【解説】日本語指導必要な子、約6万人(解説 2022-04-01付)
文部科学省は、日本語指導が必要な児童生徒の受け入れ状況等に関する3年度調査結果(速報値)をまとめた。日本語指導が必要な全国の児童生徒数は平成30年度と比べ14・1%増の5万8353人。道内では24・2%増の241人と増加している。
調査は、公立小・中学校・高校等における日本語指導が必要な児童生徒の教育の改善充実に資することが目的。調査時点は3年5月1日、調査対象は都道府県・市町村教委計1788教委。
日本語指導が必要な外国籍の児童生徒は16・9%増の4万7627人、日本語指導が必要な日本国籍の児童生徒は3・4%増の1万726人だった。
小・中学校等で特別の教育課程による日本語指導を受けている割合をみると、外国籍の児童生徒が12・7ポイント増の73・5%、日本国籍の児童生徒が10・3ポイント増の67・6%といずれも増加した。
外国籍の児童生徒の使用言語はポルトガル語が25・1%と4分の1を占め、中国語、フィリピノ語などと続く。日本国籍の児童生徒は日本語が29・0%、フィリピノ語が21・4%、中国語が17・5%などとなった。
今回初めて調査した中学生の高校等への進学率は89・9%で、日本の全中学生の99・2%と比べて低いことが分かった。
中退率は4・1ポイント減の5・5%と改善したものの、全高校生の中退率の1・0%と比べると依然として高い。
大学進学率は9・7ポイント増の51・9%と改善しているが、全高校生の73・4%と比べて低かった。
非正規就職率は1・0ポイント減の39・0%で、全高校生の3・3%と比べ大きな差がある。
進学・就職をしていない割合は4・8ポイント減の13・4%で、全高校生の4・8%を大きく上回った。
(解説 2022-04-01付)
その他の記事( 解説)
高齢期職員活躍へ総務省報告
5年度から国家公務員の定年が段階的に引き上げられ、13年度からは65歳となる。地方公務員も同様に各自治体の条例で定めることとされている。 今後、60歳以降も働く高齢期職員が幅広い職域で...(2022-04-08) 全て読む
道教委 教頭の業務負担軽減
道教委の第2期学校における働き方改革北海道アクション・プランでは、時間外在校等時間(教育職員の在校等時間から所定の勤務時間等を減じた時間)を1ヵ月で45時間以内、1年間で360時間以内とす...(2022-04-07) 全て読む
【解説】道ケアラー支援条例が施行
道ケアラー支援条例が1日から施行となった。児童生徒が家族の介護で学業に専念できないことなどが問題となっているヤングケアラーの支援体制の構築などが本格化する。 これまで行政は介護等を必要...(2022-04-06) 全て読む
【解説】指標の関連授業、大学98%
道教委は、道における教員育成指標に関するアンケート調査分析をまとめた。育成指標に関連する授業科目があると回答した大学の割合は98・1%となり、概ね関連するカリキュラムを実施していることが分...(2022-04-05) 全て読む
【解説】国のオーガニックビレッジ創出
農林水産省は、地域ぐるみで有機農業に取り組む市町村等の取組を推進するため、7年までに100市町村のオーガニックビレッジ宣言を目指している。有機農産物の学校給食への導入など、有機農業振興に関...(2022-04-04) 全て読む
【解説】休日部活動7年度末までに移行
29日の運動部活動の地域移行に関する検討会議では、休日の部活動の地域移行の達成予定時期を7年度末と初めて明示した。5月にまとめる提言をもとに都道府県が推進計画を策定。各地域で新たなスポーツ...(2022-03-31) 全て読む
【解説】コロナ禍も学力に影響なし
文部科学省は、3年度全国学力・学習状況調査経年変化分析調査実施結果をまとめた。IRT(項目反応理論)を用いて平成28年度調査結果と比較・分析。国語の学力は小・中学校共に変化は認められず、算...(2022-03-30) 全て読む
【解説】高校関係者へ大臣メッセージ
4年度から高校で新学習指導要領や1人1台端末環境の授業が始まる。各高校が策定するスクール・ポリシーの公表や成年年齢の引き下げなど、節目の年度を迎えることになる。 このため末松信介文科大...(2022-03-29) 全て読む
【解説】文化部活動地域移行の検討状況
文化庁の文化部活動の地域移行に関する検討会議は、地域における新たな文化芸術に親しむ環境の構築に向けた課題や対応策を整理した。全日本中学校長会からは、運動部活動と連携したロードマップの策定や...(2022-03-28) 全て読む
【解説】幼稚園教諭免許授与で特例
文部科学省は、5年度から幼稚園教諭免許状授与と保育士資格の併有促進を図るため、幼稚園教諭免許状授与の特例を設ける。幼保連携型認定こども園での勤務経験(2年かつ2880時間)を踏まえ、大学等...(2022-03-25) 全て読む