地元企業がi―Con出前講座 最新の建設技術に関心 帯工環境土木科2年40人
(学校 2021-10-06付)

帯広工業高i-Conオンライン講座
教室と工事現場事務所をオンラインで結んだ

 【帯広発】帯広工業高校(稲津誠校長)は9月上旬、士幌町内の建設企業・(株)平田建設が主催するi―Constructionオンライン出前講座に参加した。環境土木科2年生約40人が受講。帯広広尾自動車道の改良工事現場事務所と学校を結び、3次元設計データを活用した建設機械の自動制御や3次元モデルによる空間把握の容易化など、最新技術による建設業の生産性向上の取組について学んだ。

 i―Constructionとは、ICT技術を建設現場で活用することで生産性の向上を図り、魅力ある建設現場を目指す取組。国土交通省が施策を推進している。

 講座でははじめに、平田建設の荻野喜貴業務課長が会社概要や建設業界について説明。世界で一つだけの建設物を造り上げるものづくりの魅力や、自身が携わった仕事が子どもや孫の世代まで暮らしを豊かにする社会への貢献度の大きさなどを伝えた。

 また、ウェアラブル端末による現場状況の共有やパワーアシストスーツによる作業負担の軽減など、建設業界で取り入れられている最新技術も紹介した。

 続いて、開発局帯広開発建設部の職員が帯広広尾自動車道をはじめとする高規格幹線道路の整備効果を説明。日立建機(株)の寺田昭仁さんが自動制御された建設機械による丁張作業の省力化などICT建機について解説した。

 このあと、平田建設の竹市友彦土木課長が現場の3Dモデル化によって空間把握が容易になってことなど、i―Constructionの効果を紹介。「道路のボックスの翼壁と水路のボックスが近接しているが、干渉位置を立体的に確認することができ、効率的な施工手順を考案することができた」と話した。

 生徒たちは「現場のトラフィカビリティ(重機走破性)はどのくらいか」「起工測量の際の衛星測位にはRTK(リアルタイムキネマティック)を使用しているのか」など専門的な質問を行い、i―Constructionに大きな関心を示していた。

(学校 2021-10-06付)

その他の記事( 学校)

除草作業 地域に恩返し 旭川西神楽小で美瑛の建設企業

西神楽小草刈ボランティア  【旭川発】旭川市立西神楽小学校(浅野智子校長)で2日、美瑛町の建設企業・(株)丸善建設によるグラウンドの除草ボランティア活動が行われた。社員8人が参加。小高い丘やフェンス周辺に生い茂った雑...

(2021-10-11)  全て読む

泊小と神恵内小3・4年生19人 ものづくり楽しい! 建設企業の体験学習参加

茅沼建設工業アーチ橋  【小樽発】泊村立泊小学校(山本康博校長)と神恵内村立神恵内小学校(荒木俊行校長)は5日、泊村内の建設企業・茅沼建設工業(株)主催の体験学習に参加した。3~4年生19人がレンガによるアーチ橋...

(2021-10-11)  全て読む

音更町 食育・地産地消促進計画案 持続可能な食育推進へ 学校・家庭・産業界連携し

 【帯広発】音更町は第3次食育・地産地消促進計画(素案)をまとめた。計画期間は令和4年1月から8年3月までを予定。SDGs(持続可能な開発目標)の考え方を踏まえた食育の推進を掲げ、学校・家庭...

(2021-10-08)  全て読む

旭川第三小 ICT活用した指導研究 主体的で深い学び実現 相違する意見から考え広げ

 【旭川発】旭川市立旭川第三小学校(三木勝仁校長)は、旭川市教委による市教育実践推進事業の指定を受け、1人1台端末を活用した指導方法に関する実践研究を進めている。端末を活用した指導力向上を図...

(2021-10-07)  全て読む

札幌視覚支援 民間企業の特別授業 顧客を理解する大切さ マーケティングの演習など

札幌視覚支援特別授業  札幌視覚支援学校(佐古勝利校長)は9月30日、民間企業による特別授業をオンラインで実施した。ヤフー㈱の社員2人が講師を務め、マーケティングに関する講義や演習を展開。顧客のことを考え、理解す...

(2021-10-07)  全て読む

美唄中央小3年総合学習 シラカバでベンチ製作 地元建設企業協力し作業

美唄中央小ベンチづくり  【岩見沢発】美唄市立美唄中央小学校(島恵司校長)は9月中旬、同校で総合的な学習の時間の授業の一環で、シラカバのベンチづくりに取り組んだ。3年生47人は交代しながら紙やすりでベンチを磨いたあ...

(2021-10-06)  全て読む

感染症対策備品寄贈で 網走養護 建設企業に感謝状

網走養護水元建設に感謝状  【網走発】網走養護学校(上村喜明校長)は9月30日、同校で北見市内の建設業者・水元建設(株)(北見、嵯峨孝一社長)に感謝状を贈呈した。電子体温計やマスクなど新型コロナウイルス感染症対策備品...

(2021-10-05)  全て読む

草刈り作業などに謝意 留萌高が市内建設企業に感謝状

留萌高堀口組に感謝状贈呈  【留萌発】留萌高校(阿部穣校長)は9月27日、同校PTAとの連名で留萌市内の建設企業・(株)堀口組に感謝状を贈った。校舎周辺の草刈りや仮設トイレ設置に対するもの。阿部校長は「子どもたちのた...

(2021-10-05)  全て読む

当別高 道CLASSプロジェクト 生活や環境振り返って 神社宮司が地域の歴史紹介

 当別高校(宮本匠校長)は9月28日、同校で1年生を対象とした社会人講話を開いた。当別神社宮司の後藤尚範さんが講師を務め、「当別開拓の歴史」と題して講話。地域の歴史を知ることで、自身の生活や...

(2021-10-04)  全て読む

提案型から行動型へ 10月地域活性化案発表会 実際にカフェ企画・運営

浦幌中・地域活性化案発表会  【帯広発】浦幌町立浦幌中学校(濱田和光校長)は、本年度の総合的な学習の時間で行う10月の地域活性化案発表会に向けて、これまでのアイデア提案型の活性化案発表に加え、実際に企画・実施するプロジ...

(2021-10-04)  全て読む