帯広市教委等が心を育てる教育フォーラム 学ぶ喜び見逃さないで 齋藤氏(公立学校スクールカウンセラー)講演(市町村 2015-12-15付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
【帯広発】帯広市教委、帯広市教育研究会、いじめ・不登校・非行等に関する対策委員会は四日、帯広市内のとかちプラザで本年度「心を育てる教育フォーラム」を開催した=写真=。市内の教職員やPTAな...(市町村 2015-12-15付)
その他の記事( 市町村)
帯広市教委などが小中いじめ・非行防止合同サミット 学校生活のルール作りを 40校80人が決意新たに
(2015-12-17) 全て読む
Pick Up2015④ 札幌市フードリサイクル事業 高まる食への関心と意欲 一層の普及・啓発図り全市展開へ
(2015-12-16) 全て読む
子どもの権利に関する公開授業―札幌市教委 資料など活用し理解促す 4年道徳で4つの権利伝える
(2015-12-16) 全て読む
国語A・B、理科―小中で全国平均上回る 江別市教委が全国学力・学習状況調査結果を公表
江別市教委は、平成二十七年度全国学力・学習状況調査の結果を公表した。小学校では平均正答率がすべての教科で全道平均を上回り、うち、国語A、国語Bはともに全国平均も上回っている。中学校において...(2015-12-16) 全て読む
札幌市環境局さっぽろこども環境コンテスト 日ごろの実践成果発表
(2015-12-15) 全て読む
上川町中高一貫教育推進委が報告会 本年度の成果と課題共有 さらなる連携へ協力を確認
(2015-12-14) 全て読む
札幌市教委が冬季指導の重点通知 いじめへの対応も呼びかけ
札幌市教委は十一日、「命を大切にする指導の充実および冬季における幼児児童生徒の指導について」の通知を市立全学校・園に発出した。冬季における指導の重点を挙げたほか、かけがえのない子どもの命を...(2015-12-14) 全て読む
聖夜に向けて曲を演奏♪―上ノ国中吹奏楽部がコンサートに出演、校長バンド「ザ☆グランパ」も登場
(2015-12-11) 全て読む
福島商業高生徒確保で福島町 下宿利用者などに助成 28年度予算で新たに630万計上へ
【函館発】福島町は二十八年度から、福島商業高校の存続に向けた支援策を大幅に拡大する方針を固めた。新たに下宿などの利用者に対し、月額最高五万円を支給するほか、町外から入学し福島町内に居住する...(2015-12-11) 全て読む
千歳市教委が本年度全国学力・学習状況調査結果を公表 中学校理科で全国平均上回る 自尊感情に改善の兆し―質問紙調査
千歳市教委は、二十七年度全国学力・学習状況調査の結果を公表した。小学校では、「国語A・算数Aは、全国平均とほぼ同じ水準で推移している。算数Bについては、全国平均との差を縮めた。国語Bと理科...(2015-12-10) 全て読む