【解説】プール事故防止手引 策定3割
(解説 2023-08-22付)

 こども家庭庁が18日に公表した「放課後児童クラブにおけるプール活動等の実施状況に関する調査結果」によると、プール、海、川、湖など入水を伴う活動を実施している道内放課後児童クラブの安全対策マニュアルの策定率は28・8%と全国平均を下回っていることが分かった。同庁は同日付で全国の自治体にマニュアルの作成などの留意事項を周知。重大事故の未然防止を呼びかけている。

 調査は、7月26日に滋賀県長浜市の放課後児童クラブで、屋外活動時にプール遊泳中の小学校1年生男児が死亡する事故が発生したことを受け、再発防止策の検討のため実施。調査対象は放課後児童クラブを実施している自治体1634市区町村、調査時点は7月28日現在。

 調査結果では、プール活動等を実施している放課後児童クラブがある自治体は726市区町村で、自治体に所在する事業所2万5677ヵ所の16・8%に当たる4315ヵ所がプール活動等を実施している。

 うちプール活動等における安全対策等のマニュアルを策定している放課後児童クラブは全体の37・0%に当たる1597ヵ所。道内では放課後児童クラブ1039ヵ所のうちプール活動等を実施しているものが232ヵ所あり、マニュアルの策定率は28・8%に当たる67ヵ所だった。

 こども家庭庁は各都道府県・市区町村担当部局に事務連絡を送付し、マニュアル等の作成と周知徹底、マニュアルに即した研修・訓練の実施、使用するプール等の状況の事前確認など9つの留意事項を周知。放課後児童クラブでは異学年の児童が同時に活動することから発達段階を踏まえた活動内容を検討すること、小学校における水泳指導の内容を在籍校に確認することなど事故防止への備えを呼びかけた。

(解説 2023-08-22付)

その他の記事( 解説)

【解説】日本版DBS導入を検討

 政府は、子どもと接する仕事に就く者に性犯罪歴がないことを確認する新しい制度「日本版DBS」導入の検討を進めている。こども家庭庁の有識者会議が23日開かれ、学校や保育所などでは義務化すべきと...

(2023-08-29)  全て読む

【解説】遠隔授業の要件弾力化を

 中教審初等中等教育分科会の高校教育の在り方ワーキンググループは24日の会議で議論の中間まとめ案を示した。高校の統廃合進行による小規模校存続の必要性から遠隔授業の要件の弾力化を提案したほか、...

(2023-08-28)  全て読む

【解説】学校事故対応指針見直しへ

 文部科学省は24日、学校安全の推進に関する有識者会議を開き、学校事故対応に関する調査結果を報告した。2~4年度に学校管理下で起きた死亡事故に関し、都道府県・指定都市教委の3割が国に報告して...

(2023-08-25)  全て読む

【解説】日本語教育の質向上へ

 日本に住む外国人が増え、日本語教育の需要が高まる中、日本語教師の国家資格の新設などを盛り込んだ日本語教育機関認定法が5月に国会で成立した。教師の指導力や教育内容のばらつきが問題視されていた...

(2023-08-24)  全て読む

【解説】援助希求教育 9月実施を

 18歳以下の自殺者数は8月下旬から9月上旬の長期休業明けにかけて増加する傾向にあり、文部科学省は対策を呼びかけている。道教委は18日付で関係者に対し自殺予防週間(9月10~16日)の実施に...

(2023-08-23)  全て読む

【解説】社会参画につながる探究活動を

 今回の研究成果は9日に札幌市内のかでる2・7で開かれた道高校「倫理」「公共」研究会第57回研究大会で会員が報告した。  特筆すべき事項は多岐にわたり、特に学校生活や現在の生活に対する満足...

(2023-08-18)  全て読む

【解説】専門科目の免許取得促進

 文部科学省は10日の中教審初等中等教育分科会教員養成部会で、教科に関する専門的事項に関する科目見直しのための省令案を示した。現職教員が認定講習等で免許状を取得しやすくすることがねらいで、専...

(2023-08-17)  全て読む

【解説】いじめ調査 改善へ協議

 文部科学省・こども家庭庁が設置するいじめ防止対策協議会は9日に本年度の初会合を開き、いじめの重大事態調査の運用・体制の改善に向けた協議を開始した。国は今後、協議会の意見を踏まえ第三者性の確...

(2023-08-16)  全て読む

【解説】8割がマイナンバーカード取得

 17~19歳の約8割がマイナンバーカードを取得していることが、日本財団の第56回18歳意識調査で分かった。  日本財団は、選挙権年齢の引き下げをきっかけに、平成30年10月から18歳前後...

(2023-08-10)  全て読む

【解説】国家公務員初任給 1万円以上増

 人事院は7日、国家公務員一般職の初任給を高卒で約8%(1万2000円)、大卒で約6%(1万1000円)引き上げるよう国会と内閣に勧告した。高卒・大卒共に初任給を1万円以上引き上げるのは平成...

(2023-08-09)  全て読む