道特別支援副校長・教頭会 冬季研 職場の同僚性高めて 佐古指導監や石垣道文教大教授(道・道教委 2024-01-11付)
特別支援副校長会冬季研
道特別支援学校副校長・教頭会(鴻江康人会長)は9日、道立特別支援教育センターを主会場に、冬季研究協議会をオンラインで開催した。道教委の佐古勝利教育指導監や北海道文教大学の石垣則昭教授による講話・講演などを通して、人材育成や教職員の同僚性・協働性を高める職場づくりの在り方を学んだ。
主題「特別支援学校における学校運営の充実・改善に向けた副校長および教頭の役割について~絶えず変化する社会に対応する学校運営と副校長・教頭の資質・能力向上に向けて」。会員約100人が参加した。
鴻江会長はあいさつで、冬季休業中の服務規律保持や入学者選抜に係る願書受付など、年末年始における業務をねぎらいながら、研究協議を通して「会員相互のつながりを深め、今後の職務の充実につながれば」と期待した。
佐古教育指導監、道立特別支援教育センターの今井章文所長による来賓あいさつに続き、佐古教育指導監が「人材育成に関わり副校長・教頭が行うべきこと」をテーマに講話した。
佐古教育指導監は、道教委が示す教員育成指標に触れ、管理職として教職員の心理的安全性を確保するための配慮ある指導助言などの必要性を強調。働き方改革の推進と併せて①改革を自分事に②自走するチーム③地域との協働―の3点をキーワードに取り組むよう求めた。
また、自律型の人材を育てるポイントとして「心理的安全性の確保」「メタ認知能力の向上」を挙げ、失敗が許される環境づくりや、環境に強い脳をつくることの重要性を説いた。
石垣教授は「同僚性を高める職場づくり」と題して講演。同僚性を築くための職員室の在り方として「個人の違いを尊重する」「フィードバックの提供とサポート文化」の2点を挙げ「相手の価値観を聞いた上で、最良な対応は何かを一緒に検討することだ」と述べた。
その上で、副校長・教頭に期待する人間力として「他の教職員に話をさせることができるか」「教職員の悩みに寄り添うことができるか」「児童生徒や保護者、同僚の情報が自然に入手できる関係性にあるか」などと問いかけ、職場のストレスや変化に対応し困難な状況から回復する力を持つよう呼びかけた。
このあと、「人材育成」をテーマに協議。働き方改革やコミュニティ・スクール(CS)、ICTの活用、管理職の資質・能力および職務に関して意見を交わした。
(道・道教委 2024-01-11付)
その他の記事( 道・道教委)
探究チャレンジ 道南 渡島・檜山17校参加 大野農高が最優秀賞 ふるさと納税返礼品創造へ
【函館発】檜山教育局と渡島教育局は昨年12月中旬、道教委のS―TEAM教育推進事業・探究チャレンジの道南選考会をオンライン開催した=写真=。渡島・檜山管内の道立高校17校が地域創生の観点で...(2024-01-15) 全て読む
探究チャレンジ 特支学校課題探究成果発表会 脱炭素の研究成果PR 全道に旭川高支、あいの里高支
道教委は昨年12月21日、S―TEAM教育推進事業「社会との共創」推進プロジェクトの一環で、特別支援学校課題探究活用型成果発表会をオンライン開催した。道内の特別支援学校6校がこれまで取り組...(2024-01-15) 全て読む
石狩局 働き方改革推進会議 推進校の先進事例共有 野幌高、当別高が実践発表
石狩教育局は昨年12月中旬、札幌市内の第二水産ビルで管内学校における働き方改革推進会議および働き方改革推進事業中間報告会をハイブリッド開催した。働き方改革推進事業推進校の校長をはじめ、各市...(2024-01-12) 全て読む
道教委 働き方改革取組状況調査 ICT活用 欠席連絡は4割 保護者らの苦情・要求が倍増
道教委は学校における働き方改革北海道アクション・プランに係る5年度取組状況調査をまとめ、10日の道議会文教委員会で報告した。ICTを活用して教材・指導案を共有する学校は6割、欠席連絡に関し...(2024-01-12) 全て読む
地震・津波に備え 指導者養成新講座 道 16日根室から 6管内で開催
道は、16日の根室会場を皮切りに「巨大地震や津波災害から住民を守る」講師養成講座を6管内で開催する。発生が切迫しているとされる日本海溝・千島海溝沿いの巨大地震・津波から住民の命を守るため、...(2024-01-12) 全て読む
道教委 健康教育推進研究協〈空知〉 最小限の食事制限大切 食物アレルギーで北大・竹崎氏
【岩見沢発】道教委は昨年12月上旬、岩見沢市民文化センターまなみーるで健康教育推進研究協議会(空知会場)を開催した。北海道大学大学院医学研究院小児科学教室の竹崎俊一郎特任助教が「アレルギー...(2024-01-11) 全て読む
文科省 5年度優秀教職員表彰 道内38人 若手奨励11人 組織表彰 札幌市幌西小など8校
文部科学省は5年度文部科学大臣優秀教職員表彰の受賞教職員・教職員組織を決定した。道内からは、学習指導をはじめ各実践分野で優れた成果を上げた公立学校の教職員38人が受賞。教職員組織は札幌市立...(2024-01-10) 全て読む
道教委 今後の近代美術館整備 3項目で評価し検討 エリア機能、経済性、環境性
道教委は、老朽化する道立近代美術館における今後の施設整備等の検討を進めている。昨年12月中旬にオンラインで開いた第11回これからの北海道立近代美術館検討会議では、同館の整備方法等の比較項目...(2024-01-10) 全て読む
盛山文科大臣 6年年頭所感 質高い教師確保へ改革 DX加速や不登校対策強化
盛山正仁文部科学大臣は6年年頭所感で「質の高い教師の確保」を喫緊の課題と強調し、教師の養成・採用・研修の一体的改革を推進する決意を示した。小学校高学年の教科担任制の強化、スクール・サポート...(2024-01-09) 全て読む
事業に対する思い、将来の夢
マイスター・ハイスクール事業成果発表会では、静内農業高校の食品科学科3年の梅木優歌さん、生産科学科3年園芸コースの山本唯人さん、生産科学科3年馬事コースの牛尾夢我さんが「マイスター・ハイス...(2024-01-09) 全て読む