見方や考え方鍛える授業を 道社連・札幌市社連が研究大会(関係団体 2015-12-11付)
道社会科教育研究大会―開会式
第七十回道社会科教育研究大会札幌大会・第四十三回札幌地区社会科教育研究大会が十一月二十七日、札幌市立幌西小学校で開かれた。大会主題・副主題「自ら参画し、たくましく生き抜く北国の子の育成~確かな“見方や考え方”を鍛える授業」に基づき、公開授業や分科会などを展開。子どもの見方や考え方の変容がしっかりみえる授業を提案するなど、主題・副主題に迫った。
道社会科教育連盟と札幌市社会科教育連盟が主催。全道から約四百人が参加した。
道社連では、研究主題に「自ら参画し、たくましく生き抜く北国の子の育成」、研究副主題に「確かな“見方や考え方”を鍛える授業」を掲げ、二十五年度から三ヵ年継続研究を進めてきた。本年度は最終年次で、まとめの年。「問いを生む場」「つなぐ場」「確かにする場」の三つの場で構成した一時間の授業で、子どもの見方や考え方の変容をどれだけ図ることができるのか、①教材化②学習展開③教師のかかわり―の三つの視点から研究を進めてきた。
開会式=写真=では冒頭、両連盟の山岸徹委員長(札幌市立厚別中学校長)があいさつ。初年度の上川大会、二年次目の函館・渡島大会の成果を振り返りながら、「築いてきた財産を札幌大会でさらに深化させて三ヵ年継続研究のまとめをしたい。三つの場で構成した一時間の授業で、子どもたちの見方や考え方の変容が図られていたか、研究主題・副主題に迫っていったかを、授業を通して皆さんと検証していきたい」と呼びかけた。
さらに、「様々な問題に対して、価値のある情報を探し、自分なりの考えをもち、それを仲間との意見交流を通じて深めていける、その中で見方や考え方を鍛えていける、そんな子どもたちを育てていきたい」との考えを示した。最後に、「きょうは、全道の皆さんがもち寄った成果や、今回の授業の検証をもとに、しっかりとした大会を進めていきたい」と述べ、大会の成果に期待を込めた。
全体会では、道社連の佐野浩志研究部長が大会主題について解説。「よりよい社会の形成に参画する意識をもたせるため、内容面の見方や考え方を一時間で確かにするまでの変容をねらった授業を公開する。方法面の見方や考え方としては、時間的、空間的、関係的な見方や考え方に絞り込みながら、子どもの見方や考え方を高める授業を考えていきたい」と説明。「七本の授業公開、十四本の責任提案をもって、新しい時代の一歩を踏み出したい。道社連は、一貫して問題解決学習を正しく発展させることを命題に取り組んでいる。今一度、北海道の力を再認識する大会にしたい」と呼びかけた。
さらに、札幌市社連の小学校研究部、中学校研究部が研究の内容を説明した。
授業にかかわるオリエンテーションのあと、小学校三~六年の四授業、中学校の地理、歴史、公民的分野三授業を公開した。
午後からは、責任提案分科会、パネルディスカッションに続き、玉川大学教育学部教授の寺本潔氏が「社会科こそ、アクティブ・ラーニング~主体的に学び社会に参画する指導の手立て」をテーマに講演を行った。
(関係団体 2015-12-11付)
その他の記事( 関係団体)
札幌国際理解教育研究会が研究大会 行動力ある子を育てよう 公開授業、研究討議など実施
札幌国際理解教育研究会(五十嵐直幸会長)は十一日、札幌市立明園小学校で第三十一回研究大会を開催した。一年生の授業を公開したほか、基調提案や研究討議を実施。国際理解教育の充実に向け、研鑚を積...(2015-12-15) 全て読む
道私教協が第26回定期大会開催 ゆたかな私学教育実現へ 来年度運動方針など決定
道私立学校教職員組合協議会(=道私教協)は五日、札幌市内の道教育会館で第二十六回定期大会を開催した=写真=。大会スローガン「子どもたちの未来と命、そして教職員の生活と命を守るため独裁的政治...(2015-12-15) 全て読む
道中対策部27年度生徒指導に関する調査報告書 不登校は微増の3478人 「いじめ被害」14.2%減少
道中学校長会(小西俊之会長)対策部は、『二十七年度生徒指導に関する調査報告書』をまとめた。二十六年度の不登校生徒の総数は三千四百七十八人と、前年度から微増。うち、「本人にかかわる問題」を起...(2015-12-15) 全て読む
本年度創設の生涯学習実践者表彰 3団体3個人に栄誉 各地で表彰式―道生涯学習協会
公益財団法人北海道生涯学習協会(宇田川洋会長)が本年度新たに創設した生涯学習実践者奨励表彰の表彰式が九日、札幌市内かでる2・7で執り行われた。本年度は三団体三個人を表彰。当日は、宇田川会長...(2015-12-14) 全て読む
道社連・札幌市社連研究大会―札幌市幌西小3年2組の授業を公開 思い受け継ぐのは自分たち 市電を守る会の取組で意見
道社会科教育研究大会札幌大会・札幌地区社会科教育研究大会(十一月二十七日、札幌市立幌西小)では、幌西小三~六年の授業四本と中学校の地理、歴史、公民的分野の三授業を公開した。うち、幌西小三年...(2015-12-11) 全て読む
鶴陵会が中堅リーダー研修会開く 教育推進へ資質向上図る
【釧路発】道教育大学釧路校同窓会「鶴陵会」(会長・八木修一㈱北海道通信社釧路支社参与)は十一月上旬、道教育大附属釧路中学校と道教育大釧路校を会場に第九回中堅リーダー研修会を開催した。道東、...(2015-12-10) 全て読む
札幌市教育地図研究会が授業研究会 考え表現できる学びを 信濃小で5年社会科公開
札幌市教育地図研究会(武石直晃会長)は八日、札幌市立信濃小学校で小学校授業研究会を開催した。同校の黒田健太教諭が社会科を指導=写真=。災害発生時の緊急速報メールにふれるなど、情報ネットワー...(2015-12-10) 全て読む
人づくりの在り方研鑚 道生涯学習協会と木古内町教委が地域活性化セミナー開く
【函館発】公益財団法人北海道生涯学習協会(宇田川洋会長)と木古内町教委は十一月二十八日、木古内町郷土資料館で地域活性化セミナーを開催した。同協会が推進する生きがいづくり生涯学習促進事業の一...(2015-12-10) 全て読む
札幌市書写書道教育研究会が文字フェス 書く面白さ、みんなで体感 札幌龍谷学園高書道部がパフォーマンス
札幌市書写書道教育研究会(会長・追分久子札幌市立真駒内桜山小校長)は一日、札幌市立真駒内桜山小学校で文字フェスティバルを開催した。札幌龍谷学園高校の書道部部員十六人が書道パフォーマンスを披...(2015-12-09) 全て読む
十勝管内小中教頭会が研究大会開く 授業改善の検証サイクル確立を 130人が提言発表や協議通し研鑚
【帯広発】十勝管内小中学校教頭会(猪股宏亮会長)は十一月二十七日、十勝教育研修センターで本年度研究大会を開催した=写真=。約百三十人が出席。研究主題「豊かな人間性と創造性を育む学校教育~新...(2015-12-09) 全て読む