道教委 高校生チャレンジ オリジナル商品をPR 苫前商業高生などが接客
(道・道教委 2024-12-18付)

 道教委は13日から2日間、札幌駅構内催事スペースのどさんこプラザ札幌店で「高校生チャレンジinどさんこプラザ」を開催した。道立高校6校が企業と連携して開発した商品9種を販売。苫前商業高校など5校の生徒が接客を担当し、地場産物を活用した各校のオリジナル商品のPRに精を出した。

 高校生チャレンジは、高校生が企業等と連携して開発した商品を、北海道のアンテナショップ「どさんこプラザ」で販売し、北海道の魅力を発信するとともに、来場者との交流(商品評価等)によって、今後の改善・充実につなげるもの。昨年の3月29、30日に開いた札幌店、10月7日に行った東京都有楽町店、12月15、16日に実施した札幌店に次ぐ4回目の開催となる。

 販売した商品は、函館水産高校の「函館あさひ ぶりほぐし」、富良野緑峰高校の「富良野トマトパテ」、下川商業高校の「しいたけうどん」、留萌高校の「とばせん」、更別農業高校の「さらのうキーマ」「さらのうREDキーマ」、根室高校の「しまふくろうサブレ」「しまえながサブレ」「サンマサブレ」の9品。入り口では、各校で制作したPR動画を上映した。

 当日の販売・接客は、富良野緑峰高、留萌高、苫前商業高、更別農業高、根室高の生徒17人が担当。生徒たちは「高校生が開発した商品を販売しております」「お一ついかがですか!」などと大きな声で接客した。

 初日には、道教委の中島俊明教育長が視察に訪れ、生徒たちの懸命な商品説明に耳を傾けるとともに、各校の商品を購入し、商品PRに精を出す生徒たちにねぎらいの言葉をかけた。

(道・道教委 2024-12-18付)

その他の記事( 道・道教委)

部活動地域移行フォーラム スポーツ環境の再構築へ 未来見据え改革の目的共有を

部活動地域移行フォーラム  道教委は16日、札幌市内のかでる2・7で部活動の地域移行フォーラムを開催した。スポーツ庁地域スポーツ課課長補佐の竹河信裕氏が「部活動の地域連携・地域クラブへの移行と地域スポーツ環境の整備」...

(2024-12-18)  全て読む

旭工高 ダイキン工業、道教委と エアコン教材に体験学習 空調分野の技術者育成へ

 【旭川発】旭川工業高校(中島泰彰校長)は、ダイキン工業㈱、道教委と連携し「エアコンを活用した人材育成3Dプロジェクト」に取り組む。同社からルームエアコン据付実習用機材の寄贈を受け、エアコン...

(2024-12-17)  全て読む

道教委 安平町でスポーツフェス 日ハム・伊藤投手と交流 官民連携で地域クラブを支援

あびらスポーツフェス伊藤選手  【苫小牧発】道教委は15日、安平町立早来学園で「あびらスポーツフェス」を開催した。参加者からの寄付金を地域スポーツクラブに還元する仕組みを検証する初の試み。北海道日本ハムファイターズの伊藤...

(2024-12-17)  全て読む

生成AIの教育特化モデル 文科省が実証研究へ 個別学習や多言語対応など想定

 文部科学省は、教育分野に特化した生成AIの実証研究を計画している。個別最適な学習の提供、外国籍の児童生徒への対応など様々な教育課題に対応する生成AIを試行導入し、学校現場での活用方法や課題...

(2024-12-16)  全て読む

道教委 授業力向上へ全道研修会 学び最大限に引き出す 250人 3学期に向けて研鑚

授業力向上推進事業第2回全道研修会  道教委は12日、新しいかたちの学びの授業力向上推進事業第2回全道研修会をオンライン形式で開催した。全国学力・学習状況調査結果を踏まえた授業改善の方向性について有識者3人による講演・協議を実...

(2024-12-16)  全て読む

道教委 聴覚障がい特支授業実践研 非認知能力 発達に重要 金沢大・武居教授が講演

聴覚障がい特支授業研究協  道教委は、9日から2日間、札幌聾学校(四木定宏校長)で聴覚障がい特別支援学校における授業実践研究協議会を開催した。金沢大学の武居渡教授が「仲間とともに、粘り強く、主体的に学びに向かう子ども...

(2024-12-13)  全て読む

道教委 第3回E―Lineセミナー 推進教員 授業モデル普及へ ICT活用、ゴール明確化等

 道教委は10日、オンラインで第3回E―Lineセミナー兼小学校外国語専科教員研修会を開催した。話すこと「やりとり」、話すこと「発表」、書くことの各研究領域について、各推進教員が作成した授業...

(2024-12-12)  全て読む

同じ目線で 学び深め 共生社会コンファレンス 文科省・道教委 講話や実践発表

共生社会コンファレンス  【旭川発】文部科学省と道教委は7日、旭川市内の大雪クリスタルホールで6年度「共に学び、生きる共生社会コンファレンスin北海道」を開催した。テーマ「同じ目線で共に学び、生きる~立たない学びカ...

(2024-12-11)  全て読む

T―baseの配信体制検討へ 年内に庁内組織を新設 成果・課題を検証 道教委 

 道教委は、道高校遠隔授業配信センター(T―base)における今後の配信体制を検討するため、年内に新しい組織を庁内に設置する。遠隔授業のニーズが高まる中、今後の配信の見通しや施設・設備に関す...

(2024-12-11)  全て読む

道教委 日本語指導在り方検討 研究実践校を指定へ 加配教員配置校対象に研修会

 道教委は今後、日本語指導におけるより実践的な指導の在り方を検討するため、研究実践校を指定する方針を示した。9日の4定道議会予算特別委員会で檜垣尚子委員(自民党・道民会議)の質問で明らかにし...

(2024-12-11)  全て読む