【解説】高校関係者へ大臣メッセージ
(解説 2022-03-29付)

 4年度から高校で新学習指導要領や1人1台端末環境の授業が始まる。各高校が策定するスクール・ポリシーの公表や成年年齢の引き下げなど、節目の年度を迎えることになる。

 このため末松信介文科大臣は、25日付で全ての高校教育関係者に対するメッセージ「高校等の新学習指導要領のスタートを契機とするこれからの高校教育について」を発出。高校生が多様化する中、一人ひとりの生徒を主語にした高校教育の実現に向け関係者への理解と協力を求めた。

 メッセージの内容は①新学習指導要領の実施②ICT環境整備・活用の充実③スクール・ポリシー等の高校改革④成年年齢の引き下げ―に関する4点。

 ①では、新学習指導要領の趣旨や新科目の設置を踏まえ、個別最適な学びと協働的な学びの一体的な充実を通じた主体的・対話的で深い学びの実現に向けた授業改善を求めた。

 ②では、新科目「情報I」の新設や全国の高校で進められる1人1台端末の環境の実現に触れ、文科省の「高校情報科に関する特設ページ」「子供の学び応援サイト」で掲載している研修教材や動画教材の活用を呼びかけた。

 ③では、各高校が育成する資質・能力を示すスクール・ポリシーの策定・公表が開始となることなどから、関係機関と連携して探究的な学びやSTEAM教育等の教科等横断的な学びを推進する重要性を指摘。

 ④では、成年年齢引き下げに伴い若者の消費者被害が懸念されるとし、新科目である公共をはじめ一層充実した消費者教育を進める必要性を強調した。また、裁判員や検察審査員の対象年齢が18歳以上になることに触れ、生徒から候補者に選ばれた旨の相談があった場合、制度の趣旨等を踏まえ必要な情報提供や助言を求めている。

(解説 2022-03-29付)

その他の記事( 解説)

【解説】指標の関連授業、大学98%

 道教委は、道における教員育成指標に関するアンケート調査分析をまとめた。育成指標に関連する授業科目があると回答した大学の割合は98・1%となり、概ね関連するカリキュラムを実施していることが分...

(2022-04-05)  全て読む

【解説】国のオーガニックビレッジ創出

 農林水産省は、地域ぐるみで有機農業に取り組む市町村等の取組を推進するため、7年までに100市町村のオーガニックビレッジ宣言を目指している。有機農産物の学校給食への導入など、有機農業振興に関...

(2022-04-04)  全て読む

【解説】日本語指導必要な子、約6万人

 文部科学省は、日本語指導が必要な児童生徒の受け入れ状況等に関する3年度調査結果(速報値)をまとめた。日本語指導が必要な全国の児童生徒数は平成30年度と比べ14・1%増の5万8353人。道内...

(2022-04-01)  全て読む

【解説】休日部活動7年度末までに移行

 29日の運動部活動の地域移行に関する検討会議では、休日の部活動の地域移行の達成予定時期を7年度末と初めて明示した。5月にまとめる提言をもとに都道府県が推進計画を策定。各地域で新たなスポーツ...

(2022-03-31)  全て読む

【解説】コロナ禍も学力に影響なし

 文部科学省は、3年度全国学力・学習状況調査経年変化分析調査実施結果をまとめた。IRT(項目反応理論)を用いて平成28年度調査結果と比較・分析。国語の学力は小・中学校共に変化は認められず、算...

(2022-03-30)  全て読む

【解説】文化部活動地域移行の検討状況

 文化庁の文化部活動の地域移行に関する検討会議は、地域における新たな文化芸術に親しむ環境の構築に向けた課題や対応策を整理した。全日本中学校長会からは、運動部活動と連携したロードマップの策定や...

(2022-03-28)  全て読む

【解説】幼稚園教諭免許授与で特例

 文部科学省は、5年度から幼稚園教諭免許状授与と保育士資格の併有促進を図るため、幼稚園教諭免許状授与の特例を設ける。幼保連携型認定こども園での勤務経験(2年かつ2880時間)を踏まえ、大学等...

(2022-03-25)  全て読む

【解説】女性管理職比率10・9%

 4年度における市町村立小・中・義務教育学校の女性校長・副校長・教頭の総数は、前年度と比べ11人増の262人。管理職員に占める女性教職員の比率は0・6ポイント増の10・9%となった。  昨...

(2022-03-24)  全て読む

【解説】臨休中ICT活用8割超

 文部科学省は18日、新型コロナウイルス感染症の影響による臨時休業期間中の学習指導等に関する調査結果を公表した。ICT端末を活用した全国の学校の割合は84・4%。デジタル教科書等の活用率は6...

(2022-03-23)  全て読む

【解説】CDRは子の命守る取組

 CDR(Child Death Review=予防のための子どもの死亡検証制)は、子どもが死亡した時に医療機関、警察、消防、行政などが子どもの既往歴や家族背景、死に至る直接の経緯等に関する...

(2022-03-22)  全て読む