道特長 4年度夏季研究協議会 教頭等の多忙さ解消を 6年1月に60周年記念式典(関係団体 2022-08-05付)
ICT活用の観点からあえてオンラインで開催した
道特別支援学校長会(友善学会長)は2日、オンラインで4年度夏季研究協議会を開いた。働き方改革など諸課題について協議。副校長・教頭の多忙さの解消などについて情報交換し意見を出し合った。また、同会の60周年記念式典について6年1月開催の方向で準備を進めることとした。
道立特別支援教育センター、道庁別館、各学校をつなぎオンラインで実施。
冒頭、友善会長があいさつ。夏季・冬季の研究協議会は対面の開催が決まっていたが「ICTの積極活用を、本道の広域分散型という課題を解決する一つの手段として継続していく必要があると考え、私から提案しオンライン開催とした」と説明。「これまでは移動に多くの時間と経費を必要とし、今後も学校予算縮減が予想される中、参集とオンラインの併用は欠かせない」との考えを示した。
また、新型コロナの急激な感染拡大について「夏季休業期間の感染者数の推移を注意深く見守り、2学期に備える必要がある」としたほか、道教委が来年3月の成案化を目指している新たな「特別支援教育に関する基本方針」について「本道の特別支援教育の充実に向け大変重要な計画。会の総力を挙げ意見集約に努め、より良いものにしていこう」と協力を求めた。
続いて道教委が行政説明。中で道立特別支援学校のコミュニティ・スクール導入は本年度16校、53・7%と半数を超えており、5年度には100%を目指していることを示した。
全体会では①人事異動実施要項の改正②60周年記念事業③特文連活動の見直し―の3点について研究協議。①では、定年延長制度の導入で抜本的な見直しがあり得ることから、現状を持ち寄り冬季研で話し合うこととした。
②では、6年1月の冬季研と併せて11、12日に札幌で記念式典、記念講演会、教育懇談会を開催するほか、記念誌は『記念会報』の形で発行するとした。5年1月5、6日の冬季研で決定する予定。
③では、コロナ禍で積極的な活動が行えない中、各校に配布する文化活動促進費や、障がい種別の活動の在り方などを引き続き検討していくこととした。
課題別研究協議では、働き方改革の部会で「教職員が何でも教頭に尋ねるので、教頭が職員対応に追われる」など、教頭の多忙さが多数話題に上がり「ミドルリーダーの支援が大切」「部署ごとに責任者を置き、教頭に頼らない体制を」「まず自分たちで解決する姿勢も必要」などの声が寄せられた。
また、第1・第2研究部会、支部長会議、総務部会議、専門部会議で部会別に協議。働き方改革に関する調査研究をテーマに掲げた第1研究部会では、副校長・教頭の課題が際立っていることから、副校長・教頭の働き方に焦点化しアンケートなどを行い分析を進めることとした。
このほか、道教委の伊藤友紀教育指導監が講話、特センの今井章文所長が情報提供を行った。
(関係団体 2022-08-05付)
その他の記事( 関係団体)
檜山校長会、教頭会が学校運営研修会 校長採用選考 課題明確化して 教頭育成など4講座を実施
【函館発】檜山校長会(福井順一会長)と檜山教頭会(越前秀一会長)は3日、厚沢部町町民交流センターあゆみで4年度檜山学校運営研修会を開いた。管内小・中学校の校長や教頭、主幹教諭、教諭計47人...(2022-08-16) 全て読む
道小中特女性管理職会が式典・大会 未来切り拓く日本人育成 創立50周年記念し講演など
【旭川発】道公立小・中・特別支援学校女性管理職会(鈴木真由美会長)は5日、オンラインで創立50周年記念式典・第48回研究大会上川大会を開いた。旭川市ICTパークと道内各地をつなぎ、約240...(2022-08-10) 全て読む
道特支副校長・教頭会が夏季研 効果的学校運営へ研鑚 会員相互のつながり深め
道特別支援学校副校長・教頭会(岩佐延寿会長)は5日、ニューオータニイン札幌で夏季研究協議会を開いた。全道から会員98人が参加。学校運営の充実・改善に向けた副校長・教頭の役割について研鑚を深...(2022-08-09) 全て読む
道特支教育振興協議会 教育支援の手引を改訂 教育的ニーズなど記載充実
道特別支援教育振興協議会は『教育支援のためのハンドブック(改訂版)』を作成した。8年ぶりに改訂したもので、障がいの特性に応じた教育的ニーズを整理する観点や、学びの場を判断する際に重視すべき...(2022-08-08) 全て読む
道放協 夏季特別研修会 授業設計の技術向上に 番組や端末の効果的活用学ぶ
道地方放送教育研究協議会(道放協、熊谷誠二会長)は1日、石狩市立双葉小学校で4年度夏季特別研修会を開いた。会同とオンラインのハイブリッド形式で実施し、道外を含め75人が参加。参加者は2つの...(2022-08-08) 全て読む
上川管内教頭会、旭川市小中教頭会 活力ある学校づくりへ 資質向上へ合同研修会
【旭川発】上川管内教頭会(越野崇会長)と旭川市小中学校教頭会(藤本友紀会長)は7月26日、オンラインで合同研修会を開いた。約170人が参加。基本主題「夢をもち未来を創り出す力を育む 活力あ...(2022-08-04) 全て読む
第30回心理カウンセラー研修講座 コロナ禍の悩みに対応 日本教育会が札幌で3日間
日本教育会は1日から3日間、札幌市内のホテルノースシティなどで第30回学校心理カウンセラー研修講座を開催した。参集・オンライン合わせ全道から約160人が参加。コロナ禍で不安を感じふさぎ込ん...(2022-08-04) 全て読む
道中理 4年度夏季研修会開く 新研究主題案を確認 学び再構築し自然と共生へ
道中学校理科教育研究会(道中理、髙橋伸充会長)は7月28日、ホテルライフォート札幌で4年度夏季研修会を開いた。会合では、5年度からの新研究主題案「学びの再構築を通して、自然との共生に向かう...(2022-08-03) 全て読む
十勝管内P連と道P連が研究大会 子の夢や挑戦応援して 植松電機・植松代表が講演
【帯広発】十勝管内PTA連合会(畑健太郎会長)と道PTA連合会は7月中旬、第68回管内PTA研究大会上士幌大会を開催した。主会場の上士幌町立上士幌中学校とオンライン合わせて約370人が参加...(2022-08-02) 全て読む
釧路市小中校長会 教職員管理職評価等 学校全体で授業改善へ 児童生徒の授業評価も実施
【釧路発】釧路市小中学校校長会(会長・本川敬一幣舞中学校長)は、学校組織マネジメントの改善や学校全体での授業改善に生かす「教職員による管理職評価」と「児童生徒による授業評価」を実施する。校...(2022-08-02) 全て読む