【解説】「防災の日」「防災週間」(解説 2016-08-30付)
毎年九月一日の防災の日を中心とし、きょう八月三十日から九月五日までを防災週間として、全国各地で防災訓練などの国民活動が行われる。
わが国は、その位置、地形、地質、気象などの自然条件から、台風、豪雨、豪雪、土石流、地震、津波などによる災害が発生しやすい国土となっている。
昨年五月には口永良部島噴火、九月に関東・東北豪雨、ことし四月の熊本地震と災害が相次いで発生。本道においても台風7号、11号、9号と、一週間で三つの台風が上陸。本道で一年に台風が三回上陸するのは観測史上初めてのことで、大きな被害をもたらした。
国、地方公共団体などは、災害が発生した場合、災害応急対策から、災害復旧・復興までの一連の対策を迅速かつ円滑に行うための備えを十分に行う必要がある。
一方、国民は、平常時より災害に対する備えを心がけ、発生時には自らの身の安全を守るとともに、地域住民および企業が連携してお互いに助け合うことが重要である。
広く国民が災害についての理解を深めるとともに、災害に対する備えを充実強化することによって、災害の未然防止と災害の軽減に資するため、「防災の日」および「防災週間」が設けられた。
期間中、①防災に関するイベントの開催②映画・ビデオ上映会、防災や災害対応の体験などを語る会などの実施③テレビ、新聞、インターネットなど多様な手段の活用による広報活動④危険個所や指定緊急避難場所・指定避難所などについて明らかにした防災マップ等の配布―などを展開。
各学校では、学校安全計画の見直し、学校家具の転倒防止など、安全管理体制に不備がないか、週間において今一度チェックしておきたい。
(解説 2016-08-30付)
その他の記事( 解説)
【解説】29年度国立大の入学定員
文部科学省は、二十九年度の国立大学の入学定員(予定)を公表した。学部全体で二十八年度に比べ二百八十八人減少。教育学部は二百七人増と、五百七十二人増の工学部に続き、増加幅が大きかった。 ...(2016-09-06) 全て読む
【解説】大学入試で英検など民間試験活用へ
文部科学省は、大学入試センター試験に代え平成三十二年度から導入する「大学入学希望者学力評価テスト(仮称)」の英語について、当面、センター試験における「読む」「聞く」の結果と、国が認定した英...(2016-09-05) 全て読む
【解説】29年度機構改正・定員要求
文部科学省は、二十九年度の機構改正として、初等中等教育局に高校生基礎学力定着推進室を新設することなどを要求している。 組織改正要求の主要事項は、①高校生基礎学力定着推進室の新設②戦略情...(2016-09-02) 全て読む
【解説】28年度「自殺予防週間」
ことし四月一日に施行された自殺対策基本法の一部を改正する法律において、自殺予防週間を九月十日から九月十六日までとし、国および地方公共団体は、啓発運動を広く展開するものと新たに規定された。 ...(2016-09-01) 全て読む
【解説】児童福祉週間標語を募集
厚生労働省は、二十九年度「児童福祉週間」標語を募集している。元気でがんばる子どもたちへの応援や、子どもたちからの未来へのメッセージを募集。最優秀作品は、児童福祉週間を中心に全国各地で行う広...(2016-08-31) 全て読む
【解説】小学校外国語ICT機器使用状況
小学校五・六年生の外国語活動でICT機器などの機材を使用している学校の割合は九二・二%にのぼることが、日本英語検定協会の調査で分かった。教員が使用している機器は、「パソコン」が最も多かった...(2016-08-29) 全て読む
【解説】子どもに対する前兆事案―7月末
道警本部少年課は、七月末における「子どもに対する前兆事案の届出受理状況」をまとめた。前年同期に比べ百十五件減の五百四十八件と、大幅に減少した。 前兆事案とは、子ども(十三歳未満)を対象...(2016-08-26) 全て読む
【解説】7月末の少年非行等概況―道警
道警本部少年課は、ことし七月末における「少年非行等の概況」をまとめた。 検挙・補導された非行少年は六百四十四人(うち女子百十七人)で、前年同期に比べ百八十人、二一・八%減少した。 ...(2016-08-25) 全て読む
【解説】潜在待機児童、道内1297人
保護者が育児休業中や、希望する保育所に空きがなく入所を諦めるなど、これまで待機児童に算入されていない「潜在待機児童」が、四月一日時点で、道内二十三市町に一千二百九十七人いることが、道の調査...(2016-08-24) 全て読む
【解説】27年少年相談件数―道警まとめ
道警本部少年課が昨年一年間、新たに受理した少年相談の件数は二千二百二十二件で、一昨年に比べ二百二十七件、一一・四%増加したことが分かった。相談の内容は家庭問題が四百八十件と最も多く、全体の...(2016-08-23) 全て読む