札幌市議会文教委員会(令和3年1月26日)ダイジェスト(札幌市 2021-01-28付)
◆バリアフリー前提 総合的判断で決定 公立夜間中学設置 資生館小への理由
26日の札幌市議会文教委員会では、公立夜間中学を資生館小学校に設置する理由について質疑が行われた。
令和4年度開校予定の市公立夜間中学の基本方針案では、生徒が市内の様々な地域から通学することが想定されるため、交通利便性の高い都市部が望ましいとしている。設置形態については、既存の中学校に併設した場合、教職員定数の面で学校運営体制を充実させることが難しいことから、単独校とすることを決定した。
市教委の相沢克明学校教育部長は、早期開設を考え、新設ではなく、バリアフリーであることを前提に、大幅な施設改修の可能性がないことなどを検討理由として説明。これらを総合的に判断した結果、資生館小学校に決定したことを説明した。
小竹ともこ委員(自民党)の質問に対する答弁。
◆専用の3教室確保 教材等も整理へ 夜間中学の教育環境
26日の札幌市議会文教委員会では、資生館小学校の施設における公立夜間中学校の教育活動について質疑が行われた。
市教委の相沢学校教育部長は、専用のホームルーム教室として3教室確保したことを説明。理科室、家庭科室、図書室などの特別室を活用するほか、体育館などは資生館小学校と共有して教育活動を行うとした。
また、習熟の度合いによっては、少人数指導なども行うことから、専用の3教室に加え、会議室や音楽室も普通教室として活用して授業を行うことを想定。公立夜間中学に必要な図書や教材についてあらためて整理し、適切な教育環境を提供できるよう検討していくとした。
小竹ともこ委員(自民党)の質問に対する答弁。
◆学校以外とも協力 多様なニーズ対応 公立夜間中学と関係機関の連携
26日の札幌市議会文教委員会では、公立夜間中学と様々な関係機関との連携のねらいについて質疑が行われた。
市教委の相沢学校教育部長は、公立夜間中学には、高齢者や不登校経験者、外国籍の方など多様な生徒の入学が見込まれるとした上で、多様なニーズに応えるため、学校以外の様々な機関と連携することを説明。
具体的には、悩みを抱える若者への支援は市若者支援総合センター、外国籍の人については札幌国際プラザ、さらなる学び直しを求める学習支援を対象とする人には自主夜間中学や市立札幌大通高校との連携など、様々な関係機関やボランティアの方などと連携し、一人ひとりの夢の実現につながる学校づくりを目指していくとした。
くまがい誠一委員(公明党)の質問に対する答弁。
◆学校生活継続へ柔軟な対応に努め 公立夜間中学への通学困難生の対応
26日の札幌市議会文教委員会では、様々な事情によって公立夜間中学に毎日通うことが困難な生徒への対応について質疑が行われた。
公立夜間中学においては、中学校の学習内容を学ぶ上で、積み重ねや連続性が大切であることを踏まえ、5日間、毎日通学して学ぶことを基本としている。
市教委の相沢学校教育部長は、「公立夜間中学に通う人の中には、何らかの事情によって継続的な通学が困難な人もいることを想定している」とした上で、通学できない理由を十分に聞き取るとともに、学校生活を継続するための具体的な方法について、生徒と考え、できることから実践していくなど、丁寧かつ柔軟な対応に努めていくとした。
石川さわこ委員(市民ネットワーク北海道)の質問に対する答弁。
◆在所4ヵ月超39人 最長日数409日 児相への一時保護
26日の札幌市議会文教委員会では、一時保護されている子どもたちの在所日数について質疑が行われた。
山本児童相談所担当局長は、在所日数が4ヵ月以上となっている子どもの数は39人、最長日数は409日であることを明かした。
水上美華委員(民主市民連合)の質問に対する答弁。
◆他自治体の取組を参考に対応検討 一時保護児童の通学
26日の札幌市議会文教委員会では、一時保護児童の通学について質疑が行われた。
山本児童相談所担当局長は、子どもの状況に応じて、可能な場合には、児童養護施設や里親などの一時保護委託を通じて、在籍している学校への通学が継続できるような対応をしていることを説明。
一方で、子どもたちの背景には虐待など状況に応じて様々であることから、他の自治体の取組を参考にしつつ検討していくとした。
水上美華委員(民主市民連合)の質問に対する答弁。
(札幌市 2021-01-28付)
その他の記事( 札幌市)
2年度札幌市教育実践功績表彰 受賞者・校
札幌市教委は1月27日、ホテルライフォート札幌で令和2年度市教育実践功績表彰式を執り行った。学校教育の振興に貢献した11個人と2校が選ばれた。受賞者および受賞校の功績はつぎのとおり。=敬称...(2021-02-01) 全て読む
札幌市教委 厚別もみじ台の2中学校 4年4月目途に統合 小中一貫校設置検討
札幌市教委は、令和4年4月を目途に、少子化が進む厚別区もみじ台地域にある、もみじ台中学校ともみじ台南中学校を統合する意向を示した。もみじ台地域学校規模適正化検討委員会の意見書を受けて表明。...(2021-02-01) 全て読む
札幌市議会文教委員会(令和3年1月26日)ダイジェスト
◆保護所増設等進め子の安全を確保 児相の一時保護体制 26日の札幌市議会文教委員会では、児童相談所における今後の一時保護体制について質疑が行われた。 山本健晴児童相談所担当局長は、子...(2021-01-29) 全て読む
30人程度を募集 札幌市教委 3年度学校司書
札幌市教委は、4月から任用する札幌市会計年度任用職員(学校司書)を募集している。採用予定人数は30人程度。市立中学校において、生徒の読書活動に関する教職員の業務への支援や学校図書館および図...(2021-01-29) 全て読む
札幌市教委が教育実践功績表彰式 11個人・2校たたえる 自立した札幌人育成へ決意新た
札幌市教委は27日、ホテルライフォート札幌で令和2年度市教育実践功績表彰式を執り行った。学校教育の振興に貢献した11個人と2校に長谷川雅英教育長が表彰状と記念品の盾を授与。受賞者を代表して...(2021-01-29) 全て読む
札幌市新川中がメッセージカード 医療従事者を応援! 市HP掲載 募金活動も
札幌市立新川中学校(西村春樹校長)は、新型コロナウイルス感染症と向き合って奮闘している医療従事者に向け、感謝と応援の気持ちを込めたメッセージカードを作成した。生徒会を中心に、募金活動と併せ...(2021-01-28) 全て読む
公立夜間中学の教職員人事 小学校教員含め検討 事例視察も 札幌市教委
札幌市教委は、令和4年度に開校する公立夜間中学の教職員人事の方向性を示した。教職員の配置については、中学校教員だけでなく、小学校教員も含めた幅広い校種を検討。公立夜間中学の先進事例を視察す...(2021-01-28) 全て読む
食中毒等 予防徹底を 札幌市教委 手洗い励行等求め
札幌市教委は22日付で各幼稚園長、小・中学校長、市立高校長、市立特別支援学校長等に対して通知「冬季に流行する感染症および食中毒の予防について」を発出した。インフルエンザの集団発生や、ノロウ...(2021-01-28) 全て読む
さっぽろグローバルスポーツコミッション 新たにスキー学習支援 モデル校に稲積小など5校
地域活性化のために各種スポーツ大会の派遣などを展開しているさっぽろグローバルスポーツコミッション(=SGSC、会長・秋元克広札幌市長)は、本年度から新たに小学校スキー学習支援事業を実施する...(2021-01-28) 全て読む
ジュニアバイスタンダー育成 私立含め小・高で実施 札幌市 小学校は全校
札幌市消防局は、令和3年度のジュニアバイスタンダー育成事業について、私立を含めた市内小学校および高校の希望校で実施する予定だ。中学校は、学習指導要領改訂によって保健体育の授業内で応急手当の...(2021-01-27) 全て読む