網走市教委と市部活動地域移行検討協 在り方 関係者で議論を 住民説明会で課題など共有
(市町村 2023-11-16付)

網走市教委市部活動地域移行検討協
網走市教委市部活動地域移行検討協

 【網走発】網走市教委と市部活動地域移行検討協議会は8日、市内のオホーツク・文化交流センターで学校部活動の地域移行に係る住民説明会を開催した。少子化などの影響によって、学校における部活動の維持・存続が難しくなっている状況を受け、国や道で今後、公立中学校の部活動を段階的に地域へと移行する方向性を示した。

 市において、今後この課題についてどのように取り進めていくべきか、現状における情報の共有と他地域における取組を紹介。地域住民の理解を深めるとともに、一緒に考える機会の場とすることを目的に開催した。

 市内小・中学校の児童生徒の保護者や学校教職員、学校運営協議会委員らオンラインを含め約85人が参加した。

 はじめに、市教委の岩永雅浩教育長が主催者あいさつ。市では、今どのような心配事や要望があるのかを明らかにした上で、今後どのような環境を整えていくのか検討していく考えを示した。

 その上で「この説明会が皆さんにとって学校部活動の地域移行という課題について考える良い機会になること、これからの市の子どもたちの活動環境を考える一つのきっかけづくりになることを期待している」と話した。

 続いて、道教委学校教育局部活動改革推進課の三浦利章主幹が、部活動地域移行に関する国の改革の方向性と道教委の取組について情報提供を行った。

 部活動の現状と課題について、中学校の生徒数、学校数、部活動数が年々減少し、教員の長時間勤務が部活動を理由に深刻化していることを説明。各地域で検討を進めるに当たって「子どもたちの興味・関心に基づく活動を将来にわたって維持するために、部活動はどうあるべきか、それぞれの地域について関係者間で議論を進めることが大切」と指摘した。

 このあと、道教委の部活動の在り方検討支援アドバイザー井上諭一氏が「みんなで考えよう、部活動の地域移行」と題して講演した。

 地域移行は子どもたちの幸せのための案で、手段であって目的ではないことを確認。長崎県長与町や、胆振管内安平町などの参考事例を挙げ、地域移行のポイントなどについて共有した。

(市町村 2023-11-16付)

その他の記事( 市町村)

函館市教委 部活動地域移行へ協議会 12月にアンケート調査 静岡県5市の先進事例共有も

 【函館発】函館市教委は15日、市役所で第3回部活動の地域連携・地域移行等に関する協議会を開いた。静岡県内で実施した先進調査の結果を委員らに報告し、同規模の自治体の成果を地域における取組の参...

(2023-11-21)  全て読む

白老町でマルチスクール開校へ 複数スポーツ選択可能 町内小学校回り月100円で

第9回夜間中学に関する協議会  【室蘭発】白老町が包括連携協定を締結した総合型地域スポーツクラブSafilva(サフィルヴァ)が、24日から複数スポーツが可能な児童・幼児向けスポーツ教室「マルチスクール」を開校する。運動...

(2023-11-21)  全て読む

当別町教委 5年度全国学力等調査 小学校 国算で全国超 中学校は英語が全国以上

学力・学習状況調査結果  当別町教委は、5年度全国学力・学習状況調査の結果を公表した。小学校では全国平均を国語で4・0ポイント、算数で1・1ポイント上回り、中学校では英語(話すこと)で全国平均を5・6ポイントと大き...

(2023-11-20)  全て読む

函館市 補正予算案 市立学校等に簡易冷房 来年6月末までに導入予定

 【函館発】函館市は15日、5年度補正予算案において、歳入歳出予算に3億2925万円、債務負担行為に2億6522万円余りを追加した。  今夏の記録的な猛暑を受け、学習環境や就労環境の改善を...

(2023-11-17)  全て読む

帯広市教委 5年度全国学力等調査 中学校 3教科全国超 小学校国語 全国との差縮む

表  【帯広発】帯広市教委は5年度全国学力・学習状況調査の結果を公表した。小学校では2教科とも全国平均を下回ったものの、国語は4年度と比較して差が縮まった。中学校は3教科とも全国平均を上回り、国...

(2023-11-16)  全て読む

6市町来夏までに設置 石狩管内小・中のエアコン 全校保健室に 当別町は普通教室も

 江別市内4校については既に学校の独自予算で保健室内にルームエアコンを設置。新型コロナウイルス対策として国から割り当てられた補助金を利用し、換気の観点から取り入れていた。  残りの22校は...

(2023-11-13)  全て読む

浦幌町教育の日実践交流会 地域一体で子の成長 実践発表や地学協働の活動報告

浦幌町教育の日実践交流会  【帯広発】浦幌町小中一貫コミュニティ・スクール事業「浦幌町教育の日実践交流会」が10月28日、中央公民館で開かれた。町内教育機関による実践発表や地域学校協働活動の報告等を通じて、地域一体で...

(2023-11-09)  全て読む

学生の就業体験等予定 東川町と道文教大が協定

東川町と道文教大が協定  【旭川発】東川町と北海道文教大学は6日付で、包括連携協定を結んだ。同日に町役場で締結式を行い、互いの協力を誓い合った。今後、学生の就業体験を町内で受け入れるなど、相互の特色を生かした交流を...

(2023-11-09)  全て読む

道徳研修講座でマイスター授業公開 価値に向かう問い返し 釧路市教委 新陽小・三守教諭

道徳授業公開三守絢子教諭  【釧路発】釧路市教委は10月31日、釧路市立新陽小学校(福田由美子校長)で研修講座「道徳科教育の充実~マイスターの授業公開」を開催した。市内や管内の小・中学校、義務教育学校から68人が参加...

(2023-11-08)  全て読む

赤井川村教委 前秋田県教育専門監・倉田氏招き 全員参加型の授業へ 東成瀬村との交流研修会 

赤井川村研究交流研修会  【小樽発】赤井川村教委は10月中旬、前秋田県教育専門監の倉田一広氏を招き「小中連携教育推進事業秋田県東成瀬村との研究交流研修会」を実施した。赤井川村立赤井川小学校を会場に、村内の小・中学校...

(2023-11-06)  全て読む