道議会質疑 臨時文教委員会(令和2年8月18日)(市町村 2020-10-06付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
【Q 質問Question A 答弁Answer P 指摘Point out O 意見Opinion D 要望Demand】 【質問者】 ▼檜垣尚子委員(自民党・道民会議) ▼木葉淳委...(市町村 2020-10-06付)
その他の記事( 市町村)
白糠小・中を義務教育学校化 4年度2学期開校へ 中学校舎使用 白糠町教委
【釧路発】白糠町教委は、白糠小学校と白糠中学校の義務教育学校化に向けて準備を進めている。開校は令和4年度の2学期からとなる見通しで、現在、開校準備委員会で校名などの検討を進めている。校舎は...(2020-10-22) 全て読む
小・中の修学旅行 キャンセル料助成 網走市教委
【網走発】網走市教委は、修学旅行キャンセル料等助成事業を実施する。12日の市議会第8回臨時会で成立した補正予算に800万円を計上した。 新型コロナウイルス感染症の影響で、修学旅行の中止...(2020-10-15) 全て読む
比布町教委 通年寺子屋ほくれい塾が発足 考える子育成 学び定着 自己肯定感確立
(2020-10-12) 全て読む
施設一体型 義務教育学校開校へ 湧別小・中統合し5年度 町教委 来年度準備委設置
【網走発】湧別町教委は、湧別小学校と湧別中学校の統合による町内2校目の義務教育学校について、令和5年度に開校予定であることを明らかにした。湧別中校舎を大規模改修するとともに、新たに湧別小と...(2020-10-12) 全て読む
タブレット220台購入 新篠津村教委 保守担当者公募
新篠津村教委は、学校情報機器整備事業を公募型プロポーザル形式で公告した。村立小・中学校の児童生徒と教員用にタブレット端末220台を購入し、休校時の遠隔授業や、校外学習での端末使用を想定して...(2020-10-06) 全て読む
市内全小・中に電気工事業者 サーモセンサー75台 旭川市が感謝状贈呈
(2020-10-05) 全て読む
旭川市教委 GIGAスクールの取組 外部人材入れチーム設置 4年度 端末持ち帰り試行も
【旭川発】旭川市教委は、GIGAスクール構想の取組について、ICT活用推進に当たり年内に外部人材を含めたプロジェクトチームを設置するほか、端末の家庭への持ち帰り使用について、令和4年度から...(2020-10-02) 全て読む
GIGAスクール実現へ計画 授業で端末 週3~4回 3年度 豊頃町教委
【帯広発】豊頃町教委はGIGAスクール構想実現に向けた計画を策定した。現行、町では小・中学校において3人に1台程度の情報端末を週2~3回程度授業に活用しているが、計画では令和3年度中に小学...(2020-10-02) 全て読む
図書消毒機1台寄贈 地元建設団体が稚内市図書館に
(2020-09-30) 全て読む
檜山管内GIGAスクール対応状況 全町が年度内に端末導入 ネット環境も所要の対応完了へ
(2020-09-30) 全て読む