帯農高と北森カレッジ 協定締結式 スマート林業の推進へ 教職員相互派遣や生徒交流等
(道・道教委 2024-01-31付)

 帯広農業高校(佐藤裕二校長)と北の森づくり専門学院(北森カレッジ、土屋禎治学院長)の教育連携に関する協定締結式が30日、道庁本庁舎で執り行われた。佐藤校長と土屋学院長が出席し、協定書に署名。両校は今後、それぞれが実施する研修への教職員の相互派遣や生徒同士の交流、スマート林業の出張講義などを展開していく。

 協定は、道内の少子化が進む中、林業の担い手不足の深刻化が懸念されていることから、両校が相互の信頼関係に基づき、双方の教育機能についての交流・連携を深め、北海道における次代の森林づくりを担う優秀な人材の育成を図ることがねらい。

 連携事項には①両校が実施する研修への教職員の相互派遣②北森カレッジの教職員による帯広農業高の生徒に対する出張講義③帯広農業高の生徒に対する北森カレッジの生徒による指導および助言④その他、両校が協議し同意した事項―の4点を掲げている。

 協定式には、帯広農業高の佐藤校長と北森カレッジの土屋学院長が出席し、互いの協定書に署名した。

 佐藤校長は、協定を通して「北森カレッジから本校におけるスマート林業分野に関する教育の支援や協力を賜ることをはじめ、両校の教職員や生徒の相互派遣によって両校の林業教育の充実・発展を図り、本道における次代の優秀な林業の担い手の育成に寄与していきたい」との考えを述べた。

 土屋学院長は「協定締結を契機に、両校で一貫した林業教育を展開し、最新のテクノロジーを使いながら将来、道内の林業の現場で即戦力として活躍し、林業・木材産業の成長産業化に向け貢献する優秀な人材を育成していきたい」と力強く語った。

(道・道教委 2024-01-31付)

その他の記事( 道・道教委)

札幌市 6年度当初予算案 エアコン整備に14・8億 いじめ防止へ心の健康観察

 札幌市は30日、6年度当初予算案を発表した。一般会計の総額は前年度肉付け補正後と比べ0・2%減の1兆2417億円。新型コロナウイルス感染症の関連事業費が減少したことなどで過去2番目の予算規...

(2024-01-31)  全て読む

オホーツク局主管 学校安全推進会議 “生き方”学ぶ取組を 登下校時の防犯、災害対策等

道教委オホーツク管内学校安全推進会議  【網走発】道教委は29日、オホーツク管内学校安全推進会議をオンライン開催した。管内の教職員ら38人が参加。交通安全や登下校時の防犯、オホーツク地域における寒冷期の自然災害対策について理解を...

(2024-01-31)  全て読む

社会教育施設の役割提示 共生社会実現、デジタル対応へ 道社会教育委員会議が審議まとめ

 道社会教育委員の会議兼第16期道生涯学習審議会は30日、札幌市内のかでる2・7で第3回会議を開き、審議まとめの最終案を大筋で了承した。共生社会の実現、デジタル化などの現代的課題に対応する観...

(2024-01-31)  全て読む

がん教育の北海道モデル構築へ 南陵高、本別中が報告 経験者の声 生徒の心に

 道教委は23日、第3回がん教育実践校授業検討会議を開催した。札幌南陵高校、本別町立本別中学校が外部講師を招いたがん教育の実践を報告。がんの経験者や医療関係者による講演による成果を示し、授業...

(2024-01-31)  全て読む

北大でSDGs×北海道セミナー 剣淵高が研究成果発表 ナマズ等活用し食文化創出へ

SDGs×北海道セミナー2024  道と北海道大学は22日、北大学術交流館でSDGs×北海道セミナー2024を開催した。中では、剣淵高校がナマズ・ドジョウを活用した食文化を町に生み出すことを目指した研究成果を発表。生徒たちは...

(2024-01-31)  全て読む

就職内定者サポートセミナー初開催 働く上で大切なことは 道教委 高校生260人が研鑚

 道教委は19日、オンラインで就職内定者サポートセミナーを初開催した。留萌教育局の齋藤利佳進路相談員と十勝教育局の八幡裕樹子進路相談員が社会人として必要な知識・スキル、働く上で大切なことなど...

(2024-01-30)  全て読む

道教委 世界遺産子どもサミット 2月1日オンラインで 千歳第二小、南茅部高発表

 道教委は2月1日午後2時から「北海道・北東北の縄文遺跡群」の構成資産がある北海道、秋田県、岩手県の小中学生をオンラインでつなぐ「世界遺産子どもサミット」を開催する。前年度に続き、2度目の開...

(2024-01-30)  全て読む

探究チャレンジ空知 滝川工高 金賞に輝く アナログはかり測定値通知装置活用 19校が研究成果披露 

探究チャレンジ空知  【岩見沢発】空知教育局は9日、道教委のS―TEAM教育推進事業・探究チャレンジ空知をオンラインで開催した。管内の19校が総合的な探究の時間や課題研究などで取り組んだ探究活動の成果を発表。審...

(2024-01-29)  全て読む

探究チャレンジ胆振・日高 静内農高が最優秀賞 3Dプリンターで牝馬裂蹄処置 23校が成果発表

探究チャレンジ胆振・日高  【苫小牧発】道教委は10日、オンラインでS―TEAM教育推進事業「探究チャレンジ胆振・日高」を開催した。日高教育局主管、胆振教育局協力。両管内の高校等23校が参加し、総合的な探究の時間や課...

(2024-01-29)  全て読む

探究チャレンジ釧路・根室 管内代表に標茶高選出 アレルギー対応のスイーツ開発 17校が参加

 【釧路発】道教委は18日、S―TEAM教育推進事業探究チャレンジ釧路・根室をオンライン開催した。根室教育局が主管し、釧路・根室管内の高校17校が参加。総合的な探究の時間や課題研究など、各学...

(2024-01-29)  全て読む