特別支援教育新方針を決定 個に応じた指導・支援を充実 多様な学び充実など4柱17施策(道・道教委 2023-04-10付)
道教委は5~9年度を計画期間とする新たな特別支援教育に関する基本方針を策定した。特別支援教育の充実に向けて4つの柱を設定し、17施策として今後の方向性を明記。全ての教員の特別支援教育に関する専門性向上、交流・共同学習の充実、医療的ケアに向けた対応などを盛り込んだ。
特別な教育的支援を必要とする子どもたちが増加する中、個々の教育的ニーズに応じた適切な指導・支援を行うため、本道における特別支援教育を推進する上での基本的な考え方を示すもの。
特別支援教育の充実に向けた柱は①多様な学びの場の充実②幼児期から学校卒業後までの切れ目のない一貫した指導や支援の充実③特別支援教育の質の向上④特別支援学校の教育環境の整備―の4点。各障がい種のほか、幼小中高における学びの充実や教員の特別支援教育に関する専門性向上に向けた方策を示しており、特別支援学校担当教諭免許状の保有率向上や教員研修・校内研修の推進を明記した。
インクルーシブ教育推進の観点からは交流・共同学習の一層の理解啓発を進めるとともに、ICTを活用した居住地交流の促進、心のバリアフリーなどに取り組む。医療的ケア児への対応では学校の実情に応じた看護職員の配置について検討を進め、巡回相談や研修機会の確保、福祉部局や関係機関との連携を通し安全・安心な実施体制を整備する。
目標指標はつぎのとおり。
▽通常学級で特別な支援を必要とする児童生徒の「個別の教育支援計画」の作成=100%(3年度67・7%)
▽特別支援教育に関わる校内研修を毎年度実施している学校=100%(3年度65・0%)
▽就職・進学を希望する特別支援学校高等部第3学年=46・0%(3年度35・2%)
▽医療的ケアに関する基本研修を受講した特別支援学校教員=35・0%(4年度16・8%)
(道・道教委 2023-04-10付)
その他の記事( 道・道教委)
道教委が学習教材公開 北海道の縄文遺跡を学ぼう! 端末で世界遺産VRツアーも
道教委は北海道の縄文遺跡群について理解を深める学習指導プログラムとデジタル教材を作成し、ホームページに公開した。指導プログラムは社会科や総合的な学習の時間での授業展開や学習教材の活用例を掲...(2023-04-12) 全て読む
道教委 小学校教育課程改善で手引 授業づくり5視点改訂 子の可能性引き出す活動を
道教委は、5年度小・中学校教育課程改善の手引を作成した。学習指導要領とGIGAスクール構想との関係や1人1台端末の活用状況のほか、各校で活用できる授業づくりの基本「5つの視点」を改訂して掲...(2023-04-12) 全て読む
総合学習での学校図書館活用 全校種100%など新指標 子どもの読書活動推進5次計画
道教委は道子どもの読書活動推進計画(第5次計画)を策定した。社会全体で北海道の子どもの読書活動を推進するため今後5年間における基本的方向や具体的な方策を示すもの。9年度末までに達成を目指す...(2023-04-11) 全て読む
5年度フロンティア人材育成事業 南茅部高生 道内外でPR活動 渡島局 縄文文化の魅力発信
【函館発】異校種が連携して縄文教育に取り組む渡島教育局の独自事業・渡島フロンティア人材育成事業の5年度構想案がまとまった。渡島総合振興局と連携し、南茅部高校の生徒が道内外でのPR活動に取り...(2023-04-11) 全て読む
空知局つなぐプロジェクト やれば必ず変わる 地域の取組テーマに討論
【岩見沢発】空知教育局は3月上旬、岩見沢市民会館・文化センターまなみーるで「つなぐプロジェクト」をオンライン開催した。管内の市町村教委や小・中学校から約40人が参加。岩見沢市教委の生涯...(2023-04-10) 全て読む
特別支援教育の教育課程編成 Q&A方式で手引作成 学習評価改善へ道教委
道教委は4年度特別支援教育教育課程編成の手引を作成した。学習評価の改善・充実を図るためのポイントを記載。教員の指導改善や、幼児児童生徒自身が自ら学習を振り返り、つぎの学習に向かうことができ...(2023-04-10) 全て読む
新たな教師の学び実現へ38講座 管理職研修2倍に拡充 道研 5年度研修講座決定
道立教育研究所は5年度研修講座の内容を決定した。受講定員を1・5倍となる約2000人に拡充し、学校経営や教科指導など計38の講座を提供する。管理職研修は前年度の4講座から9講座へと倍増させ...(2023-04-07) 全て読む
道独自の2特例廃止へ 道教委が部活動方針を改定 国の指針受け修正 1日から
道教委は北海道の部活動の在り方に関する方針を改定した。活動時間や休養日の取り扱いについて特例を設ける道独自の「大会1ヵ月前特例」「地域特性特例」を廃止したほか、国のガイドライン改定を踏まえ...(2023-04-07) 全て読む
道内新規高卒者の職業紹介状況 3月末内定率96・6% 求人倍率は3・44倍 道労働局
道労働局は、道内新規高校卒業者の職業紹介状況(3月末現在)をまとめた。就職内定率は、前年同月を0・3ポイント上回る96・6%。道内求人倍率は、0・55ポイント上回る3・44倍だった。 ...(2023-04-07) 全て読む
道教委 部活動地域移行へ 庁内に推進本部を設置 教育局 サポートチーム新設
道教委は部活動の地域移行に係る推進体制を決定した。関係部署が横断的に連携して施策を進める「部活動改革推進本部」を庁内に設置し、知事部局と連携して施策の検討に当たる。初会合の開催は6月以降と...(2023-04-06) 全て読む