札幌北野平小 韓国小交流発表会 地球市民の意識向上を 食事や観光地など紹介(札幌市 2022-03-15付)
壁新聞などを用いて発表した
札幌市立北野平小学校(岡田美樹校長)は2月下旬の2日間、4年生「総合的な学習の時間」の授業の一環で本年度韓国水原市明仁(ミョンイン)初等学校との交流授業におけるまとめの発表会を行った。児童たちはこれまでの学習の成果をもとに、食事や観光地などの自分が興味を持った韓国の文化について発表。タブレットPCを用いてスライドや壁新聞などを用いて発表した。
同校は本年度、ズーム等を活用しながら3年生が共同での旗製作やクリスマス会、4年生が相互に相手国の文化を学ぶための学習などを実施。5年生は英会話であいさつする学習を通じた交流、6年生は地元の観光資源の相互紹介を行うなど、各学年で友好交流校との親睦を深めながら様々な学習を展開してきた。
今回の4年生の授業は、本年度の友好交流校との学習の最後となるもので、参観日に来校した保護者や韓国の文化についての出前授業を行った市内在住の韓国出身者が来校。
また、友好交流校である韓国水原市明仁初等学校の校長や交流担当の教諭とオンラインでつないで授業を行った。
授業では韓国のスイーツや食事、韓国語、観光地などの文化について、自分が興味を持った事柄を1人ずつ発表。児童たちはタブレットPCを用いたスライドを作成したり、ペーパークラフトで製作物を作成したり、壁新聞形式で行うなど様々な形で発表した。
発表後、明仁初等学校から参加した3人の教諭から「互いの国を知ることをきっかけに、地球市民としての意識を向上させていってほしい」「きょうの発表の素晴らしさに感動した。夢をかなえるために、一生懸命勉強して」「韓国のことを学習してくれたが、これをきっかけにして日本の良さを考えたり、世界のほかの国々に興味を広げていったりしてほしい」などの講評が寄せられた。
(札幌市 2022-03-15付)
その他の記事( 札幌市)
開校準備で協議会 学校づくりを検討
義務教育学校の設置に向けた取組について質疑が行われた。 市は9年間の連続性のある教育を実現し、子どもの知・徳・体の調和の取れた育ちの一層の充実を図ることを目的に4年4月から全ての小・中...(2022-03-16) 全て読む
ニーズ応える 学習環境を整備
公立夜間中学「札幌市立星友館中学校」における学びに困りのある人への支援について質疑が行われた。 市教委は、昨年3月に策定した基本方針に基づき、4月に道内初の公立夜間中学として星友館中を...(2022-03-16) 全て読む
札幌藻岩高と札幌啓北商高の統合校 普通科と商業専門科設置 札幌市教委 1学年8学級に
札幌市教委の相沢克明学校教育部長は、9年度に予定されている市立札幌藻岩高校と市立札幌啓北商業高校の統合校について、普通科と商業の専門学科を設置すると説明し、両校のこれまでの取組・実践を継承...(2022-03-15) 全て読む
札幌市教委 4年度教育方針 各所管事項⑥ インクルーシブ加配新設等 特別支援教育全体の底上げを
【教職員の人事・服務②】 ▼個々の教育的ニーズに応じた特別支援学級等の体制―教職員担当部 ▽特別支援学級の配置基準の見直し等 特別支援学級の開設率の上昇や、特別な教育的支援を要する児...(2022-03-15) 全て読む
札幌青葉中特支学級 SDGs活動 プロの技をできる喜び ヤマト運輸職員が講話等
札幌市立青葉中学校(小林直人校長)の特別支援学級は、作業学習の一環でSDGs活動を取り入れた学習活動を行っている。7日には、ヤマト運輸(株)厚別営業所から武田吉史所長ら3人を招き、琴の梱包...(2022-03-15) 全て読む
歌手の半﨑さん 歌で応援 自分の歩み信じ続けて 札幌宮の丘中3年生特別授業
札幌市立宮の丘中学校(長内康志校長)は10日、札幌市出身の歌手・半﨑美子さんを特別ゲストに招き、3年生165人に向けて、歌とメッセージを届ける特別授業を開催した。半﨑さんはあす15日に卒業...(2022-03-14) 全て読む
札幌市教委4年度教育方針 各所管事項⑤
【教職員の人事・服務①】 ▼服務規律―教職員担当部 3年度はこれまでわいせつ事故や飲酒運転による懲戒免職処分4件を含む、11件の懲戒処分を行っており、依然として高い水準で不祥事が発生し...(2022-03-14) 全て読む
1定札幌市議会予算特別委(10日)
◆キッズコメント周知方法を検討 まちづくり戦略 第2次札幌市まちづくり戦略ビジョンにおける子どもの意見反映について質疑が行われた。 第2次戦略ビジョンは、様々な分野におけるまちづくり...(2022-03-14) 全て読む
札幌市養護教員会が講演動画配信 保健室を交流の場に 講師に千堂あきほさん
札幌市養護教員会(小笠原麻実子会長)は、全市研修会として実施するオンライン講演の動画配信を、きょう11日から開始した。市内在住でタレントの千堂あきほさんが講師を務め、自身が母親になってから...(2022-03-11) 全て読む
札幌市 SDGs教育旅行4年度開始 SDGs教育旅行開始 シェアサイクルで探索など
札幌市経済観光局は、教育旅行で札幌を訪れる生徒が、市内でSDGsを学べる体験プログラム「SDGs教育旅行@札幌」の受け付けを4年度から開始する。シェアサイクルによる街の探索やジェンダー平等...(2022-03-11) 全て読む