ほっかいどう学推進フォーラム 小学校教諭対象にツアー 石狩川開発の歴史伝え(関係団体 2020-10-28付)
熱心に耳を傾ける参加者
特定非営利活動法人ほっかいどう学推進フォーラム(新保元康理事長)は24日、石狩市内の川の博物館などで第2回ほっかいどう学インフラツアーを開いた。小学校教員9人が参加。今後の授業に生かそうと、災害から住民を守り、本道の発展を支えた生振捷水路や石狩放水路などの治水対策に関する説明に熱心に耳を傾けていた。
インフラツアーのテーマは、「北海道遺産石狩川を知り尽くす旅~歴史に残るショートカットはここから始まった 生振捷水路」。石狩川の整備に焦点を当て、どのように本道の発展を支えてきたかを紹介し、授業の参考としてもらおうと企画した。
当日は、北海道開発局の米津仁司開発監理部次長、北海道河川財団の大角賢一技術第2部参事、石狩川振興財団の田中史雄振興部長が講師を務めた。事務局からは、新保理事長らが参加した。
川の博物館では、石狩川の特徴、生振捷水路、石狩川放水路について説明。石狩川は、「非常に曲がりくねった川」を意味するアイヌ語が名前の由来とされ、蛇行によって水の流れが悪く、洪水が多発していたことを紹介。直線化とショートカットする生振捷水路などを整備し洪水被害を低減してきたことや、石狩放水路の整備によって茨戸川の計画水位を下げたことなどを解説した。
ツアーでは、弁天丸に乗船しての茨戸川見学や、バスから生振捷水路を眺めるなどして、長年かけて整備されてきた石狩川の治水対策のスケールの大きさを実感。ツアーに参加した札幌市立幌西小学校の多田公洋教諭は「道外出身なので北海道を勉強したく参加した。多くの人の苦労もあったと思うが、ものすごいこと。今後の授業に生かしたい」と感想を語った。
新保理事長は、道内の人口の6割近くが集積する石狩川流域の治水対策について、「本道の発展の中心的役割を果たしてきたことは間違いない。地道な整備によって、わずかな期間で多くの人々が住めるようになったというダイナミズムを感じてほしい」と話していた。
(関係団体 2020-10-28付)
その他の記事( 関係団体)
札幌市中学校長会 11月例会等 18日に全体研修会 課題の掘り起こしを
札幌市中学校長会(葛西孝之会長)は4日、ホテルライフォート札幌で11月例会・研修会を開いた。会員94人が参加。18日に開く本年度全体研修会について、研究の質を高め、新たな研究課題の掘り起こ...(2020-11-09) 全て読む
地公三者が道人事委勧告に対し声明 月例給 現行水準維持を 職員の処遇悪化懸念
道公務員共闘会議地公三者共闘会議(全道庁労連、北教組、自治労道本部)は10月30日、2020道人事委員会勧告にかかわる声明を発表した。期末・勤勉手当を0・05月分引き下げる勧告を「極めて残...(2020-11-05) 全て読む
全国高校長協会 文科省へ要請 不利益被らないように オンライン入選の対応で
全国高校長協会(=全高長、萩原聡会長)は10月22日、文部科学省に対して本年度の大学入学者選抜の実施状況について要望した。全高長が調査した結果、文科省がオンラインを活用した大学入学者選抜の...(2020-11-05) 全て読む
第64回高校定通制生活体験発表 ニセコ・中鉢さん最優秀 感染防止で初の動画審査
道高校長協会定通部会(元紺谷尊広会長)は10月22日、札幌東高校で第64回道高校定時制通信制生徒生活体験発表大会を開いた。新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、本年度は事前に収録した動...(2020-11-02) 全て読む
後志小中学校長会 ニセコで研究大会 組織力向上と人材育成 学び続ける管理職に 齊藤会長
【小樽発】後志小中学校長会(齊藤信之会長)の令和2年度研究大会が27日、ニセコ町民センターで開かれた。渡島教育局の毛利繁和主幹による講話や分科会、研究協議などを通して、教育力を高める学校経...(2020-10-30) 全て読む
ほっかいどう学推進フォーラム 11月に札幌でシンポ 地域学習の未来等考える
特定非営利活動法人ほっかいどう学推進フォーラム(新保元康理事長)は、11月21日午後1時からTKP札幌ビジネスセンター赤れんが前で第2回シンポジウム「ICTで進化する学校とほっかいどう学の...(2020-10-22) 全て読む
寿都町内の小学生38人が参加 歴史学び 魅力全国へ 海の学校inすっつ開く
【小樽発】寿都町で6日、海の学校inすっつが開かれた。海と日本プロジェクトin北海道実行委員会主催。町内の小学5・6年生38人が参加。地元の海の歴史と今後について学んだほか、ふるさと納税返...(2020-10-20) 全て読む
道私学団体連合会が3年度要望 学生の地方定着促進を 安定的学校経営へ補助要請
道私学団体連合会は7日、道議会庁舎で開かれた自民党道連(吉川貴盛会長)の令和2年度団体政策懇談会に参加し、来年度に向けた要望活動を行った。道私立中学高校協会の西岡憲廣副会長をはじめとする4...(2020-10-16) 全て読む
道特別支援副校長・教頭会が研究協議会 星野会長 新技術理解を GIGAスクール前倒しで
道特別支援学校副校長・教頭会(星野健史会長)は5日、道立特別支援教育センターをメーン会場に、テレビ会議システムとウェブ会議システムZoomを活用して第1回研究協議会を開いた。会員85人が参...(2020-10-14) 全て読む
体研連が臨時総会等 心のつながりを確かに 難局打破に向け大牧委員長
道学校体育研究連盟(=体研連、大牧眞一委員長)は3日、ホテルライフォート札幌で令和2年度臨時総会研修会兼第30回全道研究担当者研修会を開いた。全道各地から48人が参加。大牧委員長は、新型コ...(2020-10-12) 全て読む