道教委28年度教育実践表彰 沼田小など8校が受賞 教職員表彰は鈴木氏など22人
(道・道教委 2017-01-20付)

 道教委は十八日、二十八年度道教育実践表彰の学校表彰受賞校、教職員表彰受賞者を決定した。学校表彰には沼田町立沼田小学校など八校、また、教職員表彰には鈴木晴恵氏(幕別町立わかば幼教諭)など二十二人が晴れの栄誉に輝いた。表彰は、道教委職員が学校を訪問するなどして、個別に行う。=受賞校・者の功績概要は後日掲載=

 道教委では、学校教育の充実・振興を図る施策の一環として、昭和四十四年度から、本道の学校教育の向上に大きく貢献している学校や、児童生徒の指導に情熱を傾け、優れた実践活動によって大きな成果を上げている教職員を表彰している。

 二十七年度までに、学校表彰で延べ三百五十六校・園、教職員表彰で三百五十八人が受賞している。

 四十七回目を数える本年度は、学校表彰で沼田小など八校(小学校三校、中学校二校、義務教育学校一校、高校一校、中等教育学校一校)、教職員表彰で鈴木氏など二十二人(幼稚園一人、小学校七人、中学校一人、高校九人、特別支援学校四人)が受賞した。

 本年度受賞校・者はつぎのとおり。  =敬称略=

▼学校表彰

▽沼田町立沼田小学校(元木和芳校長)

▽登別市立幌別小学校(中山重夫校長)

▽初山別村立初山別小学校(菅藤正伸校長)

▽沼田町立沼田中学校(小川勉校長)

▽様似町立様似中学校(深堀美紀校長)

▽中標津町立計根別学園(永谷隆夫校長)

▽更別農業高校(小池博志校長)

▽登別明日中等教育学校(五十嵐晋校長)

▼教職員表彰

▽鈴木晴恵(幕別町立わかば幼教諭)

▽伊藤聖子(苫小牧市立美園小教諭)

▽南正彦(登別市立富岸小主幹教諭)

▽中舘景子(新ひだか町立高静小主幹教諭)

▽管野幸子(松前町立松城小教諭)

▽神田秀樹(網走市立白鳥台小教諭)

▽畠山和彦(釧路市立鳥取西小教諭)

▽藤田秀樹(滝川高教諭)

▽木村純一郎(札幌国際情報高教諭)

▽高橋あき(平取高教諭)

▽宮岡仁(旭川西高教諭)

▽髙井央(鷹栖高教諭)

▽名苗顕治(北見北斗高教諭)

▽浅見喜代美(更別農業高養護教諭)

▽齊藤健太郎(中札内高等養護教諭)

▽佐々木亘(釧路鶴野支援指導実習助手)

▽山田妃呂美(別海町立別海中央小主幹教諭)

▽長野喜美子(八雲高養護教諭)

▽十川光穂(浜頓別高養護教諭)

▽門馬則子(札幌視覚支援栄養教諭)

▽阿部秀彦(洞爺湖町立洞爺中事務職員)

▽岩﨑英樹(札幌伏見支援事務長)

(道・道教委 2017-01-20付)

その他の記事( 道・道教委)

28年度道教育実践表彰受賞校・者の功績

 道教委が決定した二十八年度道教育実践表彰(二十日付1面既報)の学校表彰受賞校、教職員表彰受賞者の功績概要はつぎのとおり。=敬称略= 【学校表彰】 ▼沼田町立沼田小学校(元木和芳校長) ...

(2017-01-25)  全て読む

28年少年非行等の概況・暫定値 検挙・補導数過去最少に 刑法犯、中高生で53%占める―道警まとめ

過去5年間の非行少年の推移  昨年一年間に道内で検挙・補導された非行少年は、前年比一三・七%減の一千五百六人と、現行の統計を取り始めた昭和四十一年以降、最も少なかったことが、道警本部がまとめた「少年非行等の概況」(暫定...

(2017-01-25)  全て読む

最終出願者数815人 知的障がい高等部入選―道教委発表

 道教委は二十三日、公立知的障がい特別支援学校高等部の二十九年度入学者選考最終出願状況(十九日現在)を発表した。職業学科設置校(普通科含む)と普通科職業コース設置校を合わせ、定員九百三十六人...

(2017-01-24)  全て読む

長期計画骨子案をもとに審議 本道の良さ生かす施策を 体力向上などで委員が意見―道教育推進会議

 二十八年度第六回道教育推進会議が二十日、札幌市内の道第二水産ビルで開かれた。新しい道教育長期総合計画について、事務局が作成した骨子案に基づき審議した。体力・運動能力の向上にかかわり、「運動...

(2017-01-24)  全て読む

道教委が第3回道教員育成連絡協議会 人材育成に貢献する力を 「求める教員像」作成へ検討

 道教委は二十日、札幌市内の道第二水産ビルで第三回道教員育成連絡協議会を開き、「北海道における求める教員像」作成に向けた検討を行った。アンケート調査結果などを踏まえて取りまとめた〝キーとなる...

(2017-01-24)  全て読む

上川局が英語教育指導力向上研修 力量向上目指し研鑚 子の立場に立った授業を

上川局英語教育研修  【旭川発】上川教育局は十日と十二~十三日の三日間、上川合同庁舎で「二十八年度グローバル化に対応した英語教育指導力向上研修」を行った。管内の小学校における英語教育の中核教員十八人が参加。児童...

(2017-01-20)  全て読む

道教委道徳教育パワーアップ研究協議会道東会場 〝考える道徳〟へ改善を 読み物指導は工夫が重要

道徳教育パワーアップ研究協議会  【釧路発】道教委は十三日、釧路センチュリーキャッスルホテルで二十八年度北海道道徳教育パワーアップ研究協議会(道東会場)を開催した。道東地域の小学校、中学校、特別支援学校の道徳教育の推進を主...

(2017-01-20)  全て読む

北方領土中学生作文コンテスト 最優秀に鹿部中・米本君 道が新たに実施、13作品入賞

 道は、二十八年度北方領土中学生作文コンテストの結果を発表した。米本開人君(鹿部町立鹿部中三年)の「漁業と北方領土」が最優秀賞に輝いたのをはじめ、十三作品が入賞した。  次代を担う道内の中...

(2017-01-19)  全て読む

教育ICTフォーラムin函館 興味・関心引き出す授業を 校内研修等で意識共有呼びかけ

教育ICTフォーラム2017in函館  【函館発】「教育ICTフォーラム2017in函館」が六日、函館市内の金森ホールで開かれた。管内の教育関係者など百五十人余りが参加。講演や事例発表などを通して、ICTを活用した授業の推進に向...

(2017-01-19)  全て読む

チーム学校推進セミナーを初開催―空知局 業務効率化の事例共有 札幌市発寒西小・新保校長が講演

チーム学校推進セミナー  【岩見沢発】空知教育局は十一日、空知合同庁舎で「オール空知で取り組む〝チーム学校〟推進セミナー」を開催した。今回初めて開いたもので、約九十人が参加。文部科学省教育情報セキュリティ対策推進委...

(2017-01-19)  全て読む