根室管内小中校長会が研究大会 職能の向上を目指して 4分科会で協議し研鑚積む
(関係団体 2015-09-10付)

根室管内小中校長会研究大会
根室管内小中校長会が研究大会

 【根室発】根室管内小中学校長会(住吉幹城会長)は一日、中標津町内トーヨーグランドホテルで本年度の管内小中学校長研究大会を開催した。会員が一堂に会し、教育課程や学校経営、児童生徒の健全育成などをテーマとした分科会協議を実施。自らの職能向上を図ろうと、率直に意見を交わしていた。

 研究主題は「根室の風土を生かし、心豊かにたくましく生きる力を育む学校教育の創造」。ことしは三ヵ年継続研究の二年目となっている。

 開会式では、住吉会長があいさつ。国内や道内、管内の教育を取り巻く状況にふれた上で、「〝教師は最大の教育環境〟と言われる。多くの教師の模範となる校長一人ひとりが教育への高い志をもち、リーダーシップを発揮しなければならない。常に課題意識をもち、着実に研究実践を積み重ね、成果を交流し合って自らの職能向上に努めていかなければ」と呼びかけた。

 来賓からは、中標津町の小林実町長、根室教育局の小山茂樹局長、管内市町教育委員会連合会教育長部会の青山信一部会長が、それぞれ祝辞を述べた。

 今月下旬に開催予定の道中桧山・江差大会における提言の発表に続き、分科会協議に移行。参加者は、「教育課程に関する内容」「学校経営と特色ある学校づくり」「児童生徒の健全育成」「家庭・地域との連携」の四つに分かれて議論を交わした=写真=。

 教育課程を扱った第一分科会では、「人間力を豊かに●はぐくむ特色ある教育課程の編成・実施」を主題に意見交換。家庭学習の習慣化や、自立心を育てる教育活動の充実に向けて校長に求められることは何かを探った。

 学校経営に関する第二分科会は、「教職員の資質向上と学校力を高める学校経営」がテーマ。ミドルリーダーや管理職人材の育成に向けて必要なものについて、認識を共有した。

 このほか、第三分科会では「豊かな人間性と創造性をはぐくむ学校教育」、第四分科会では「家庭や地域との連携・協力の推進と学校教育」をテーマに、参加者がレポートを発表した。

 最後に、四分科会で集まった意見を踏まえ、全体で交流。その上で、根室教育局の大澤昭仁義務教育指導監が講評を行った。

(関係団体 2015-09-10付)

その他の記事( 関係団体)

道研連が研究発表大会渡島大会開く 実践的指導力の向上へ 国研・大杉教育研究部長が記念講演

道研連渡島大会  【函館発】北海道教育研究所連盟(委員長・西崎毅道立教育研究所長)は三日から二日間、ロワジールホテル函館で第七十回道教育研究所連盟研究発表大会渡島大会兼第五十七回全国教育研究所連盟北海道地区...

(2015-09-11)  全て読む

道書道教育連盟が第68回研究大会 実生活に役立つ指導を

道書道教育連盟研究大会  【旭川発】道書道教育連盟(青木英昭会長)は三日から二日間、第六十八回道書写書道教育研究大会上川・旭川大会を開催した=写真=。研究主題は、「自ら実生活に役立てる確かな書写力、豊かな表現力を育...

(2015-09-11)  全て読む

札幌市学校教護協会が理事幹事研開く 人との接し方を大切に 広島国際大院・田形教授が講演

 札幌市学校教護協会(前田敏文理事長)は八日、ホテルライフォート札幌で第二回理事幹事研修会を開催した。広島国際大学大学院の田形修一教授が「コミュニケーション・スキルについて考える」と題して講...

(2015-09-11)  全て読む

根室管内小中学校校長会が教育経営研 運営に必要なスキルを 説明、講話通し研鑚積む

根室小中校長会研究大会  【根室発】根室管内小中学校長会(住吉幹城会長)は二日、中標津町内トーヨーグランドホテルで本年度の根室地区教育経営研究大会を開催した=写真=。参加者は、昨今の教育を取り巻く状況の説明や、保健...

(2015-09-11)  全て読む

札幌市中学校教頭会が定例会・研修会 特色ある教育内容学ぶ 札幌開成中等教育学校を見学

市中学教頭会研修会  札幌市中学校教頭会(星野正彦会長)は三日、市立札幌開成中等教育学校で九月定例会・研修会を開催した=写真=。同校の授業や施設を見学したほか、講演を実施。参加者は中等教育学校の教育理念や特色あ...

(2015-09-10)  全て読む

後志学校運営スキルアップセミナー 子のために何をすべきか 100人が講座通して研鑚

後志学校運営スキルアップセミナー  【倶知安発】後志小中学校長会(巻礼子会長)、小樽市校長会(小杉芳博会長)、後志小中学校教頭会(丸岡哲也会長)、小樽市教頭会(浦嵜昌明会長)主催の後志学校運営スキルアップセミナーが八月上旬、...

(2015-09-10)  全て読む

オホーツク小中校長会研究大会の提言概要

 【網走発】第四十三回オホーツク管内小中学校長研究大会では、四分科会による研究協議が行われ、計七本のレポート提言のもと活発な議論が交わされた。ここでは、危機管理・連携協力をテーマとした第三分...

(2015-09-09)  全て読む

札幌市立高が合同ボランティア展開 ごみのポイ捨てやめよう 83人がごみ拾いや啓発活動

札幌市立高合同ボラン  札幌市立高校ボランティア実行委員会は八月二十八日、大通公園で市立高校合同ボランティアを実施した=写真=。市立高校八校と市立札幌開成中等教育学校後期課程の生徒八十三人が参加。ごみ拾いやごみポ...

(2015-09-09)  全て読む

世代間連携の構築目指し 学びによる地域力活性化プログラム普及・啓発事業 道東ブロックコンファレンス

道東ブロックコンファレンス  【根室発】学びによる地域力活性化プログラム普及・啓発事業道東ブロック(釧路・根室地区)学びを通じた地方創生コンファレンスが、八月三十一日に別海町中央公民館で行われた=写真=。参加者は先進事...

(2015-09-09)  全て読む

オホーツク小中教頭会研究大会のレポート提言

 【網走発】第四十三回オホーツク管内小中学校教頭会研究大会では、四分科会による研究協議が行われ、計八本のレポート提言のもと活発な議論が交わされた。ここでは、教育課程に関する課題をテーマとした...

(2015-09-08)  全て読む