道教委 公立高学校運営研Aブロック 将来見据えた指導を 教育課程の改善・充実へ
(道・道教委 2020-09-25付)

公立高校学校運営研
空知・石狩・後志管内から16人が参加した

 道教委は23日、札幌市内の道第二水産ビルで令和2年度公立高校学校運営研修会(Aブロック)を開いた。石狩教育局の松田卓也高校教育指導班主査が教育課程の改善・充実に関する講義を行い、「子どもたちが将来、社会人になったときのことを考えて、今、備えるためにどのような力が必要なのかを考えてほしい」と求めた。

 主管は後志教育局。

 研修会は、学校運営の中核となる教員として必要な資質・能力の育成・向上が目的。Aブロックには、空知、石狩、後志の高校で、本年度新たに教務・研修業務に当たっている教諭16人が参加した。

 冒頭、後志教育局の佐藤光洋高校教育指導班主査があいさつ。学習指導要領に対する十分な理解を図ることや、校長の掲げる学校経営ビジョンの実施状況と照らし合わせて、各学校の改善を進めるよう強調。「前例踏襲によることなく、生徒一人ひとりの姿から自校の教育活動の在り方を常に問い続けてほしい」と呼びかけた。

 続いて、松田高校教育指導班主査が「教育課程の改善・充実について」と題して講義。「子どもたちが将来、社会人になったときのことを考えて、今、備えるためにどのような力が必要なのかを考えてほしい」と呼びかけた。

 その上で、新学習指導要領が目指す姿について再確認するとともに、教育課程の意義、編成における共通的事項、学習評価の充実などを説明し、共通理解を図るよう求めた。

 このあと、協議を実施。協議1では、「教育課程の編成・実施と評価・改善」をテーマに、夕張高校の若藤妃加莉教諭が提言を行ったほか、グループごとに交流した。

 協議2では、「教務・研修推進上の諸課題」をテーマに、石狩南高校の稲毛利宏主幹教諭が提言を行い、それを柱にグループに分かれて意見交換した。

(道・道教委 2020-09-25付)

その他の記事( 道・道教委)

新規事業 フロンティアリーダー養成 地域資源活用策など提案 中高生19人 ネイパル足寄で

ネイパル足寄フロンティアリーダー養成アカデミー  【帯広発】道教委とネイパル足寄は19日から2泊3日の日程で、本年度新規事業となる道青少年フロンティアリーダー養成事業フロンティアリーダー養成アカデミーを開いた。十勝教育局主管。中高生19人...

(2020-09-29)  全て読む

北見で初の外国語乗り入れ授業 学校行事を英語で回顧 高栄小・大正小に中学校教諭

小・中・高校英語教育支援事業  【網走発】道教委の小・中・高校英語教育支援事業の推進校・北見市立高栄小学校(保川直紀校長)と大正小学校(成田尚志校長)で23日、中学校教諭による外国語の乗り入れ授業が初めて行われた。北見市...

(2020-09-28)  全て読む

女性活躍推進行動計画 道教委まとめ 女性管理職 学校で9.2% 道教委男性の育休 大幅上昇

表  道教委は、女性の活躍を推進するための特定事業主行動計画の実施状況をまとめた。ことし4月1日現在の女性管理職員の割合は、学校職員が前年度比0・2ポイント増の9・2%、道教委等職員が2・5ポイ...

(2020-09-28)  全て読む

十勝局ほか 幼児教育ネットワーク会議 オール十勝で取組を 人材育成ガイドブック等説明

幼児教育振興ネットワーク会議  【帯広発】十勝教育局と十勝総合振興局は23日、十勝合同庁舎で本年度第1回幼児教育振興ネットワーク会議を開いた。各市町村の幼児教育・子育て支援担当職員、市町村教委の幼児教育・学校教育担当職員...

(2020-09-28)  全て読む

道教委 授業改善推進チーム全道研 活用できる知識習得へ 道教育大旭川・渥美准教授が講演

 道教委は23日、札幌市内の道第2水産ビルで学力向上推進事業授業改善推進チーム全道研修会を開いた。道教育大学旭川校の渥美伸彦准教授が「求められる授業改善の実際」と題し、活用できる知識・技能の...

(2020-09-25)  全て読む

道教委 がん教育総合支援事業推進校 北見常呂中と穂別高 コロナ防止 公開授業の方法検討

 道教委は、文部科学省委託「がん教育総合支援事業」の令和2年度推進校を決定した。北見市立常呂中学校、穂別高校の2校を指定。いずれも新規で、医療関係者やがん経験者などによる講話など、がんやがん...

(2020-09-24)  全て読む

オンライン学習の成果普及へ 各校の取組など共有 道教委が実践指定校運営会議

オンライン学習導入モデル  道教委は、オンライン学習導入モデル事業研究実践指定校第1回運営会議を開いた。研究実践指定校などとウェブ会議システムZoomで接続し、各校の実践を共有。伊達市立伊達小学校は9月から漢字練習な...

(2020-09-24)  全て読む

道教委・小玉教育長が教育視察 協力し合う姿に感心 伊達市有珠小 防災教室

小玉教育長有珠小防災教室  【室蘭発】道教委の小玉俊宏教育長は9月上旬、伊達市立有珠小学校(柳澤君彦校長)で行われた有珠山防災教室を視察した。道教委が進める1日防災学校の一環として行われたもので、防災教育の視察は教育...

(2020-09-24)  全て読む

道教委 メンタルヘルスセミナー 全教職員対象に動画配信 新型コロナの影響など解説

 道教委は、全道の教職員を対象とするメンタルヘルスセミナーをオンデマンドで配信する。新型コロナウイルス感染症への対応として、対象を従来の管理職から全教職員へと拡大。道文教大学の石垣則昭教授が...

(2020-09-23)  全て読む

道教委 民俗芸能伝承フォーラム 11月16日に遠隔開催 後継者育成の取組等協議

 道教委は、11月16日午前10時30分からほっかいどう民俗芸能伝承eフォーラムを開く。新型コロナウイルス感染症拡大防止のための措置で、道庁別館と各管内14会場を遠隔システムで接続し、道北・...

(2020-09-23)  全て読む