札幌青葉中特支学級 SDGs活動 プロの技をできる喜び ヤマト運輸職員が講話等(札幌市 2022-03-15付)
梱包作業の指導を受けた
札幌市立青葉中学校(小林直人校長)の特別支援学級は、作業学習の一環でSDGs活動を取り入れた学習活動を行っている。7日には、ヤマト運輸(株)厚別営業所から武田吉史所長ら3人を招き、琴の梱包作業指導やキャリア教育の一環として仕事に関する講話を実施。生徒たちは仕事に対する姿勢や考え方などについて理解を深めた。
同校はこれまで、SDGsの取組として、水性マジックインクを市立はまなす幼稚園に寄贈したり、木材分別解体作業に挑戦したりするなど、様々なリサイクル活動を展開してきた。
また、過去に普通のサイズに比べ小さい文化琴で授業を行っていたが、現在は一般的な琴で授業を行っており、今回はSDGs活動の一環として、使用しなくなった16台の琴を市立幼稚園に譲り渡すこととなった。
授業は、仕事をしている人たちの生の声を聞き、仕事に対する姿勢や考え方を知ることで、作業学習などの授業に意欲を持って取り組んでもらうために実施したもの。生徒たちは実際に社会人と一緒に作業を行うことで「自分たちにもできる」という喜びを実感していた。
琴の梱包作業では、武田所長は生徒たちへ緩衝材を使ったプロの技を伝授。また「普段みんなと接しているドライバーさん以外にもセンターで荷物を仕分けをする仕事など様々な仕事がある」と伝えた。
このあと、生徒たちは具体的な仕事内容や会社で働くために必要なことなどについて質問した。
担当する因幡拓哉教諭は「生徒たちは授業を通して、梱包の仕方、荷物を預かることに対するお客さんへの考え方や荷物を扱う大切さを学んだ。また、いつも家に荷物が配達されることは、それまで多くの人々が関わり、休むことなく働いているから確実に届くことも分かり、社会の仕組みを理解する良いきっかけとなった」と話していた。
(札幌市 2022-03-15付)
その他の記事( 札幌市)
札幌市教委 4年度教育方針 各所管事項⑦ 教職員負担軽減へ取組推進 主幹教諭拡大、学校事務共同実施など
【教職員の人事・服務③】 ▼教職員の負担軽減―教職員担当部 各園・学校において、新型コロナウイルス感染症拡大防止のための様々な取組に協力をいただいていることに感謝を申し上げる。 各...(2022-03-16) 全て読む
開校準備で協議会 学校づくりを検討
義務教育学校の設置に向けた取組について質疑が行われた。 市は9年間の連続性のある教育を実現し、子どもの知・徳・体の調和の取れた育ちの一層の充実を図ることを目的に4年4月から全ての小・中...(2022-03-16) 全て読む
ニーズ応える 学習環境を整備
公立夜間中学「札幌市立星友館中学校」における学びに困りのある人への支援について質疑が行われた。 市教委は、昨年3月に策定した基本方針に基づき、4月に道内初の公立夜間中学として星友館中を...(2022-03-16) 全て読む
札幌藻岩高と札幌啓北商高の統合校 普通科と商業専門科設置 札幌市教委 1学年8学級に
札幌市教委の相沢克明学校教育部長は、9年度に予定されている市立札幌藻岩高校と市立札幌啓北商業高校の統合校について、普通科と商業の専門学科を設置すると説明し、両校のこれまでの取組・実践を継承...(2022-03-15) 全て読む
札幌市教委 4年度教育方針 各所管事項⑥ インクルーシブ加配新設等 特別支援教育全体の底上げを
【教職員の人事・服務②】 ▼個々の教育的ニーズに応じた特別支援学級等の体制―教職員担当部 ▽特別支援学級の配置基準の見直し等 特別支援学級の開設率の上昇や、特別な教育的支援を要する児...(2022-03-15) 全て読む
札幌北野平小 韓国小交流発表会 地球市民の意識向上を 食事や観光地など紹介
札幌市立北野平小学校(岡田美樹校長)は2月下旬の2日間、4年生「総合的な学習の時間」の授業の一環で本年度韓国水原市明仁(ミョンイン)初等学校との交流授業におけるまとめの発表会を行った。児童...(2022-03-15) 全て読む
歌手の半﨑さん 歌で応援 自分の歩み信じ続けて 札幌宮の丘中3年生特別授業
札幌市立宮の丘中学校(長内康志校長)は10日、札幌市出身の歌手・半﨑美子さんを特別ゲストに招き、3年生165人に向けて、歌とメッセージを届ける特別授業を開催した。半﨑さんはあす15日に卒業...(2022-03-14) 全て読む
札幌市教委4年度教育方針 各所管事項⑤
【教職員の人事・服務①】 ▼服務規律―教職員担当部 3年度はこれまでわいせつ事故や飲酒運転による懲戒免職処分4件を含む、11件の懲戒処分を行っており、依然として高い水準で不祥事が発生し...(2022-03-14) 全て読む
1定札幌市議会予算特別委(10日)
◆キッズコメント周知方法を検討 まちづくり戦略 第2次札幌市まちづくり戦略ビジョンにおける子どもの意見反映について質疑が行われた。 第2次戦略ビジョンは、様々な分野におけるまちづくり...(2022-03-14) 全て読む
札幌市養護教員会が講演動画配信 保健室を交流の場に 講師に千堂あきほさん
札幌市養護教員会(小笠原麻実子会長)は、全市研修会として実施するオンライン講演の動画配信を、きょう11日から開始した。市内在住でタレントの千堂あきほさんが講師を務め、自身が母親になってから...(2022-03-11) 全て読む