旭川市辞令(4月1日付)(市町村 2024-03-28付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
◆旭川市(4月1日付) ▽子育て支援部長(保健所地域保健担当部長) 向井泰子 ▽いじめ防止対策推進部長(学校教育部次長) 石原伸広 ◆旭川市教委(4月1日付) ▽学校教育部長(い...(市町村 2024-03-28付)
その他の記事( 市町村)
今金町 6年度教育行政執行方針 子・子育て計画策定へ 美利河2砂金採掘跡を調査
(2024-04-01) 全て読む
浦河町 6年度教育行政執行方針 浦河小にエアコン設置 地域との合同防災活動拡大
(2024-04-01) 全て読む
帯広市教委おびひろスクールコラボ 学校の“やってみたい”応援 地学協働や学校力強化など
【帯広発】帯広市教委は6年度、新規事業「おびひろスクールコラボ」を始動する。学校が企画する地域学校協働活動や、専門家の協力を得た学校力強化の取組等の実現に向けて、ふるさと納税の寄付金を財源...(2024-03-28) 全て読む
天塩町6年度教育行政執行方針 英会話力向上へ交付金 遊具更新し子の遊び場充実
(2024-03-28) 全て読む
千歳市教委辞令(4月1日付)
◆千歳市教委(4月1日付) ▼次長職 ▽学校指導室長(東千歳中校長)赤井輝人 ▼課長職 ▽青少年課長(市民環境部市民生活課長)橋本 薫 ▽埋蔵文化財センター長兼主幹〈国指定史跡担当...(2024-03-28) 全て読む
北翔大と平取町が包括連携協定 アイヌ文化知る教員に 平取高との交流・進学も
(2024-03-28) 全て読む
標津町6年度教育行政執行方針 地域みらい留学を導入 新制服導入に伴い服育充実
(2024-03-27) 全て読む
斜里町6年度教育行政執行方針 給食費の負担軽減検討 部活動支援へ検討本格化
(2024-03-27) 全て読む
苫前町 6年度教育行政執行方針 苫前中の課題解決へ 支援員等配置し負担軽減
(2024-03-27) 全て読む
孤立しない体制づくりへ七飯町教委 七重小に共同事務室 加配活用し事務機能強化
【函館発】七飯町教委は本年度から七重小学校(金澤力校長)に共同学校連携事務室を立ち上げた。道教委の加配事務職員を活用し、同校の柳恵美子専門事務主任が町内小・中学校の事務職員を統括する立場を...(2024-03-27) 全て読む