士別市29年度当初予算案 児童センター建設着手 教育費は2割増の17億円(道・道教委 2017-02-20付)
【旭川発】士別市は十五日、二十九年度予算案を発表した。一般会計は前年度当初比八・二%減の百七十四億二千三百五十一万円。うち、教育費は二〇・一%増の十七億六千二十七万円を計上した。
教育費の増額は、日向スキー場のリフト建設やスポーツ合宿環境の整備、市民文化センターの冷暖房設備の整備のなどの増額が要因。
新規事業では、北地区子どもセンター整備に五千八百四十五万円を充て、放課後等デイザービスや障がい児相談支援の機能を併設した児童センターの次年度建設を目指す。
このほか主な事業として、二千百六十万円を分配し、特別支援教育支援員を三人増の十八人とする。
さらに、三百八十一万円を充て、地場産物を使ったふるさと給食の回数を増やし年間八回実施する。
主な教育関係事業はつぎのとおり(金額単位・万円)。
▽高齢者大学推進=一、八〇〇
▽北地区子どもセンター整備(新規)=五、八四五―ほくと児童館の老朽化に対応し、放課後等デイザービスや障がい児相談支援の機能を併設した児童センターを建設する。工事規模は木造平屋一、〇〇〇平方㍍(工事年度は二十九~三十年度)
▽乳幼児等医療費給付=五、四八九
▽子どもの権利推進=七七
▽子ども議会開催=二一
▽地域資源を活用した学校教育の推進=三七五―小学三~六年生を対象に農業学習を実施する。また、士別小と士別南小の敷地内に農業学習用の畑を整備する
▽日中一時支援事業=八三〇―障がいのある児童の放課後や夏休み等における安全安心な居場所として士別小において日中一時支援を実施
▽子ども夢トーク推進=四―中士別小、多寄小、士別西小、士別中で実施
▽重症心身障がい児等通園送迎(拡大)=八七―送迎期間は四~一一月
▽要保護児童対策=六六四
▽ひとり親家庭等児童入学資金支給=二二二
▽特別支援教育就学(拡大)=二、一六〇―特別支援教育支援員三人増員
▽不登校・いじめ問題等対策=五四五
▽学習振興事業=一、八八四―教材費やクラブ活動経費、次期学習指導要領に対応した教材等の充実
▽情報処理教育推進=三、五〇九―小・中学校パソコン整備、実物投影機二十五台
▽学校図書館・少額理科設備整備=八一七
▽小・中学生体育・教育施設無料化=四四
▽ふるさと給食事業(拡大)=三八一―年間八回実施
▽子どもの学習・生活習慣定着推進=七三
▽学校支援地域本部事業=二八五
▽児童・生徒大会参加交通費助成=二五〇
▽遠距離通学助成=二、六一三
▽中士別小閉校記念事業(新規)=二六一―二十九年度で閉校する中士別小の閉校記念式典を挙行
▽小学校整備=五、三〇三―温根別小屋体改修や校舎外壁塗装と屋上防水改修など、士別小職員室等電話機取替、LTEモバイル通信導入(上士別小・中、多寄小・中、温根別小)
▽朝日中改修(新規)=三五二―改修等に向けた耐力度調査
▽中学校整備=四、八四六―多寄中校舎・屋体防水改修、士別中屋体吊り天井撤去に関する調査
▽学校給食センター整備=四、九三二―温水ボイラー、蒸気ボイラー更新など
▽高校バス通学補助=一五四
▽東高校教育振興=四二六
▽奨学資金貸付=六六〇
▽図書館図書・資料整備=九七二
▽青年女性学習機会推進(新規)=一七―青年女性層への学習機会を提供し、青年女性層の積極的な社会参画およびネットワーク化を推進する
▽博物館特別展示活動=一八〇
▽博物館・公会堂展示館整備=三二八
▽子ども芸術劇場=三四二
▽市民文化センター施設環境整備=一一、四九九―冷房設備更新など
▽生涯学習情報センター整備=三八三
▽合宿の聖地創造=一五、二七〇―台湾とのスポーツ・文化・教育交流、スポーツ合宿受入環境整備、スポーツ合宿推進
▽みよし市子ども交流事業=二二三
▽市民スポーツ振興=二、八六六―各種大会の開催や支援、市体育協会の運営補助、次期市スポーツ推進計画の策定
▽体育施設整備=四〇五
▽日向スキー場整備=三三、五八五―第一リフト建設など
▽あさひスキー場整備=三四〇
▽朝日プール整備=九一一
▽朝日クロスカントリースキーコース整備(新規)=一六五―スキーコース補修
(道・道教委 2017-02-20付)
その他の記事( 道・道教委)
3校3団体に晴れの栄誉 28年度管内教育実践表彰表彰式―十勝局
【帯広発】十勝教育局は十五日、幕別町百年記念ホールで二十八年度十勝管内教育実践・活動表彰の表彰式を執り行った。教育実践表彰では、学校教育で、帯広市立明星小学校、本別町立本別中学校、士幌高校...(2017-02-21) 全て読む
3校1団体1個人が受賞 釧路局28年度管内教育実践表彰
【釧路発】釧路教育局は二十八年度管内教育実践表彰受賞者を決定した。学校教育では、鶴居村立鶴居小学校、浜中町立茶内中学校、白糠高校の三校を選出。社会教育では、寿子ども蝦夷太鼓同好会と、個人で...(2017-02-21) 全て読む
29年度道教育予算案の主要事業概要
二十九年度道教育予算案の主要事業概要はつぎのとおり(金額単位・万円)。 〈一般事業関係〉 「社会で活きる実践的な力の育成」 【道学力・体力向上対策推進事業費】=四八、〇四六 ▼ほっ...(2017-02-20) 全て読む
道教委が29年度予算案を発表 総額4033億円計上 学力向上で拠点校指定事業
道教委は十七日、二十九年度道教育予算案を発表した。予算総額は四千三十三億七千七百四十万円。県費教職員給与負担等の札幌市への移譲に伴い、対前年度当初比一五・七%減となった。新規事業をみると、...(2017-02-20) 全て読む
道教委AL研究PJ第2回推進地域連絡協 喜び感じる仕かけを 2年間の成果や課題共有
【旭川発】道教委は一月三十一日、「課題解決型授業(アクティブ・ラーニング)に関する調査研究プロジェクト」二十八年度第二回推進地域連携協議会を、実践推進校の旭川市立朝日小学校(中山雅文校長)...(2017-02-20) 全て読む
倶知安小、余市紅志高に栄誉 28年度後志管内教育実践表彰―後志局
【倶知安発】後志教育局は、二十八年度後志管内教育実践表彰の受賞者を決定した。選考の結果、管内教育の推進に寄与した三団体、二個人を選出。表彰式はきょう二十日午後二時五十分から後志合同庁舎二階...(2017-02-20) 全て読む
28年度第2回道学校保健審議会 「児童生徒の心の健康」で年度明けに報告書作成
二十八年度第二回道学校保健審議会が十四日、札幌市内の道第二水産ビルで開かれた。「児童生徒の心の健康に関する調査」結果報告を受けて審議。その内容をもとに、年度明けには『児童生徒の心の健康に関...(2017-02-17) 全て読む
道教委 第2回道幼児教育研究協議会 保護者自身の子育てを支援 主眼は子の豊かな育ち
道教委は十五日、TKP札幌ホワイトビルカンファレンスセンターで第二回道幼児教育研究協議会を開いた。文部科学省委託事業「幼児教育の推進体制構築事業」の一環。本道における幼児教育の質の向上を図...(2017-02-17) 全て読む
上川局 管内小・中学校臨時校長会議 教育課程を学びの地図に 国の動向踏え対応を
【旭川発】上川教育局は十三日、上川合同庁舎で二十八年度管内小・中学校臨時校長会議を開いた。次期学習指導要領改訂をはじめ、国の教育施策の動向を踏まえた今後の対応や、年度変わりの留意点などにつ...(2017-02-17) 全て読む
石狩局 28年度石狩管内教育実践奨励表彰 野幌高、北広島西高など受賞
石狩教育局は、二十八年度管内教育実践奨励表彰受賞者を決定した。学校教育では、野幌高校、北広島西高校の二校。社会教育では、まちかどコンサート実行委員会、柏地区通学合宿実行委員会、北広島市西部...(2017-02-17) 全て読む