札幌市議会文教委員会(令和3年1月26日)ダイジェスト(札幌市 2021-01-28付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
◆バリアフリー前提 総合的判断で決定 公立夜間中学設置 資生館小への理由 26日の札幌市議会文教委員会では、公立夜間中学を資生館小学校に設置する理由について質疑が行われた。 令和4年...(札幌市 2021-01-28付)
その他の記事( 札幌市)
2年度札幌市教育実践功績表彰 受賞者・校
札幌市教委は1月27日、ホテルライフォート札幌で令和2年度市教育実践功績表彰式を執り行った。学校教育の振興に貢献した11個人と2校が選ばれた。受賞者および受賞校の功績はつぎのとおり。=敬称...(2021-02-01) 全て読む
札幌市教委 厚別もみじ台の2中学校 4年4月目途に統合 小中一貫校設置検討
札幌市教委は、令和4年4月を目途に、少子化が進む厚別区もみじ台地域にある、もみじ台中学校ともみじ台南中学校を統合する意向を示した。もみじ台地域学校規模適正化検討委員会の意見書を受けて表明。...(2021-02-01) 全て読む
札幌市議会文教委員会(令和3年1月26日)ダイジェスト
◆保護所増設等進め子の安全を確保 児相の一時保護体制 26日の札幌市議会文教委員会では、児童相談所における今後の一時保護体制について質疑が行われた。 山本健晴児童相談所担当局長は、子...(2021-01-29) 全て読む
30人程度を募集 札幌市教委 3年度学校司書
札幌市教委は、4月から任用する札幌市会計年度任用職員(学校司書)を募集している。採用予定人数は30人程度。市立中学校において、生徒の読書活動に関する教職員の業務への支援や学校図書館および図...(2021-01-29) 全て読む
札幌市教委が教育実践功績表彰式 11個人・2校たたえる 自立した札幌人育成へ決意新た
(2021-01-29) 全て読む
札幌市新川中がメッセージカード 医療従事者を応援! 市HP掲載 募金活動も
札幌市立新川中学校(西村春樹校長)は、新型コロナウイルス感染症と向き合って奮闘している医療従事者に向け、感謝と応援の気持ちを込めたメッセージカードを作成した。生徒会を中心に、募金活動と併せ...(2021-01-28) 全て読む
公立夜間中学の教職員人事 小学校教員含め検討 事例視察も 札幌市教委
札幌市教委は、令和4年度に開校する公立夜間中学の教職員人事の方向性を示した。教職員の配置については、中学校教員だけでなく、小学校教員も含めた幅広い校種を検討。公立夜間中学の先進事例を視察す...(2021-01-28) 全て読む
食中毒等 予防徹底を 札幌市教委 手洗い励行等求め
札幌市教委は22日付で各幼稚園長、小・中学校長、市立高校長、市立特別支援学校長等に対して通知「冬季に流行する感染症および食中毒の予防について」を発出した。インフルエンザの集団発生や、ノロウ...(2021-01-28) 全て読む
さっぽろグローバルスポーツコミッション 新たにスキー学習支援 モデル校に稲積小など5校
地域活性化のために各種スポーツ大会の派遣などを展開しているさっぽろグローバルスポーツコミッション(=SGSC、会長・秋元克広札幌市長)は、本年度から新たに小学校スキー学習支援事業を実施する...(2021-01-28) 全て読む
ジュニアバイスタンダー育成 私立含め小・高で実施 札幌市 小学校は全校
札幌市消防局は、令和3年度のジュニアバイスタンダー育成事業について、私立を含めた市内小学校および高校の希望校で実施する予定だ。中学校は、学習指導要領改訂によって保健体育の授業内で応急手当の...(2021-01-27) 全て読む