-08-06) 全て読む
道教委 体育・保健の参考資料 運動の目安時間等示す 新型コロナ拡大に備え
道教委は、新型コロナウイルス感染症対策を踏まえた体育・保健に関する参考資料を作成した。ボール運動系・球技、武道の学習指導について、感染リスクの低い活動から段階的に例示。目安となる人数、活動...(2020-08-06) 全て読む
道教委 老朽化進む道研管理研修棟 5年度以降整備へ検討 施設長寿命化は不可能
道教委は、老朽化によって長寿命化が不可能となった道立教育研究所管理研修棟の整備を計画している。今後、検討会議において必要な機能・規模・設備を協議。5年度以降の整備着手を目指して検討を進める...(2020-08-06) 全て読む
ICT活用で新学習スタイル 生徒が主体的に学ぶ場を 十勝局・本別高が研修会開く
【帯広発】十勝教育局と本別高校(近藤浩文校長)は7月29日、「ICTを活用した授業改善プロジェクト」特別企画として研修会を開催した。管内の高校教諭9人が参加。家庭で視聴できる動画教材を活用...(2020-08-06) 全て読む
道教委 教員のやりがい再発見等 草の根教育実習を提唱 小規模校実習全道展開を支援
道教委は4日の道議会文教委員会で、「草の根教育実習システム」の構築を提唱した。教員志願率の向上に顕著な効果がみられるへき地・小規模校における教育実習の全道展開の支援など、教員養成大学や市町...(2020-08-05) 全て読む
道研 クラウドサービス活用研修 省力化した集計法など紹介 全道554人がICT活用理解
道立教育研究所は7月29日、ウェブ会議システムZoomを用いて、GIGAスクール構想の実現に向けた第2回クラウドサービス活用研修を開いた。教職員の入力・集計作業を削減するアンケート集計など...(2020-08-04) 全て読む
道教委 英語Can―Doリスト 領域別に到達目標明示 校種間接続のポイントも
道教委は、「Hokkaido Can―Doリスト」を作成した。小・中・高校の各校種の卒業段階における英語の学習到達目標を、4技能5領域(「聞く」「読む」「話す(やり取り)」「話す(発表)」...(2020-08-04) 全て読む