函館市教委 安全教育モデル構築実践委 教科等横断的視点で指導 火山噴火想定し避難訓練等(道・道教委 2021-08-20付)
委員15人が参加
【函館発】道実践的安全教育モデル構築事業のモデル地域として指定を受けた函館市教委は16日、恵山中学校(橋本智也校長)で第1回実践委員会を開いた。PTAや地域の警察、消防関係者など委員15人が出席。事業計画の確認のほか、10月に地域一体となって行う1日防災学校の実施案を確認。円滑な避難訓練に向け、必要事項を確認した。
函館市は恵山中を拠点校に、恵山火山の噴火を想定した防災教育を進める。地域住民を交えた1日防災学校や防災マップの作成、学校安全アドバイザーによる講演会や取組の助言を通して、児童生徒の安全を守ることを目指している。
会議では、学校教育部の佐藤大輔教育指導課長があいさつ。
大雨による土砂災害の危険で9日に避難指示が出されたことにふれ、「多くの市民が不安に思われたことと思う。地域の子どもたちが災害によって大きな事故に遭わなかったことは、関係各所による適切な対応のおかげ。日常的な安全教育における指導が地域の支えによって実践的かつ効果的になることを期待している」と述べた。
恵山中の橋本校長は「災害に対する意識を高めていかなければならない」と強調した。
続いて、事業の実施計画について説明。えさん小学校と恵山中では、教科等横断的な視点を踏まえながら、各教科において防災ノートを活用した防災教育指導計画を作成し、取組を推進していると報告した。
予定していた先進地視察については、新型コロナウイルス感染症の影響によって、計画を見直したと伝えた。
今後は、アンケートを実施し、その結果を指標として活用し、えさん小に取組内容を派生させていくことを確認した。
10月11日に地域合同で実施する1日防災学校については、恵山の噴火レベル4を想定し、児童生徒が避難準備発令から保護者引き渡しまで訓練する実施案を提示。えさん小は4~6年生の参加を想定しており、避難対象地域住民の避難訓練や学校の対応、防災安全マップの作成など防災にかかわる学習など予定事項を確認した。
委員からは、1日防災学校における避難所での対応ついて、「先日の豪雨による避難対応で、持病などへの配慮事項、検温など、受付に時間がかかることが分かった。受付場所の増設や対応人数が必要になるのではないか」「受付の段階で密になると危険。性別、氏名、年齢など必要事項を絞り、避難所に移動後各自で記入してもらうとよいのでは」などの意見が出た。
今後、11月に第2回実践委員会を開催。12月には公開授業を実施する予定。
(道・道教委 2021-08-20付)
その他の記事( 道・道教委)
校長判断で校外活動可 部活動 自校に施設ない場合 弓道や水泳等 道教委
道教委は18日付で通知「まん延防止等重点措置期間の延長および区域の拡大について」を各教育局長・道立学校長・札幌市を除く市町村教委教育長などに発出した。自校内に限定するとしていた部活動の活動...(2021-08-20) 全て読む
道教委 感染症対応業務で手当 日額7500円支給へ 2年4月22日以降業務に適用
道教委は18日、新型コロナウイルス感染症対応業務にかかる特殊勤務手当の支給を決定した。PCR検査の運営補助などの業務が対象で、支給額は日額7500円。令和2年4月22日以降の業務開始日に遡...(2021-08-20) 全て読む
道教委 高大連携留学生派遣 高校・中等教育22校に 新たに室工大参加し9月から
道教委は、令和3年度高大連携Hokkaido Study Abroad Programの道内大学留学生派遣校を決定した。札幌東高校など道立高校・中等教育学校22校に決定。新型コロナウイルス...(2021-08-20) 全て読む
国際的な視点で教育を 道教委 高校教育課程研究協議会 選択式ワークショップを試行
道教委は18日から2日間、高校教育課程(各教科担当指導主事等)研究協議会を開いた。文部科学省初等中等教育局初等中等教育企画課の白井俊教育制度改革室長が講師を務め、世界の教育改革の動向とニュ...(2021-08-20) 全て読む
道家庭教育サポート企業 三笠の建設企業と協定 空知局 締結数377者に
【岩見沢発】空知教育局は、三笠市内に本社、滝川市内に本店を置く建設業者・(株)田端本堂カンパニーと道家庭教育サポート企業等制度にかかる協定を締結した。16日、藤村誠局長らが本社を訪問し、田...(2021-08-20) 全て読む
石狩管内学校等の文科省・道教委指定事業 文科省5 道教委11事業 石狩局 働き方改革事業に恵庭和光小
石狩教育局は、令和3年度の管内道立学校・市町村における文部科学省および道教委の研究指定校をまとめた。文科省による5事業、道教委による11事業の計16事業。本年度から新たに、地域運動部活動推...(2021-08-19) 全て読む
道高校生防災サミット テーマ決定 「地域を守る 命を守る」 道教委 27校88人参加へ
道教委は、道高校生防災サミット(10月15日、オンライン開催)のテーマを「地域を守る 命を守る~高校生の私たちが、今できること」に決定した。道内の公立・私立高校27校から88人が参加する予...(2021-08-19) 全て読む
道教委 マイスター・ハイスクール運営委 モデル創出へ連携確認 静農の人材育成計画等承認
道教委は17日、第1回マイスター・ハイスクール運営委員会をオンライン開催した。静内農業高校の佐藤裕二校長が示した人材育成の実施計画「マイスター・ハイスクールビジョン」や達成目標を承認。行政...(2021-08-19) 全て読む
「まん延防止」改定で情報共有 留萌局が臨時教育長・道立学校長会議
【留萌発】留萌教育局は17日、臨時の管内市町村教育委員会教育長・道立学校長会議をオンラインで開催した。24人が参加。北海道におけるまん延防止等重点措置の改定に伴い、道教委が発出した「まん延...(2021-08-19) 全て読む
道教委と3団体 教育長着任交渉 実態把握し働き方改革 定年引き上げ 条件協議
道教委と北教組、道高教組、道教組との教育長着任交渉が7月下旬に道庁別館で行われた。倉本博史教育長は、教育職員の勤務実態を把握・分析し、学校における働き方改革を推進する考えを表明。段階的な定...(2021-08-18) 全て読む