【解説】児童福祉法改正案が閣議決定(解説 2022-03-11付)
児童福祉法改正案が4日、閣議決定された。施行は一部を除き6年4月1日から。児童虐待の相談対応件数の増加などが顕在化してきていることから、包括的な支援のための体制強化等を行う。概要をみると―
▽市区町村は、全ての子育て世帯等の包括的な相談支援等を行う「こども家庭センター」を設置する
▽訪問による家事支援、児童の居場所づくりの支援、親子関係の形成の支援等を行う事業をそれぞれ新設
▽障害種別にかかわらず障害児を支援できるよう児童発達支援の類型(福祉型、医療型)の一元化を行う
▽一時保護所の設備・運営基準を策定し環境改善を図る。また、児童相談所による支援の強化として、民間との協働による親子再統合事業の実施や、里親支援センターの児童福祉施設としての位置づけ等を行う
▽児童自立生活援助の年齢による利用制限を弾力化。社会的養育経験者を通所や訪問等により支援する拠点を設置する事業を創設する
▽障害児入所施設の入所児童が地域生活へ移行する際の責任主体を明確化するとともに、22歳までの入所継続を可能とする
▽児童相談所は入所措置や一時保護の際に児童の意見・意向を勘案して措置を行うため意見聴取等の措置を講ずることとする。都道府県は児童の意見・意向表明や権利擁護に向けた必要な環境整備を行う
▽児童相談所が一時保護を開始する際、親権者等が同意した場合等を除き、事前または保護開始から7日以内に裁判官に一時保護状を請求する等の手続を設ける
▽児童虐待等の十分な知識・技術を有する者を新たに児童福祉司の任用要件に追加する
▽児童にわいせつ行為を行った保育士の資格管理を厳格化。ベビーシッター等への事業停止命令の情報の公表や共有を可能とする
(解説 2022-03-11付)
その他の記事( 解説)
【解説】CDRは子の命守る取組
CDR(Child Death Review=予防のための子どもの死亡検証制)は、子どもが死亡した時に医療機関、警察、消防、行政などが子どもの既往歴や家族背景、死に至る直接の経緯等に関する...(2022-03-22) 全て読む
【解説】学生等の自殺 昨年は減少
厚生労働省と警察庁は、3年中の自殺状況を公表した。2年と比べ、10代や学生、学校問題による自殺は減少している。 3年の自殺者数は2万1007人で対前年比74人減。性別では、男性が1万3...(2022-03-18) 全て読む
【解説】特別支援教育の学び 校長が鍵
少子化に伴い児童生徒数が減少する中、障がいや特別支援教育に関する理解が高まり、特別支援教育を必要とする児童生徒が増加している。 特別な支援を必要とする児童生徒が通常の学級に在籍すること...(2022-03-17) 全て読む
【解説】全学校CS導入加速を
文部科学省の設置するコミュニティ・スクール(CS)の在り方等に関する検討会議は14日、最終まとめ「地域と学校が協働する新しい時代の学びの日常に向けた対話と信頼に基づく学校運営の実現」を策定...(2022-03-16) 全て読む
【解説】児童虐待・子の性被害状況
警察庁は、3年における少年非行、児童虐待および子どもの性被害の状況をまとめた。児童虐待の通告児童数は前年比1%増の10万8059人。大麻乱用による検挙人数は8年連続で増加し、校内暴力事件の...(2022-03-14) 全て読む
【解説】道の障害者就業等支援施設
障がい者の就業と生活を一体的に支援するため、道は国と連携して障害者就業・生活支援センターを道内各地に設置している。現在、21の障害保健福祉圏域に11のセンターを配置(札幌市は独自に4ヵ所配...(2022-03-10) 全て読む
【解説】デジタル活動支援へ全国組織
経済産業省が設置するデジタル関連部活支援の在り方に関する検討会は7日、「Society5・0を見据えた中高生等のデジタル関連活動支援の在り方」提言をまとめた。企業、大学、高専、学会等による...(2022-03-09) 全て読む
【解説】情報通信技術支援員 約8割配置
国立教育政策研究所は、ICTの教育活用に関するウェブ調査の結果をまとめた。3年度に放課後学習や家庭学習で学習支援クラウドを活用している学校は約3割。情報通信技術支援員の配置率は約8割で前年...(2022-03-08) 全て読む
【解説】不織布マスク無償提供を
日本小児科学会と日本小児科医会は1日「3月時点での新型コロナウイルス感染症流行下での学校活動について」を発表した。行政における子ども用不織布マスクの無償提供、教職員に加え、学習塾・学童保育...(2022-03-04) 全て読む
【解説】学校教育情報化へ計画骨子
文部科学省は、学校教育情報化推進計画の骨子案をまとめた。教育情報化の現状と課題、文科省やデジタル庁の各種計画を踏まえ、児童生徒、教職員、環境、組織に関する4つの基本方針を規定。4年度の策定...(2022-03-03) 全て読む