第1回札幌市食育推進会議 健康対策検討部会新設へ さっぽろウェルネスPJ(札幌市 2024-08-29付)
6年度第1回札幌市食育推進会議が27日、TKP札幌カンファレンスセンター北3条で開かれた。委員13人が出席し、5年度食育推進事業報告、仮称・さっぽろウェルネス(タベル)健康対策検討部会の新設などについて協議した。
開会あいさつに立った影山雄一保健福祉局ウェルネス推進局長は、昨年12月に第4次食育推進計画を策定したことを紹介し「食を通して人と人とのコミュニケーションを高め、健康的な食生活を実現する社会を目指していく」と述べた。
続いて、担当者が5年度食育推進事業について報告。
第3次食育推進計画に掲げた全143事業中、目標値を達成したのは83・9%の120事業。前年度より8・2ポイント増加した。事業の中止・縮小などで評価できなかったのは6・7ポイント減の4事業となった。
新型コロナウイルス感染症の影響で一部縮小していた取組が再開されたことなどを要因として分析し「食を取り巻く現状から見えてきた課題を踏まえ、今後、現行の第4次計画を推進する」とした。
また、仮称・さっぽろウェルネス(タベル)健康対策検討部会の設置について説明した。
さっぽろウェルネスプロジェクトの「タベル」分野について、企業、大学、各団体と連携した取組の充実・強化に向けて検討することを目的として提示。
「市民の野菜摂取量の増加」をテーマに、特に若い世代や働く世代を中心とした市民への周知をはじめ、効果的な取組について検討する機会とする。
構成員として同会議から6人を委嘱し、9月以降、2回程度部会を開催する予定とした。
出席した委員からは「若い人はタイムパフォーマンスを求める。レシピに冷凍野菜を使うのは大丈夫か」「子どもたちに食の大切さを伝えることは非常に大事」「子どもの朝食の欠食は、生活リズムの乱れが大きいと考える。保護者の意識の変化を促すことも大事」などの声が上がった。
このほか、白石区と手稲区の担当者が食育の取組について事例発表した。
(札幌市 2024-08-29付)
その他の記事( 札幌市)
札幌手稲北小 すいかまつり おかわりの声次々と 6年生60人が丹精込め栽培
札幌市立手稲北小学校(長堀裕信校長)の伝統行事「すいかまつり」が8月29日、同校で行われた。6年生約60人が丹精込めて育てたスイカを切り分け、約300人の下級生に提供。甘くみずみずしいスイ...(2024-09-02) 全て読む
文科省DXアドバイザー招き 学校を変革するために 札幌宮の森中 校内研修
札幌市立宮の森中学校(井上博文校長)は23日、文部科学省の学校DX戦略アドバイザーなどを務める森万喜子氏を招き校内研修会を開いた。時代の急速な変化や児童生徒が抱える課題の多様化などに対応す...(2024-08-30) 全て読む
札幌市教委 5年度SC相談 5636件減4万1913件 中学校最多2万4455件
札幌市教委は、スクールカウンセラー(SC)活用事業における5年度の相談件数をまとめた。全校種を合わせて4万1913件で、前年度と比べ5636件減少した。校種別では、中学校が2万4455件と...(2024-08-30) 全て読む
札幌手稲西中 生徒の学習支援に 卒業生の大学生が協力 双方が多様な学び得る機会
札幌市立手稲西中学校(田丸明史校長)が行う生徒の学習支援に、同校を卒業した大学生が協力している。PTAの呼びかけによって本年度は北海道大学、道教育大学札幌校、小樽商科大学の3人の学生が集ま...(2024-08-30) 全て読む
札幌市 産学官が連携し初開催 市のキャッチコピーは 未来創生プラン策定へWS
札幌市は、人口減対策の総合計画である第3期さっぽろ未来創生プラン(7~11年度)策定に向けた準備を進めている。若者の声を反映しようと、28日には市内の第3NEOビルで民間企業や大学生との産...(2024-08-30) 全て読む
講座実施校を募集中 札幌市教委 親育ち応援団
札幌市教委は、親育ち応援団講座の実施校を募集している。 家庭教育学級未開設の幼稚園、小・中学校、特別支援学校を対象に、子どもとの上手な接し方やしつけ方などを説明し、家庭教育について学ぶ...(2024-08-29) 全て読む
札幌市立高生米国ポートランド派遣 負担軽減へ寄付金募集 円安等の影響で参加費倍増
札幌市立高校生が国際交流を深めるアメリカ・ポートランド市への派遣事業。円安などの影響で、本年度の参加費が前回の2倍以上になることが見込まれている。参加生徒や家庭の負担増が課題となることから...(2024-08-29) 全て読む
札幌市教委 6年度特別支援学級 小中10校新設 356人増 通級は小3校、中1校開設
札幌市教委は本年度の特別支援教育の状況をまとめた。市立小・中学校における特別支援学級の在籍者数は前年度比356人増の4512人。特別支援学級の新設は小学校が4校、中学校が6校で、近年は聴覚...(2024-08-29) 全て読む
豊平川の魅力を体感 中央小児童が環境学習に参加
札幌市立中央小学校(冨波修校長)の児童と保護者約30人は20日、豊平川で開催された小学生対象の環境学習イベント「豊平川の冒険」に参加した。川の生き物観察などを楽しみ、地域の魅力を感じた。 ...(2024-08-29) 全て読む
札幌市教委 家庭教育学級 6年度 83校が開設 コロナ禍前の水準に届かず
札幌市教委が家庭の教育力向上に向けて推進している「家庭教育学級」について、6年度は83校が開設している。新型コロナウイルス感染症の流行を経て近年は80校程度で推移しているものの、コロナ禍前...(2024-08-28) 全て読む