リポート ねむろ防災教育Workspace 9月スタート クラウドツールで情報共有 根室局 防災教育充実・発展期待(道・道教委 2021-08-27付)
Workspaceのトップページ
【釧路発】根室教育局が管理するクラウドツール「ねむろ防災教育Workspace」が9月1日にスタートする。グーグル社のクラウドサービスWorkspaceを活用して構築するもので、管内の各学校など関係機関が防災教育に関する情報を共有する場となる。根室局は、前例のない取組となるため、準備段階でサービスの利用に必要なアカウントを全職員分取得し、業務の一部でワークスペースを活用。ICT習熟度を高めつつ、管内の防災教育充実・発展に向け、着々と準備を進めている。
ねむろ防災教育Workspaceは、本年度、根室局が独自に進めているねむろ防災教育ネットワーク構築事業の中核となる取組。事業は、道教委が実施した教育局政策プレゼンテーションで提案して採択されたもので、事業の柱はワークスペースの開設のほか、ねむろ防災教育動画の作成・公開、ねむろ防災教育会議の実施の3点となっている。
取組主体は同局と管内各高校、協力機関は根室振興局地域政策課、各市町の防災担当部局および教育委員会、高校長協会釧根支部根室ブロックとなっており、管内の幼・小・中・義務教育学校、特別支援学校などが参加する。
グーグル社のクラウドサービスを活用して開設。ドライブ機能を使うことで、参加する教育関係機関が防災教育に関する資料や動画をアップロードやダウンロードできる。事業のもう1つの柱「ねむろ防災教育動画」もここで閲覧できるようになる。現在、管内各学校等のこれまでの取組に関する資料なども集まっており、コンテンツは次第に充実しつつある。
根室局は準備段階において、利用に必要なアカウントを全職員分取得。すでにワークスペースを利用し、関係機関への事業説明の進ちょく状況管理や、7月27日に実施した防災訓練での安否確認を実施。小山彰教育支援課長は「まず自分たちが使わないことには他機関に使ってほしいと言えない」と話し、職員全員でツール活用の習熟度向上を図っている状況を説明する。
一方、事業に参加する関係機関もグーグルアカウントを利用することになるが、各学校、市町教委はすでに、ほっかいどうチャレンジテストなどで活用していることから、取得済みの状況。ツールへのアクセス環境は整っている。
ただ、利用する教職員個々人がすぐに使いこなせるかは不透明で、「ワークスペースを使ったことがある教職員はあまりいないのではないか」(町教委幹部職員)との声も上がる。GIGAスクール構想によって日常的にタブレット端末を使用する状況にあるが、グーグルベースのものを使っている市町がなく、グーグルのサービスに不慣れな可能性がある。
こうした点は根室局も認識しており、今後、様々な場面を通じて使用方法を解説するなど支援する考えをもっている。すでに管内指導主事会議では、協議の一部でグーグルのクラウドを活用しており、使い方の普及に取り組み始めている。
松田俊也局長は「防災教育の充実・発展はもちろん、ICTスキルが高まる効果もあると思う。積極的に活用してほしい」と期待している。
(道・道教委 2021-08-27付)
その他の記事( 道・道教委)
道教委 3年度全国学力調査結果 中学国・数 差が縮小 端末持ち帰り 小6%中10%
道教委は、令和3年度全国学力・学習状況調査結果を発表した。平均正答率は全教科で全国平均に届かなかったものの、中学校では国語が0・7ポイント差から0・1ポイント差、数学は1・7ポイント差から...(2021-09-01) 全て読む
小・中連携強化など推進 全国学力調査 倉本教育長コメント
新型コロナウイルス感染症の影響などによって2年ぶりとなる令和3年度全国学力・学習状況調査の本道の結果については、すべての教科で全国平均に届いていない状況にあるものの、中学校においては、2教...(2021-09-01) 全て読む
道内学校・園2771校 道 3年度学校基本統計速報 義務教育学校15校に 児童生徒倍増
道は、令和3年度学校基本統計調査(学校基本調査)の本道分速報値を公表した。道内の学校(園)数は前年度比0・4%減の2771校、在学(園)者数は1・5%減の58万562人。義務教育学校の学校...(2021-08-31) 全て読む
道議会質疑 文教委員会(6月1日)
【Q 質問Question A 答弁Answer P 指摘Point out O 意見Opinion D 要望Demand】 【質問者】 ▼檜垣尚子委員(自民党・道民会議) ▼木葉淳委...(2021-08-31) 全て読む
道教委 緊急事態宣言踏まえ対策強化 特定区域 16時まで下校 感染リスク高い学習活動休止
道教委は、26日付で通知「緊急事態宣言を踏まえた学校における新型コロナウイルス感染症対策について」を各教育局長、道立学校長、札幌市を除く市町村教委教育長に発出した。道内全域で感染リスクの高...(2021-08-30) 全て読む
胆振局 働き方改革推進会議 教頭職の負担軽減を 時間外在校時間など確認
【室蘭発】胆振教育局は23日、むろらん広域センタービルで令和3年度管内学校における働き方改革推進会議を開いた。オンライン参加も合わせて、管内市町教委、小・中学校、中体連、PTA連合会などの...(2021-08-27) 全て読む
道教委 デジタル化対応産業教育整備 46校で123設備計画 専門高等対象 年度内完了へ
道教委は、本年度新規のデジタル化対応産業教育設備整備事業において、専門学科や総合学科などを設置する高校46校での設備整備を計画している。授乳ロボットや3Dプリントシステムなど、デジタル化に...(2021-08-26) 全て読む
道教委・上磯高 ICT活用学びのDX クラウド上で学び共有 研究協議会 1・3年数学公開
【函館発】道教委と上磯高校(江尻巧校長)は23日、ICTを活用した学びのDX事業にかかる渡島・檜山管内研究協議会を開いた。1年生と3年生の数学の授業を公開。関数アプリを活用した2次関数にお...(2021-08-26) 全て読む
上川管内2学区 高校配置計画検討協 南学区4~5学級調整 7年度以降 北学区0~1学級
【旭川発】道教委は7月下旬、上川管内2会場で第2回公立高校配置計画地域別検討協議会(上川南学区、上川北学区)を開いた。オンライン参加を含め、市町村教委や公・私立高校、小・中学校、PTA関係...(2021-08-25) 全て読む
道教委・道高校長協会「教頭職」調査 6割が補佐専任職求め 一般職の教頭希望6・6%
道教委と道高校長協会(廣田定憲会長)は、教頭職に関するアンケート調査の結果をまとめた。教頭が期待する支援策として最も多かったのは「専任スタッフの配置」で63・4%。「主幹教諭の配置」「教員...(2021-08-25) 全て読む