道・札幌市が行政懇談会 災害対応など連携強化へ DX人材育成、保育士確保も
(道・道教委 2024-01-24付)

この記事を全文読むには、ログインする必要があります。

 道と札幌市は22日、知事公館で行政懇談会を開き、災害対応、DX、子ども関連施策など各分野で連携を深めていくことを確認した。能登半島地震を教訓として厳冬期の地震に備えた共同訓練を計画するほか...

(道・道教委 2024-01-24付)

その他の記事( 道・道教委)

教育推進会議 第10期初会合 社会実装の視点 重視を 委員改選 新会長に中村委員

道教育推進会議  道教育推進会議は22日、札幌市内の北農健保会館で第10期第1回会議を開いた。会長に中村栄作委員(北海道科学大幹事)を選出するなど委員を改選。中村会長は本道を取り巻く経済をはじめとする環境の...

(2024-01-25)  全て読む

地元で進路実現へ! T―baseの冬期遠隔講習 共通テストや模試対応に384人

 道高校遠隔授業配信センター(T―base、阿部穣センター長)は昨年12月下旬から今月12日まで、冬期遠隔講習を実施した。大学入学共通テストや模試への対応、基礎学力の向上に向けた計18講座を...

(2024-01-25)  全て読む

道教委 探究チャレンジジャパン 道内外から37校が参加 2月1日 北大で成果発表会

探究チャレンジジャパン2次元バーコード  道教委は、S―TEAM教育推進事業の成果発表会「探究チャレンジ・ジャパン」の参加校として高校・特別支援学校37校を決定した。高校生が1年間にわたって取り組んだ探究活動の成果をポスターセッシ...

(2024-01-25)  全て読む

宗谷局など 1日防災学校研修会 子が自ら適切な行動を 活動成果や改善点を確認

一日防災学校研修会  【稚内発】宗谷総合振興局と宗谷教育局は12日、管内1日防災学校研修会をハイブリッド形式で開催した。参加者が本年度の1日防災学校の活動を振り返るとともに、次年度の改善点等を市町村ごとにグルー...

(2024-01-24)  全て読む

オホーツク局コンプライアンス研修 不祥事防止へ“同僚性” 道教委・添田主幹が講義

オホーツク局管内コンプライアンス研修会  【網走発】オホーツク教育局は16日、オホーツク合同庁舎で管内コンプライアンス研修会を開いた。管内市町村教委の教育長16人のほか、オンラインで管内小・中学校、義務教育学校、道立高校などの管理...

(2024-01-24)  全て読む

知的障がい特支 最終出願状況 1168人が出願 定員以上は6校 道教委

 道教委は23日、公立知的障がい特別支援学校高等部の6年度入学者選考最終出願状況(19日現在)を発表した。道立・札幌市立の知的障がい特別支援学校47校の募集人員1493人に対し1168人が出...

(2024-01-24)  全て読む

持ち味生かし活躍を 網走でミドルリーダー養成研修 道教大旭川・吉田氏が講話

オホーツク管内ミドルリーダー養成研修  【網走発】道教委は9日、オホーツク合同庁舎でオホーツク管内ミドルリーダー養成研修を開いた。道教育大学旭川校の吉田昌広特任教授が「ミドルリーダーに期待すること」と題して講話。ミドルリーダーの...

(2024-01-23)  全て読む

オホーツク局 第1回教育長会議 管内の現状、課題確認 全国学力等調査結果など

オホーツク教育局教育長会議  【網走発】オホーツク教育局は16日、オホーツク合同庁舎で第1回管内市町村教委教育長会議を開いた。各課担当者が所管事項について説明。学校経営指導訪問の実施状況や本年度の全国学力・学習状況調査...

(2024-01-23)  全て読む

道教委等が学校調理講習会 乳和食レシピに挑戦! 衛生管理の留意点学ぶ

道教委高校特支調理講習会調理  道教委と一般社団法人道乳業協会は11日、札幌エルプラザで道立夜間課程を置く高校・特別支援学校調理講習会を開いた。乳和食推進リーダーの大矢小百合氏が講師となり調理実習を実施し、牛乳による風味...

(2024-01-23)  全て読む

庁内全体で政策理解を 部活動の地域移行へ道教委 長与町等先進自治体と意見交換

 道教委は17日から2日間、部活動の地域移行の先進地域である長崎県長与町教委などとの意見交換を行った。受け皿となる団体や財源の確保をはじめ地域移行の課題解決の方策を共有。将来を見据えた地域の...

(2024-01-23)  全て読む