北海道の魅力 言葉に込めて 根室市・遠藤さんら18人に U―18メッセージコンクール受賞者(道・道教委 2023-07-20付)
道は第1回北海道みんなの日U―18メッセージコンクールの受賞者を公表した。自然、歴史、文化など北海道の豊かな魅力や地元愛を言葉にした18人を選出。最優秀賞の道知事賞には根室市在住小学4年生の遠藤茉白さん、札幌市在住中学1年生の高島心音さん、士幌町在住高校1年生の原珠希さんが耀いた。
7月17日は「北海道みんなの日(愛称・道みんの日)」。道民が北海道の価値を見つめ直し、誇りに思う心を育み、より豊かな北海道を築き上げるため、平成29年の条例制定でこの日を定めた。
コンクールは本道の歴史、文化、風土について理解と関心を深め、道みんの日を広く道民に普及させるため本年度初めて実施したもの。道内の小中学生、高校生から2051作品の応募があり、審査の結果、道知事賞、道議会議長賞、道教委教育長賞、佳作合わせて18人を決定した。
17日を中心に道内では道みんの日を記念する様々な取組が行われており、道・市町村の公共施設64施設を無料開放したほか、プロスポーツやコンビニでキャンペーンを実施。道内の12ホテルでは一定の期間、道産食材を活用した特別メニューを提供しており、詳細は「道みんの日」特設ホームページで確認できる。
受賞者はつぎのとおり。=敬称略=
【小学生の部】
▼道知事賞
▽根室市は、野鳥が集まる自然の空港=遠藤茉白(根室市小学4年)
▼道議会議長賞
▽今も地名に根付いてるアイヌ文化は 道民のほこり=ゆり〈ペンネーム〉(札幌市小学6年)
▼道教委教育長賞
▽世界に一つの 緑の宝石 阿寒のまりも 見に来てね=杉崎汐音(釧路市小学6年)
▼佳作
▽雪がふる北海道 アイヌとくらす北海道 みんなをむかえる北海道=十六夜真白〈ペンネーム〉(札幌市小学6年)
▽北海道は「美味しい道!」、食の宝庫だ「でっかい道!」=舘陽向(幕別町小学5年)
▽ニシンで人を幸せにする 力みなぎる ええまち江差=小竹風芽(江差町小学4年)
【中学生の部】
▼道知事賞
▽春風 夏声 秋色 冬音 すてきな四季が ここにある=高島心音(札幌市中学1年)
▼道議会議長賞
▽和人とアイヌの出会いの地 上ノ国町=波佐谷みちる(上ノ国町中学3年)
▼道教委教育長賞
▽徒歩で二時間難路だがその先の絶景見て人生変わる羅臼五湖=すい〈ペンネーム〉(羅臼町中学3年)
▼佳作
▽上ノ国町は、自然の恵みと落ちつく山に美しい海=坂本ゆずな(上ノ国町中学1年)
▽行きたい街は、生きたい街だった。今、北海道。=前田海音(札幌市中学1年)
▽オホーツク海 ゆらゆら漂う 流氷の天使=鎌田愛音(網走市中学3年)
【高校生の部】
▼道知事賞
▽風の音に頭をゆらす 十勝の小麦 金色のじゅうたんいちめんに=原珠希(士幌町高校1年)
▼道議会議長賞
▽桜満開 ダイナミックな五郭の星=五十嵐爽夏(函館市高校3年)
▼道教委教育長賞
▽一面黄色の菜の花畑 蝶々と一緒に笑い声 ほんわかする町 上ノ国町=稲荷山杏(上ノ国町高校2年)
▼佳作
▽いつもありがとう 十勝晴れは 日高山脈 君のおかげ=杉野日陽生(帯広市高校1年)
▽家族で囲む兜鍋一口食べれば弾け広がる笑顔の輪北海道名物ジンギスカン=ベア〈ペンネーム〉(札幌市高校2年)
▽最強コンビ!?海と夕日と利尻富士=近山芽愛(稚内市高校3年)
(道・道教委 2023-07-20付)
その他の記事( 道・道教委)
秋篠宮ご夫妻 高校生と交流 高校生活動 1年の軌跡伝える 踊り・演奏にお褒めの言葉
秋篠宮ご夫妻は21日から2日間、5年度全国高校総体(インターハイ)への臨席と胆振東部地震の復興状況視察のため、本道に来訪された。 ご夫妻がそろって来道されるのは平成15年以来20年ぶり...(2023-07-25) 全て読む
5年度インターハイ総合開会式 若き翼の熱い1ヵ月開幕 全員が主人公として活躍を
高校生最大のスポーツの祭典、5年度全国高校総体(インターハイ)「翔び立て 若き翼 北海道総体2023」が開幕した。22日、札幌市内の北海きたえーるで開かれた総合開会式には、選手や関係者ら約...(2023-07-25) 全て読む
渡島局と檜山局 中堅教諭研修 組織経営の最適解探る ミドルリーダーの能力等
【函館発】渡島教育局と檜山教育局は14日、中堅教諭等資質向上研修第I期をオンラインで実施した。道内4管内の中堅教員がミドルリーダーに必要な能力や校内研修で必要な働きかけについて知識を研鑚。...(2023-07-25) 全て読む
道教委と道 放課後活動推進協〈道南〉 子の良さに目を向けて 障がいある子の親に寄り添い
【函館発】道教委と道は14日、第1回放課後活動推進協議会(道南会場)をオンラインで開催した。放課後活動を支える現場の職員らが参加し、障がいのある子どもの親に寄り添った対応を講義や演習で確認...(2023-07-25) 全て読む
4会場でセミナー開催 高校生等の心身向上へ道教委 近隣中学生対象追加 9月から
道教委は、高校生等を対象とする「フィジカル&メンタル向上セミナー」を9月2日の道央会場を皮切りに道内4会場で開催する。本年度は会場高校と同一管内の中学生を対象に追加。様々な環境や状況に対応...(2023-07-21) 全て読む
道教委と道P連が懇談会 端末持ち帰り促進求める 体力向上や生活習慣など協議
道教委と道PTA連合会(後藤一樹会長)は15日、ホテルポールスター札幌で教育懇談会を開いた。1人1台端末の活用や体力向上など道教委の施策を説明し、本道の現状や課題について情報を共有。道P連...(2023-07-20) 全て読む
道教委と道高P連が教育懇談会 健康に臨める仕組みを ICT活用の授業改善等話題に
道教委と道高校PTA連合会(道高P連、村井為敦会長)の教育懇談会が7日、ホテルポールスター札幌で開かれた。道教委の各課担当者が高校教育に関する各所管事項を説明。ICTを活用した授業改善や不...(2023-07-20) 全て読む
道立校の教育活動支援へ新規事業 CFモデル3事業選定 学校・地域活性化へ10月始動 道教委
道教委は、本年度から学校の活性化や特色ある教育活動を支援する道立学校ガバメントクラウドファンディング事業に着手する。ふるさと納税制度を活用して実施するもので、今後設置する事業選定委員会にお...(2023-07-20) 全て読む
翔び立て高き翼 北海道総体2023ウエルカムボード 公共施設等に 網走桂陽高 選手らを歓迎 開幕まであと3日
【網走発】ようこそ網走へ!―。網走桂陽高校(泉田正弘校長)のボランティア部では、ボート競技で全国から集まる選手や関係者のためのウエルカムボードを作製している。完成したボードは市内のホテルや...(2023-07-19) 全て読む
石狩局 Webチャンネル実施報告 より多くの人に情報を オンライン学習会等4事業紹介
石狩教育局は、4年度の石狩Webチャンネルの実施報告を公開した。様々なテーマによるオンライン学習会「チャンネル・スタディ」とネット上5分で教育情報を伝える「チャンネル・5(ファイブ)」、大...(2023-07-18) 全て読む