札教研事業「秋の研究集会」 17日177会場で開催 参集形式基本に公開授業等(札幌市 2023-10-11付)
札幌市教委は17日、5年度札幌市教育研究推進事業(札教研事業)秋の研究集会を開催する。26研究部が177会場で公開授業や講演などを実施。参集形式を基本としつつ、各研究部の実情に応じてオンラインを活用したりハイブリッド形式で開催したりするなど、多様な実施方法で主体的に研究を推進する。
各研究部の会場や概要はつぎのとおり(開催形式の記載がないものは集合)。
◆小学校
【国語】
▼公開授業
▽桑園小4年「ごんぎつね」(中央区)
▽新川小3年「ちいちゃんのかげおくり」(北区)
▽本町小1年「じどう車くらべ」(東区)
▽信濃小5年「固有種が教えてくれること」「グラフや表を用いて書こう」(厚別区)
▽みどり小4年「ごんぎつね」(豊平区)
▽有明小4年「ごんぎつね」(清田区)
▽簾舞小3年「ちいちゃんのかげおくり」(南区)
▽山の手南小1年「くじらぐも」(西区、ハイブリッド)
▽手稲北小6年「鳥獣戯画を読む」「日本文化を発信しよう」(手稲区)
▼研究討議
▽南白石小「東川下小2年・馬のおもちゃの作り方」(白石区)
【社会】
▼公開授業
▽伏見小4年「残したいもの 伝えたいもの」(中央区)
▽屯田西小5年「自動車をつくる工業」(北区、ハイブリッド)
▽栄北小5年「水産業の盛んな地域」(東区、ハイブリッド)
▽東川下小6年「江戸幕府の政治と安定」(白石区)
▽厚別通小3年「火事からくらしを守る」(厚別区)
▽月寒小6年「江戸幕府と政治の安定」(豊平区)
▽清田緑小6年「江戸幕府の政治と安定」(清田区)
▽真駒内桜山小4年「特色ある地域と人々のくらし 地域の資源をいかすまち・函館」(南区)
▽琴似小6年「江戸幕府と政治の安定」(西区)
▽新陵東小6年「わたしたちの生活と工業生産」(手稲区)
【算数】
▼公開授業
▽山鼻南小2年「かけ算九九づくり」(中央区)
▽あいの里東小2年「かけ算」(北区)
▽太平小1年「かたちあそび」(北区)
▽札苗北小6年「比」(東区)
▽本郷小1年「3つのかずのたしざん、ひきざん」(白石区)
▽厚別北小3年「分数」(厚別区)
▽東山小1年「ひき算」(豊平区)
▽美しが丘小6年「円の面積」(清田区)
▽真駒内公園小5年「単位量あたりの大きさ」(南区)
▽発寒東小4年「変わり方」(西区)
▽前田中央小4年「変わり方」(手稲区)
【理科】
▼公開授業
▽伏見小3年「物の重さをくらべよう」(中央区)
▽新光小3年「音を出して調べよう」(北区)
▽札苗北小6年「水溶液の性質とはたらき」(東区、白石区)
▽小野幌小5年「ふりこのきまり」(厚別区)
▽西岡小3年「音を出して調べよう」(豊平区)
▽平岡小6年「水溶液」(清田区)
▽芸術の森小4年「とじこめた空気と水」(南区)
▽琴似小5年「流れる水のはたらき」(西区)
▽手稲北小5年「ふりこ」(手稲区)
【生活】
▼公開授業
▽月寒小2年「めざせ 生きものはかせ」(豊平区、白石区、厚別区、清田区)
▽芸術の森小2年「作って、ためして」(南区、中央区)
▽西野第二小2年「作って、ためして」(西区、北区、東区、手稲区)
【音楽】
▼公開授業
▽緑丘小4年「せんりつの重なりを感じ取ろう」(中央区)
▽太平小6年「曲想の変化を感じ取ろう」(北区)
▽札苗緑小4年「せんりつの重なりを感じ取ろう」(東区)
▽北都小3年「曲のかんじを生かそう」(白石区)
▽ノホロの丘小2年「ようすをおもいうかべよう」(厚別区、ハイブリッド)
▽美園小5年「詩と音楽の関わりを味わおう」(豊平区)
▽美しが丘緑小1年「がっきとなかよくなろう」から「シンコペーテッドクロック(鑑賞)」(清田区)
▽澄川西小2年「ようすを おもいうかべよう」(南区)
▽二十四軒小4年「せんりつの重なりを感じ取ろう」(西区)
▽富丘小3年「おかしのすきな まほう使い」(手稲区)
【図画工作】
▼公開授業
▽円山小4年「コロコロガーレ」(中央区、南区。中学校美術と合同)
▽ノホロの丘小3年「まるめておってつないで ドリームタワー」(厚別区、白石区。中学校美術と合同)
【家庭】
▼公開授業
▽厚別北小6年「生活を豊かにソーイング」(全区、ハイブリッド)
【保健体育】
▼公開授業
▽二条小5年「陸上運動 ハードル走」(中央区)
▽新琴似南小5年「バスケットボール」(北区)
▽元町北小6年「走り高跳び」(東区)
▽白石小6年「リレー」(白石区)
▽小野幌小3年「ネット型ゲーム 天大中小」(厚別区)
▽平岸西小5年「陸上運動(ハードル走)」(豊平区)
▽平岡南小5年「ボール運動 ゴール型」(清田区)
▽藤野南小6年「ゴール型(タグラグビー)」(南区)
▽琴似小5年「タグラグビー」(西区)
▽星置東小5年「タグラグビー」(手稲区)
【外国語・外国語活動】
▼公開授業
▽円山小6年「We all live on the Earth」(中央区、南区)
▽新川小5年「What would you like?」(北区)
▽伏古小3年「This is for you」(東区)
▽平和通小6年「We all livetheEarth」(白石区、厚別区)
▽月寒小6年「Let’s think about our food」(豊平区、清田区)
▽手稲宮丘小3年「ALPHABET」(西区、手稲区、ハイブリッド)
【道徳】
▼公開授業
▽山鼻南小4年「絵はがきと切手」(中央区、南区)
▽札苗緑小3年「目の前は青空」(東区、北区)
▽平岸小6年「コスモスの花」(豊平区、白石区、厚別区、清田区、ハイブリッド)
▽発寒西小6年「最後のおくり物」(西区、手稲区、ハイブリッド)
◆中学校
【国語】
▼公開授業
▽伏見中2年「扇の的」(中央区)
▽屯田北中2年「モアイは語る」(北区)
▽東栄中2年「ビブリオバトル(読書)2年生編」(東区)
▽白石中2年「仁和寺にある法師~“徒然草”から」(白石区)
▽信濃中3年「人工知能との未来・人間と人工知能と創造性」(厚別区)
▽月寒中2年「モアイは語る~地球の未来」「根拠を吟味する」(豊平区)
▽平岡緑中2年「言葉2 敬語」(清田区)
▽藻岩中2年「平家物語―扇の的」(南区)
▽宮の丘中3年「故郷」(西区)
▽手稲中1年「看図作文」(手稲区)
【社会】
▼公開授業
▽向陵中2年「地理 日本の諸地域 北海道地方」(中央区)
▽屯田中央中3年「裁判について 模擬裁判」(北区)
▽福移学園2年地理的分野「日本の諸地域~中部地方」(東区)
▽米里中2年「日本の諸地域北海道地方」(白石区)
▽もみじ台中2年「北海道地方」(厚別区)
▽月寒中3年公民科現代民主政治「選挙」(豊平区)
▽北野中2年世界の諸地域オセアニア州「パラオ共和国から見るオセアニア」(清田区)
▽藤野中1年「地理世界の諸地域 ヨーロッパ州 節を振り返ろう」(南区)
▽西陵中1年地理的分野「世界の諸地域~北アメリカ州」(西区)
▽手稲中2年「近代国家の歩みと国際社会 近代国家への歩み」(手稲区)
【数学】
▼公開授業
▽宮の森中1年「比例と反比例 比例と反比例の利用」(中央区)
▽篠路中1年「比例と反比例」(北区)
▽元町中3年「関数y=ax2乗」(東区)
▽北都中2年「1次関数の利用」(白石区)
▽厚別南中2年「1次関数」(厚別区)
▽あやめ野中2年「図形の性質の調べ方」(豊平区)
▽真栄中2年「1次関数」(清田区)
▽澄川中1年「1次方程式の利用」(南区)
▽陵北中1年「1次方程式 方程式の利用」(西区)
▽手稲中1年「比例と反比例 関数」(手稲区)
【理科】
▼公開授業
▽中央中3年「環境 自然界のつり合い 人間と環境」(中央区)
▽北陽中2年「物質 化学変化と物質の質量」(北区)
▽東栄中2年「さまざまな化学変化・酸化物から酸素を取りのぞく変化」(東区)
▽北都中3年「運動とエネルギー」(白石区)
▽厚別中2年エネルギー分野「電流とその利用」(厚別区)
▽西岡中1年「章全体の課題設定」(豊平区)
▽北野台中1年「生命 動物の特徴と分類」(清田区)
▽真駒内曙中2年「地球の大気と天気の変化」(南区)
▽西陵中3年エネルギー分野「運動とエネルギー」(西区)
▽手稲西中2年「生命・心臓のつくりとはたらき」(手稲区)
【音楽】
▼公開授業
▽厚別南中2年「曲の構成や声部の役割をとらえ、表現を工夫して歌おう」(厚別区、東区、白石区)
▽南が丘中2年「三味線の音色や響きと奏法を理解しながら“寄せの合方”を演奏しよう」(南区、中央区、豊平区、清田区)
▽福井野中3年「楽曲の背景となる文化や歴史を理解して、音楽のよさや美しさを味わおう」(西区、北区、手稲区)
【美術】
▼公開授業
▽元町中1年「文字クリエイターになろう」(東区、北区。ハイブリッド、小学校図画工作と合同)
▽中の島中3年「今を生きる私へ~自分らしい表現を見つけよう」(豊平区、清田区、小学校図画工作と合同)
▽陵北中3年「光と影が彩る命」(西区、手稲区。ハイブリッド、小学校図画工作と合同)
【保健体育】
▼公開授業
▽中央中3年「バレーボール」(中央区)
▽新川西中1年「バレーボール」(北区)
▽札幌開成中等教育学校2年「けがの防止と応急手当」(東区)
▽米里中1年「球技(ネット型)バレーボール」(白石区)
▽厚別南中2年「柔道」(厚別区)
▽八条中1年「保健 休養・睡眠と健康」(豊平区)
▽北野台中3年「器械運動 跳び箱」(清田区)
▽藻岩中3年「エイズとその予防または保健機関とその利用」(南区)
▽西陵中2年「バスケットボール」(西区)
▽手稲西中1年「球技 バスケットボール」(手稲区)
▼研究集会
▽栄南中・学校保健部員研究集会(全区)
【技術・家庭】
▼公開授業
▽屯田北中2年「情報モラルと情報セキュリティ」(北区)
▽丘珠中1年「材料と加工に関する技術 のこぎり引き」(東区)
▽北都中1年食生活領域「中学生に必要な栄養素を満たす食事(献立)」(白石区、厚別区)
▽あやめ野中2年「情報の技術 ネットワークを利用した双方向性のあるコンテンツのプログラミングによる問題の解決」(豊平区、清田区)
▽真駒内中1年「家庭科ガイダンス」(南区、中央区、ハイブリッド)
▽稲積中1年「持続可能な住生活」(手稲区、西区)
【外国語】
▼公開授業
▽宮の森中1年「Foreign Artists in Japan」(中央区)
▽道教育大附属札幌中3年「A Legacy for Peace Let’s Write3グラフや表の活用」(北区)
▽札苗中3年「Let’s Talk2町中での手助け~申し出る」(東区)
▽柏丘中3年「Let’s Talk2町中での手助け」(白石区)
▽青葉中1年「Foreign Artists in Japan」(厚別区)
▽中の島中1年「A Surprise Party―Story1」(豊平区)
▽平岡緑中3年「Let’s Talk2町中での手助け~申し出る」(清田区)
▽真駒内曙中3年「Stage Activity1 My Activity Report」(南区)
▽陵北中2年「Homestay in the United States」(西区)
▽前田北中1年「A Speech about My Brother Story1」(手稲区)
【道徳】
▼公開授業
▽丘珠中2年「優しさの光線」(東区、白石区、厚別区、豊平区、清田区)
▽藻岩中2年「優しさの光線」(南区、中央区、北区、西区、手稲区)
◆小中合同
【特別活動】
▼公開授業
▽幌西小4年「Good Luck集会をしよう」(中央区、厚別区、豊平区、清田区、南区)
▽手稲東小1年「もっとなかまレベルを上げるために全員遊びをしよう」(西区、北区、東区、白石区、手稲区)
【教育相談】
▼講演会
▽山鼻小「子ども・家庭に“寄り添い”、機能的な教育相談を目指す」(中央区、西区、手稲区)
▽北陽小「子ども・家庭に“寄り添い”、機能的な教育相談を目指す」(北区、東区、ハイブリッド)
▽羊丘中「子ども・家庭に“寄り添い”、機能的な教育相談を目指す」(豊平区、南区、ハイブリッド)
▽平岡中央小「子ども・家庭に“寄り添い”、機能的な教育相談を目指す」(清田区、白石区、厚別区、ハイブリッド)
【特別支援教育】
▼公開授業
▽円山小1~3年生活単元学習「学習発表会を成功させよう」(中央区)
▽新琴似緑小1~6年生活単元学習・自立活動「みんなでたのしもう!さくらまつり!」(北区)
▽札苗緑小国語・算数・道徳・自立活動等(東区)
▽上白石小1~5年体育「マットにチャレンジ!」(白石区)
▽ノホロの丘小3・5年外国語活動「Let’s Try! ALPHABET」(厚別区)
▽西岡北小4・5・6年国語「伝えて、聞いて、考えを深めよう」(豊平区、ハイブリッド)
▽北野小1・2・4年国語「言葉を集めて、伝えよう」(清田区、ハイブリッド)
▽西園小1~3年自立活動「めざせ!話し合いマスター」(西区、ハイブリッド)
▽稲陵中1~3年職業・家庭科「働くために大切なことをしろう」(手稲区)
▼研究討議
▽常盤中「南が丘中1~3年美術・紙相撲」(南区)
【食指導】
▼公開授業
▽桑園小2年学級活動「正体を見破ろう!~ひじきって何者?」(中央区)
▽百合が原小2年学級活動「旬のたべものを見つけよう」(北区)
▽北小5年学級活動「和食について知ろう」(東区)
▽厚別通小3年学級活動「苦手な食べ物となかよくなろう!」(厚別区、白石区)
▽羊丘小2年学級活動「海の食べものをいただこう」(豊平区)
▽北野台小4年「朝ごはんについて考えよう~早ね・早おき・朝ごはん」(清田区)
▽南小4年総合的な学習の時間「給食バンザイ」(南区)
▽発寒西小6年家庭科「こんだてを工夫して」(西区)
▽手稲山口小6年学級活動「バランスのよい朝食を考えよう」(手稲区)
【学校事務】
▼研究発表
▽ちえりあ(全区、ハイブリッド)
(札幌市 2023-10-11付)
その他の記事( 札幌市)
札幌資生館小 児童が集会を企画 20歳の節目おめでとう 昔と今を振り返るクイズ等
ことし開校20年を迎えた札幌市立資生館小学校(三戸部文彦校長)は9月26日、「資生館20歳おめでとうの会」を開いた。児童たちが企画・運営した会では、昔と今を振り返るビデオやクイズ、未来の学...(2023-10-12) 全て読む
札幌清田高 イングリッシュデイ “英語漬け”の1日 学校紹介をテーマに発表等
市立札幌清田高校(横関直幸校長)は9月29日、日本語を使わずに英語だけで一日を過ごす「イングリッシュデイ」を実施した。1年次の国際理解基礎を履修するグローバルコースの生徒ら47人とALT1...(2023-10-12) 全て読む
札幌市議会決特(10日)
◆未設置の区への新設検討を継続 児童発達支援センター 札幌市保健福祉局は、10日の市議会決算特別委員会で、未就学児と対象にした児童発達支援センターの未設置の区への新設について、今後も検討...(2023-10-12) 全て読む
札幌和光小 4年生防災授業 災害時の心構え考える 段ボールベッド設営競争等
札幌市立和光小学校(斎藤俊博校長)は9月28日、同校で4年生を対象とした防災授業を実施した。児童は校内の避難設備探検や段ボールベッド設営競争を通して、災害時の行動や心構えを学んだ。 防...(2023-10-11) 全て読む
20日に9授業公開 札幌手稲東小 学び確かめる会
札幌市立手稲東小学校(白崎正校長)は、20日午前8時45分から同校で「学びを確かめる会」を行う。 研究主題「学びをつなげる子の育成」、副主題「“あい”のある授業づくり」のもと、9授業を...(2023-10-11) 全て読む
まちづくり戦略案キッズコメント 建物のバリアフリー化を 札幌市 小中生621人から971件
札幌市は、第2次市まちづくり戦略ビジョン(戦略編)案のキッズコメントを取りまとめた。市内の小中学生621人から971件の意見が集まった。「建物のバリアフリー化を進めてほしい」といったユニバ...(2023-10-11) 全て読む
多文化共生・国際交流基本方針案 来年2月ごろに策定へ 札幌市 原案から変更なく
札幌市総務局は、市多文化共生・国際交流基本方針の素案をまとめた。9月21日に開かれた第5回検討会議で示したもの。前回会議で提示した原案から大きな変更はなく、目指す姿「世界中の多様な人々とと...(2023-10-11) 全て読む
札幌市教委 市立高教科別研究協 学ぶ喜び実感する授業 理科部会 観点別評価考える
札幌市教委は4日、5年度市立高校教科別研究協議会を開いた。国語や数学、地歴・公民など10教科について、事前に配信した授業動画をもとに研究協議を行った。市立札幌旭丘高校で行われた理科部会では...(2023-10-11) 全て読む
札幌市 6年度予算編成方針 効率的な事業見直し 最大2割を上乗せ 市長査定経て来年2月発表
札幌市は6年度予算編成方針を発表した。秋元克広市長が4月の市長選で3選したあと、初めて編成する本格予算で、市長公約を踏まえた今後5年間で進める行財政運営の指針「アクションプラン2023」に...(2023-10-11) 全て読む
子が主体的に育つ学校 留萌小中校長会が教育経営研
【留萌発】留萌管内小中学校長会(石田正樹会長)などは9月26日、苫前町コミュニティセンターで第57回留萌地区教育経営研究会を開いた。管内小・中学校の校長が参加。全国および全道情勢報告や講演...(2023-10-11) 全て読む