【解説】子に対する前兆事案 7月末
(解説 2020-08-31付)

 道警本部は、子どもに対する前兆事案の届出受理状況(7月末現在)をまとめた。1月からの累計で、前年同期比169件減の378件と大幅に減少した。

 前兆事案は、子ども(13歳未満)等を対象とする性犯罪などの凶悪犯罪の前兆とみられる声かけやつきまといのこと。

 7月は、道内で前年同期比8件増の114件を受理。1月からの累計では、169件減の378件を受理した。

 態様別にみると、「声かけ」が154件と最も多く全体の40・7%を占めている。次いで「つきまとい」が63件で16・7%、「容姿の撮影」が53件で14・0%、「身体露出」が39件で10・3%、「痴漢、身体接触」が32件で8・5%、「のぞき、盗撮」が5件で1・3%、ストーカー等が1件で0・3%、その他が31件で8・2%だった。

 発生時間帯は「午後3時台」が110件で最多。次いで「午後2時台」65件、「午後4時台」57件、「午前6~8時台」43件などとなった。

 発生場所は「道路(歩道)上」が全体の77・2%を占める292件。

 発生時の子どもの状況は「登校・下校時」が188件で49・7%、「遊戯中」が96件で25・4%、「習い事・友人宅・買い物などへの行き帰り」が63件で16・7%、「その他」が31件で8・2%となった。

 警察署別の受理件数は、札幌方面の28警察署が258件で最も多かった。

 道警本部は、不審者に遭遇した際には、防犯ブザーや大声で近くの大人に知らせること、身の危険を感じた際は、近くの店や家に避難するよう求めている。

 早期通報によって、行為者の特定や不審点の解消などに対応できることから、子どもから不審者情報を聞いた際には、速やかに通報するよう呼びかけている。

(解説 2020-08-31付)

その他の記事( 解説)

【解説】間口削減 多角的判断を

 道教委は、第2回公立高校配置計画地域別検討協議会における主な意見および道教委の考え方を公表した。「町の事情や取組など多角的に判断して間口の削減を考えてほしい」など、様々な意見が寄せられた。...

(2020-09-08)  全て読む

【解説】平成13年出生児縦断調査

 文部科学省と厚生労働省は、第18回21世紀出生児縦断調査(平成13年出生児)の結果を公表した。  調査は、全国で13年に出生した子どものうち、1月10~17日に生まれた子どもが対象。回答...

(2020-09-07)  全て読む

【解説】少人数学級 引き続き検討を

 萩生田光一文部科学大臣は1日の記者会見で、新政権での教育再生実行会議においても、引き続き少人数学級の実現を目指して検討を進めるべきとの考えを表明した。新型コロナウイルス感染症に対応できる学...

(2020-09-03)  全て読む

【解説】7月末少年非行等概況 道警

 道警本部は、ことし7月末における少年非行等の概況をまとめた。検挙・補導された非行少年は、7月末時点で489人(うち女子90人)。前年同期と比べ35人減少した。  内訳は、刑法犯が429人...

(2020-09-02)  全て読む

【解説】学力調査CBT 試行調査へ

 萩生田光一文部科学大臣は8月28日の記者会見で、来年度予算の概算要求において、全国学力・学習状況調査のCBT(Computer―Based Testing)化に向けた試行調査に必要な経費を...

(2020-09-01)  全て読む

【解説】日Pがコロナ対応ガイド

 日本PTA全国協議会は、『PTA活動における新型コロナウイルス感染症対応ガイド』を作成した。「新しい生活様式」をもとに、会議・研修会等での感染防止対策など、対応策を整理。参考資料としての活...

(2020-08-28)  全て読む

【解説】学力調査CBT化 中間まとめ

 全国的な学力調査のCBT(Computer Based Testing)化検討ワーキンググループは、26日の会議で中間まとめ論点整理案を示した。今後の検討と取組の方向性を総論・各論で整理。...

(2020-08-27)  全て読む

【解説】新型コロナ 偏見防止を

 文部科学省は、新型コロナウイルス感染症に関する差別・偏見の防止に向けた文部科学大臣メッセージを発表した。児童生徒等・学生、学校関係者、保護者・地域住民向けの3種類を用意。学校関係者に対して...

(2020-08-26)  全て読む

【解説】日本学術会議 英語試験で提言

 日本学術会議は、大学入試における英語試験のあり方についての提言をまとめた。英語の「書く」「話す」能力を大規模な入学試験で計測する際の公平性の確保など、英語入試改革の問題点を指摘。各大学が必...

(2020-08-25)  全て読む

【解説】SSHの新認定制度創設へ

 文部科学省は、スーパーサイエンスハイスクール支援事業(SSH)の新たな認定制度の創設を検討している。予算支援のある従来の事業枠とは別に、各地域での理数系教育の拠点となる「認定枠」を設置。ス...

(2020-08-24)  全て読む