札幌市陵陽中生が赤ちゃんと交流 ふれあい通じ命を学ぶ ままごとやブロック遊びなど(学校 2016-02-12付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
札幌市立陵陽中学校(平野まなみ校長)は二日と五日、同校体育館で二十七年度豊平区次世代支援事業「中学生とあそぼう!in陵陽中学校」を開催した=写真=。二日間で三年生百五十二人が赤ちゃんと交流...(学校 2016-02-12付)
その他の記事( 学校)
いつまでも大事にして―旭川大が木製レリーフお披露目式 絵本作家・あべ弘士氏が寄贈
(2016-02-15) 全て読む
3団体1個人に栄誉 27年度上川管内教育実践表彰の受賞者決定
【旭川発】上川教育局は、二十七年度管内教育実践表彰の受賞者を決定した。学校教育では、占冠村立占冠中央小学校、愛別町立愛別中学校、旭川西高校の三団体と、旭川西高の宮岡仁教諭を選出。社会教育で...(2016-02-15) 全て読む
道教育大附属札幌小が授業研究会等 創造力育む学習を展開 3年算数など15授業を公開
(2016-02-15) 全て読む
帯広第四中エリアファミリー 啓発用パンフレット作成 子の成長・教員の指導充実期待
(2016-02-15) 全て読む
倶知安高がキャリア教育で文科大臣表彰 教育課程の大きな柱に 〝ドリカムプラン〟で探究活動推進
(2016-02-15) 全て読む
函館市昭和小が開校50周年公開授業 日ごろの活動の一端紹介 信頼される学校へ地域住民招く
(2016-02-10) 全て読む
札幌啓北商業高が特別講義 日米文化の違い学ぶ 在札幌米国総領事館から講師招く
(2016-02-10) 全て読む
札幌新川高ダンス部が音楽祭参加 地域イベント盛り上げる 26人がパフォーマンス披露
(2016-02-09) 全て読む
札幌西高が初のアイルランド研修 異文化の魅力にふれて 15人が16日間で授業体験など
(2016-02-08) 全て読む
投票を身近に感じて 4高校で選挙啓発出前講座開催―道選管
(2016-02-08) 全て読む