道道教大附属函館中 プログラミング 授業にコンテスト競技 技術科で対戦型ゲーム制作
(学校 2022-10-06付)

道教育大学附属函館プログラミング競技
1人1台端末でオリジナルのゲーム制作に取り組んだ

 【函館発】道教育大学附属函館中学校(中村吉秀校長)は4日、U―16プログラミングコンテストの競技を取り入れた学習を技術科の授業で行った。民間企業の職員と大学生による指導のもと、3年生105人が1人1台端末を活用し、対戦型ゲームのプログラム制作に挑戦。物事を順序立てて考えるプログラミング的思考力を育んだ。

 授業は、技術科における単元「情報の技術」で実施した。講師には同コンテスト函館大会の実行委員長で、(株)函館ラボラトリのマネージャー中村拓也氏と公立はこだて未来大学の学生2人が来校した。

 生徒は中村氏らによる指導のもと、1人1台端末を活用し、1対1の対戦型ゲーム「チェイサー」の制作および体験に取り組んだ。碁盤目に区切られたステージで、双方に割り振られた2つの物体が、作成したプログラムに従って交互に動き「宝石」を集めて得るポイントを競うもの。

 ゲームのプログラム作成では「ブロッキー」というアプリを活用。生徒は「上に移動する」「実行する」「ずっと繰り返す」といったプログラムを順序立てて組み合わせながら、ゲームを制作。思いどおりにプログラムが進行すると「うまくできた」と笑顔を見せた。

 中村氏によると、競技を学校の授業で取り入れるのは函館市内では初めてという。

 授業を見守った黒田諭副校長は「GIGAスクール構想の定着に伴い、様々なコンテンツが国や企業から提供されており、こうしたコンテンツの活用には民間企業の支援が不可欠。今後、こうした取組が各校に広がれば」と期待と寄せた。

(学校 2022-10-06付)

その他の記事( 学校)

網走養護と真駒内養護の中学部 初の合同見学旅行実施 楽しかったこと発表し合う

網走養護合同見学旅行  【網走発】網走養護学校(大泉真哉校長)中学部の3年生4人と真駒内養護学校(上林宏文校長)中学部の3年生13人は、9月14~16日にかけて、初めて旭川への合同見学旅行を実施した。旅程の中、両...

(2022-10-13)  全て読む

開発局など主催の学校キャラバン 建設業界の魅力に迫る 岩農高 ICT建機操作等

学校キャラバン  【岩見沢発】岩見沢農業高校(鎌田一宏校長)の農業土木工学科1年生25人は6日、同校で開かれた北海道開発局・空知建設業協会主催の学校キャラバンに参加した。建設企業の若手職員による仕事紹介に耳...

(2022-10-11)  全て読む

土砂排出し環境改善 上川小校庭で建設企業

上川小校庭環境整備  【旭川発】上川町立上川小学校(松川弘校長)で5日、旭川市内のタカハタ建設(株)(谷地元憲次社長)と札幌市内の(株)Mz原田(猪股慎一社長)によるグラウンド側溝の土砂上げ清掃ボランティア活動...

(2022-10-11)  全て読む

新会社「ジョイント」起業 喜茂別中 2年生総合学習で 商工会のHP作成など展開

喜茂別中総合学習で起業  【小樽発】喜茂別町立喜茂別中学校(午耒睦美校長)はこのほど、2年生の総合的な学習の中で会社を立ち上げた。「様々な人の働き方に触れることで自分の中の可能性にせまる」という学習テーマのもと、H...

(2022-10-11)  全て読む

稚内養護 建設企業協力で 冬季交通事故防止願い 砂入りペットボトル準備

稚内養護作業学習  【稚内発】稚内養護学校(澤田崇史校長)は3日、作業学習の一環として学校近くの国道238号沿いに設置される滑り止め用の砂利をペットボトルに詰める作業を実施した。市内の山本建設㈱の協力を受け、...

(2022-10-07)  全て読む

森町と町教委 災害時の避難所設置 電力供給モデル事業開始 鷲ノ木小に太陽光パネル等

森町鷲ノ木小電力供給モデル  【函館発】森町と町教委は発電事業を展開する(株)レーベンクリーンエナジーによる協力のもと、災害時の避難所設置に伴う電力供給のモデル事業を開始する。鷲ノ木小学校のプール解体跡地に太陽光パネル...

(2022-10-05)  全て読む

札工高 琴似発寒川で課題研究 環境配慮の土木とは 生物滞留空間形成を調査

札工課題研究  札幌工業高校(太田潤一校長)は9月22日、札幌市内の琴似発寒川で「生物滞留空間の形成」に関する課題研究に取り組んだ。土木科3年生6人が、(株)北海道技術コンサルタントや空知総合振興局札幌建...

(2022-10-04)  全て読む

文科省指定の伊達開来高 探究講演 医療・福祉理解深める 創造的教育方法実践PGの一環

伊達開来高校探求講演  【室蘭発】伊達開来高校(相馬利幸校長)は9月中旬、1年生188人を対象に「探究講演」を実施した。同校が指定を受けている文科省の「創造的教育方法実践プログラム」の一環として実施したもの。吉田...

(2022-10-04)  全て読む

幕別清陵高 中札内高養幕別分校と 11月から体験授業など 福祉コース 生徒間交流も

幕別清陵等・共同学習に向けて  【帯広発】幕別清陵高校(澤田慎也校長)福祉コースと中札内高等養護学校(太田千佳子校長)幕別分校の3年生は11月から、共同学習の中で体験授業や生徒間交流などを行う。9月中旬、幕別清陵高福祉コ...

(2022-10-03)  全て読む

上士幌小でプログラミング教室 論理的思考身に付ける 放課後活用し上士幌町教委

上士幌町教委・プログラミング教室  【帯広発】上士幌町教委は7月から、上士幌小学校(山田圭介校長)の全学年を対象に、放課後の時間を活用してプログラミング教室を開いている。8月下旬から9月にかけて、2年生の指導には帯広コア専門...

(2022-10-03)  全て読む