道教大附属釧路義務教育の赤本教諭 最優秀賞受賞の栄誉 算数数学・授業の達人大賞(学校 2022-12-16付)
表彰状を手にする赤本教諭
【釧路発】道教育大学附属釧路義務教育学校(内山隆校長)後期課程で数学科を担当する赤本純基教諭は、東京理科大学が主催・企画した「第15回算数数学・授業の達人大賞」で最優秀賞(大賞)を受賞した。
授業の達人大賞は小・中・高校において、意欲的な実践・研究や創意あふれる指導によって、優れた算数・数学、理科の授業を実践した教員を顕彰するもの。15回目を迎える本年度から、理科・授業の達人大賞も開催された。
赤本教諭の授業を参観した知人が勧め、今回初めて応募。提出した関係書類等は、学習指導案(授業計画書を含む)A4版22枚、授業のビデオ映像(50分授業)、実践報告書と生徒への配布資料となっている。
選考方法は第1次審査(10月下旬)と第2次審査(11月中旬)があり、提出された資料やビデオ映像(実際の授業参観も含む)をもとに受賞者を選出する。
毎年、全国各地から多数の実践応募があり、本年度は赤本教諭のNHKEテレ「アクティブ10マスと=」放送リスト第3回「一次関数」の活用が大賞の栄誉に輝いた。
4日、東京理科大神楽坂キャンパスを会場に、オンライン参加による授賞式や講評、受賞者の授業ビデオ視聴などが行われた。
受賞理由として「動画教材を用いた授業構成や全国学力・学習状況調査で学習指導に課題があることが明らかになっている部分への具体の主張」「問題解決の授業が日常化されていることを裏付ける単元1時間ずつの学習状況が明確に分かる指導案」などが挙げられた。
大賞を受賞した授業は、単元名「一次関数」。19時間扱いの16時間目。本時の目標を「一次関数を用いて事象を捉え、2つの店の代金のどちらが安いかをTシャツの枚数と代金の関係を表したグラフをもとにして説明することができる」と設定した。
NHKフォースクールを視聴し、本時の問題「1枚2000円のTシャツを5枚以上買いたい。A店は5枚以上購入で3500円引き、B店は何枚でも20%割引。どちらが安く買えるか」から「購入するTシャツの枚数が5枚以上のとき、枚数によってどちらのお店の方が安く買えるか判断しよう」という本時の課題を確認した。
枚数をx、代金をyとした表を作成する中で、8枚目と9枚目から2つの店に差が出ることに着目。「グラフで表す方が比較しやすいのでは」という考えから「A店をy=2000x―3500」「B店をy=1600x」としてグラフに示し、2つのグラフを比較することで、安く買える店を判断する要素とした。
生徒からは「表にして数値を比較することや、グラフの交点の意味を読み取る大切さが分かった」「グラフの交点の座標を明確にするために連立方程式の必要性を感じた」などの意見が上がった。
赤本教諭は、道教育大釧路校の早勢裕明教授による指導や釧路算数数学研究会で授業づくりに励んだ多くの方々に感謝を述べた上で「目指す授業は、考えることの楽しさが体感できる授業」と話し、数学の面白さを感じてもらえるよう、今後も授業づくりに励んでいきたいと意欲を示した。
この記事の他の写真
課題解決に向け話し合う生徒
(学校 2022-12-16付)
その他の記事( 学校)
網走白鳥台小 特別支援教育研修会 生活の困難楽しく克服 カフェ店員の役割体験し
【網走発】網走市立白鳥台小学校(河村一恵校長)は15日、同校で教師力向上セミナー特別支援研修会を開いた。網走市教委の岩永雅浩教育長、オホーツク教育局の教育支援課義務教育指導班の大平博司指導...(2022-12-22) 全て読む
旭農高 農ク全国大会で好成績 鑑定で柴田さん、和久さんも プロジェクト発表Ⅱ類 優秀賞に輝く
【旭川発】10月下旬に開かれた第73回日本農業クラブ全国大会北陸大会で旭川農業高校(野村博之校長)の生徒が優秀賞を獲得した。プロジェクト発表会のⅡ類で窪田杏さん、吉野僚さん、工藤璃杏さん、...(2022-12-22) 全て読む
PICK UP No.8 十勝
◆帯広三条高 類型別探究活動導入へ 道教委・道CLASSプロジェクトの指定を受けている帯広三条高校(合浦英則校長)は、来年度から2年生を対象に進路希望に沿った“類型別探究活動”を始動する...(2022-12-21) 全て読む
PICK UP No.7 渡島・檜山
◆福島商業高 全国募集への挑戦 11月に開かれた高校づくりに関する指針改定版意見を聞く会。福島町教委の小野寺則之教育長は「地域から高校がなくなれば、町の過疎化に拍車がかかる」と発言し、危...(2022-12-20) 全て読む
PICK UP No.6 胆振・日高
◆地域課題解決へ振興局と連携 胆振教育局は本年度、胆振総合振興局と連携し若手職員による意見交換会を実施している。教育局が提案して実現したもので、管内が抱える行政上の課題の共有や、多角的な...(2022-12-19) 全て読む
岩農高 空知建協特別教育 酸素欠乏症を防ごう 安全帯などの使用方法学ぶ
【岩見沢発】岩見沢農業高校(鎌田一宏校長)は8日、同校で第一種酸素欠乏症に係る特別教育を行った。空知建設業協会が講義したもので、農業土木工学科2年生28人が参加。酸素欠乏症や、安全帯・AE...(2022-12-16) 全て読む
深川一已小で情報化推進校研修会 ICTの有効活用探る 公開授業で電子黒板等用い
【岩見沢発】深川市教委と深川市立一已小学校(千石正巳校長)は11月中旬、同校で教育の情報化推進校授業公開研修会を開いた=写真=。吉村理明教育長をはじめ、空知管内の教育関係者約100人が参加...(2022-12-16) 全て読む
南幌高 閉校記念式典 南高タンポポ魂は永遠 お世話になった恩を未来に
【岩見沢発】南幌高校(矢橋佳之校長)は11月中旬、同校で閉校記念式典を挙行した=写真=。在校生や同窓生、旧職員、地域住民ら160人が参加。5年3月末で64年の歴史に幕を下ろす。 同校は...(2022-12-15) 全て読む
コンストラクション甲子園 決勝へ北見北斗、遠軽 オホーツク地区予選開く
【網走発】全国初の高校生を対象とした建設業の知識などを問うクイズ大会「コンストラクション甲子園」オホーツク地区予選が11日、北見市内のホテル黒部で開かれた。オホーツク管内の高校8校から20...(2022-12-14) 全て読む
道徳的価値観醸成へ 岩見沢東小 公開研究会
【岩見沢発】岩見沢市立東小学校(村上咲枝校長)は11月中旬、同校で道徳公開研究会を実施した。同校1~6年生それぞれで公開授業を行ったほか、京都市教委の毛利豊和専門主事が講演。思いやりや感謝...(2022-12-14) 全て読む