新たな教師の学び実現へ38講座 管理職研修2倍に拡充 道研 5年度研修講座決定(道・道教委 2023-04-07付)
道立教育研究所は5年度研修講座の内容を決定した。受講定員を1・5倍となる約2000人に拡充し、学校経営や教科指導など計38の講座を提供する。管理職研修は前年度の4講座から9講座へと倍増させ、中教審の会長を務める独立行政法人教職員支援機構の荒瀬克己理事長らを講師に迎える。
5年度研修講座のコンセプトは「“新たな教師の学びの姿”を実現するための研修の推進を」。教職生涯を通じて探究心を持ちつつ自律的に学ぶ「主体的な姿勢」、必要な知識・技能の変化を意識する「継続的な学び」、一人ひとりの教師の個性に即した「個別最適な学び」、校内研修など教師同士の学び合いなどを通じた「協働的な学び」の実現を図る。
教員の受講機会の拡大に向けて研修講座数を前年度比4講座増の38講座に。受講定員を700人増の2000人とし、受講機会の一層の拡充を図る。さらに教員個人または複数での学びの教材となるよう受講者以外に公開する講義動画の数を前年度の5本から25本へと拡大する。
管理職マネジメント力の重要性から管理職研修の講座数を4講座から9講座に拡充。このうち5月31日に開催予定の「学校経営研修5」では、第12期中教審の会長を務める教職員支援機構の荒瀬理事長が講師を務め、新たな教師の学びの実現に向けた管理職の役割について理解を深める研修を行う。
6月9日から開始する「学校経営研修1」では、道教育大学教職大学院旭川校の北村善春特任教授が講師を担当する。
今後の学校経営に必要とされるアセスメント(様々なデータや学校内外の環境に関する情報を収集・整理・分析・共有する力)やファシリテーション(学校内外の関係者とのコミュニケーションを通して学校教育力を最大化する力)をテーマに、学校内外の関係者と学校ビジョンを共有し、学校の教育力を最大化する学校経営の在り方について理解を深める。
児童生徒の学力向上に向けた教科指導力向上に関する研修も11講座から15講座へと拡充。高校入試問題から授業改善を図る研修を中学校5教科で実施するほか、小学校の英語力ブラッシュアップ研修、高校の理数探究セミナーを提供する。
このほか、情報活用能力の育成や企業家教育の視点に基づくSTEAM教育など、現代的課題や学校現場のニーズに応じた研修を用意した。
(道・道教委 2023-04-07付)
その他の記事( 道・道教委)
総合学習での学校図書館活用 全校種100%など新指標 子どもの読書活動推進5次計画
道教委は道子どもの読書活動推進計画(第5次計画)を策定した。社会全体で北海道の子どもの読書活動を推進するため今後5年間における基本的方向や具体的な方策を示すもの。9年度末までに達成を目指す...(2023-04-11) 全て読む
5年度フロンティア人材育成事業 南茅部高生 道内外でPR活動 渡島局 縄文文化の魅力発信
【函館発】異校種が連携して縄文教育に取り組む渡島教育局の独自事業・渡島フロンティア人材育成事業の5年度構想案がまとまった。渡島総合振興局と連携し、南茅部高校の生徒が道内外でのPR活動に取り...(2023-04-11) 全て読む
空知局つなぐプロジェクト やれば必ず変わる 地域の取組テーマに討論
【岩見沢発】空知教育局は3月上旬、岩見沢市民会館・文化センターまなみーるで「つなぐプロジェクト」をオンライン開催した。管内の市町村教委や小・中学校から約40人が参加。岩見沢市教委の生涯...(2023-04-10) 全て読む
特別支援教育新方針を決定 個に応じた指導・支援を充実 多様な学び充実など4柱17施策
道教委は5~9年度を計画期間とする新たな特別支援教育に関する基本方針を策定した。特別支援教育の充実に向けて4つの柱を設定し、17施策として今後の方向性を明記。全ての教員の特別支援教育に関す...(2023-04-10) 全て読む
特別支援教育の教育課程編成 Q&A方式で手引作成 学習評価改善へ道教委
道教委は4年度特別支援教育教育課程編成の手引を作成した。学習評価の改善・充実を図るためのポイントを記載。教員の指導改善や、幼児児童生徒自身が自ら学習を振り返り、つぎの学習に向かうことができ...(2023-04-10) 全て読む
道独自の2特例廃止へ 道教委が部活動方針を改定 国の指針受け修正 1日から
道教委は北海道の部活動の在り方に関する方針を改定した。活動時間や休養日の取り扱いについて特例を設ける道独自の「大会1ヵ月前特例」「地域特性特例」を廃止したほか、国のガイドライン改定を踏まえ...(2023-04-07) 全て読む
道内新規高卒者の職業紹介状況 3月末内定率96・6% 求人倍率は3・44倍 道労働局
道労働局は、道内新規高校卒業者の職業紹介状況(3月末現在)をまとめた。就職内定率は、前年同月を0・3ポイント上回る96・6%。道内求人倍率は、0・55ポイント上回る3・44倍だった。 ...(2023-04-07) 全て読む
道教委 部活動地域移行へ 庁内に推進本部を設置 教育局 サポートチーム新設
道教委は部活動の地域移行に係る推進体制を決定した。関係部署が横断的に連携して施策を進める「部活動改革推進本部」を庁内に設置し、知事部局と連携して施策の検討に当たる。初会合の開催は6月以降と...(2023-04-06) 全て読む
本道幼児教育振興へ新方針 質の高い教育を全道に 幼小連携、人材養成など11施策
道と道教委は、5~9年度を計画期間とする新たな道幼児教育振興基本方針を決定した。「すべての道民が“幼児教育の重要性”“幼小連携・接続の意義”を理解し共有する社会の実現」を掲げ、家庭・地域に...(2023-04-06) 全て読む
道教委 5年度教職員研修計画 管理職養成研修を拡充 大学連携でプログラム開発も
道教委は5年度道教職員研修計画を策定した。北海道が目指す教職員の学びの実現に向け5つの基本方針を掲げ、研修履歴記録を活用した受講奨励の基本的考えを明記した。管理職対象の研修講座・研修教材を...(2023-04-05) 全て読む