星槎大・安部特任准教授講演 子の成長 念頭に環境調整を 学び多様化学校実践報告会 星槎もみじ中
(札幌市 2024-08-23付)

学び多様化学校実践報告会もみじ中

 学校法人国際学園が運営する星槎もみじ中学校(澤口文裕校長)は7日、札幌エルプラザで星槎大学セミナーおよび学びの多様化学校実践報告会を開催した。「キャリアデザインを目指す学びの多様化学校とは」と題して、星槎大の安部雅昭特任准教授が講演。「子どもは絶対に成長する」ことを念頭に置いた環境調整の大切さを説いた。

 平成26年度に開校した同校は「ベーシック」「ソーシャルスキルトレーニング」を教育課程に位置付け、個々の生徒の学習の到達度に合わせた指導を推進。人間関係の構築に必要なスキルを重点的に指導することで、基礎学力や社会に適応する能力の向上を目指している。

 昨年9月、道内唯一の「学びの多様化学校」に指定。セミナーでは、10年間の歩みを振り返るとともに、安部氏の講演を通して、子どもたちがなりたい自分を目指すためにできることを考え合う機会とした。

 あいさつに立った澤口校長は、開校から11年目を迎え、生徒数が増加傾向にあることを示し「子が悩み、生きづらさを感じているという現実を突き付けられている」と指摘。同校で学ぶ生徒たちの成長を喜びながら、不登校児童生徒を生まない環境づくりの大切さを訴えた。

 安部特任准教授は講演で、不登校のきっかけとして「ストレスの蓄積や過多とともに、発達障がいがあることを認識する必要がある」と強調した。

 不登校傾向にある中学生が学びたいと思える場所として「自分の好きなことを突き詰めることができる環境」を挙げていることを提示。

 「学習、社会性、コミュニケーションの課題をどのようにサポートするかが求められている」と述べ、社会的欲求や承認欲求などを満たすことの大切さを説いた。

 このあと、星槎もみじ中の多様な学びのシステム、部活動、進路指導などを紹介。学びの多様化学校としての実践の一端を披露した。

(札幌市 2024-08-23付)

その他の記事( 札幌市)

札幌市清田区P連 中学生サミット 地域交流を盛んに 区の活性化へ42人意見交換

清田区中学生サミット  札幌市清田区PTA連合会(高橋尚明会長)は8日、区民センターで清田区中学生サミット2024を開催した。区内の中学校7校から生徒会役員ら42人が参加。区の活性化につながる地域交流の在り方や場...

(2024-08-26)  全て読む

多種目体験型スポーツクラブ事業 中学生対象に 9月8日から開始 部活動地域移行へ12種目 札幌市教委

 札幌市教委は、部活動の地域移行に向けた多種目体験型地域スポーツクラブモデル事業として「Let’sやるスポ!中学生」を9月8日に開始する。スケートボード・BMX、ブレイキン、スポーツクライミ...

(2024-08-26)  全て読む

札幌市教委 社会教育委員会議 地学協働の効果熟議 望ましい仕組みづくりなど

社会教育委員会議  札幌市教委は20日、第1回社会教育委員会議を開いた。委員9人が参加し、地学協働活動がもたらす効果について熟議。地域学校協働活動推進事業によって地域と学校の双方に与えるメリットや望ましい仕組...

(2024-08-26)  全て読む

札幌市に子どもたちから絵本寄贈 ページめくる楽しさを 佐藤局長が感謝状贈呈

子ども未来局絵本基金感謝状贈呈  札幌市内の学校に通う小中学生、高校生、大学生の4人が市の基金「子ども未来文庫」に絵本を寄付し、佐藤学子ども未来局長から感謝状が贈られた。それぞれ小遣いやアルバイト代、絵画コンクールなどの副...

(2024-08-26)  全て読む

5年度子どもアシストセンター活動 相談 微増1144件 札幌市 ライン相談が過半数

子どもアシストセンター  札幌市子どもの権利救済機関「子どもアシストセンター」は、5年度の活動状況報告書をまとめた。相談件数(実数)は1144件で、前年度比0・7%増となった。ラインによる相談が増加傾向にあり、5年...

(2024-08-23)  全て読む

北数教中学校部会札幌支部が学習会 考え方高める指導追究 札幌大会へレポート精査等

北数教夏の学習会指導追究  道算数数学教育会中学校部会(石井貴司部会長)札幌支部は16日、札幌市立栄南中学校で夏の学習会を開いた。市内の教職員約30人が参加。7年度に予定されている第80回札幌記念大会を見据え、各グル...

(2024-08-23)  全て読む

国庫補助負担金改革を 札幌市 7年度大都市財政要望案

 札幌市は、指定都市などがまとめた7年度大都市財政の実態に即応する財源の拡充についての要望(通称・青本)案について、19日の市議会大都市税財政制度・DX推進調査特別委員会で報告した。国庫補助...

(2024-08-22)  全て読む

札幌市小中事務職員協が研修会 財務のプロとして発信 教員と協働で学校経営を

札幌市小中事務職員協研修会  札幌市公立小中学校事務職員協議会(酒井誠会長)はこのほど、ホテルライフォート札幌で第1回全体研修会を開催した。埼玉県川口市立青木中学校で事務主幹を務める柳澤靖明氏が講演し、財務のプロとして...

(2024-08-22)  全て読む

札幌定山渓小と定山渓中が見学会 在りし日の記憶に浸る 閉校前に卒業生や地域住民

定山渓ラスト見学会  7年度に義務教育学校として生まれ変わる札幌市立定山渓小学校(石川直道校長)、定山渓中学校(関根昌彦校長)は6日から3日間、閉校前のラスト見学会を開いた。卒業生や地域住民らが訪れ、思い出あふ...

(2024-08-22)  全て読む

札幌中央小 LDXサマーセミナー “ズレ”を自覚させて 生成AI活用で実践発表や講演

 文部科学省のリーディングDXスクール事業に指定されている札幌市立中央小学校(冨波修校長)は19日、札幌LDXサマーセミナーをオンライン開催した。中央小の2教諭が生成AIを活用した授業実践を...

(2024-08-22)  全て読む