【解説】「明治150年」関連施策
(解説 2017-12-27付)

 平成三十年(二〇一八年)は、明治元年(一八六八年)から起算して満百五十年に当たる。この「明治百五十年」を契機に、明治以降の歩みを次世代に遺すことや、明治の精神に学び、日本の強みを再認識することが重要なことから、政府は、内閣官房副長官を議長とする「明治百五十年」関連施策各府省連絡会議を設置。一体となって「明治百五十年」関連施策を推進している。

 関連施策は、①明治以降の歩みを次世代に遺す施策②明治の精神に学び、さらに飛躍する国へ向けた施策③明治百五十年に向けた機運を高めていく施策―の三つの柱のもとで実施。

 ①は、明治期の歴史的遺産や明治以降の歩みを遺し、次代を担う若者にこれからの日本を考えてもらう契機としようとするもの。国の取組をみると、明治期教科書のデジタルアーカイブ化(文部科学省)、文化財修復や文化事業などの支援(文化庁)などを計画。本道では、道庁旧本庁舎(赤れんが庁舎)の保存・活用(道)、旧札幌農学校演武場(時計台)外部改修(札幌市)などが挙げられている。

 ②は、明治期の人たちの活躍の様子などについて知る機会を設け、そのよりどころとなった精神をとらえることによって、日本の歩みを再認識し、現代に生かすことで、日本のさらなる発展を目指す基礎とするもの。国では、明治以降の学校建築に関するシンポジウム(文科省)、国立近代美術館・博物館の企画展示(文化庁)など、本道では、明治百五十年記念道土木遺産森蘭航路体感ツアー(苫小牧市)などを計画している。

 ③では、ポータルサイトを開設して情報発信するほか、ロゴマークを作成して広報活動に活用。国民体育大会に明治百五十年の冠を付けるなど、記念事業・イベントを開催する。

(解説 2017-12-27付)

その他の記事( 解説)

【解説】29年の道内交通事故概況

 道警本部がまとめた二十九年一~十二月の交通事故概況によると、本道の交通事故による死者数は、対前年比十人減の百四十八人で、交通事故統計の記録がある昭和二十二年以降、最も少なかった。  交通...

(2018-01-15)  全て読む

【解説】外国人留学生の受入状況

 日本学生支援機構は、二十九年度外国人留学生在籍状況調査などの結果をまとめた。  国内の高等教育機関等における外国人留学生(在留資格「留学」で滞在している外国人学生)の在籍状況などを把握し...

(2018-01-12)  全て読む

【解説】放課後児童クラブ実施状況

 厚生労働省は、放課後児童健全育成事業(放課後児童クラブ)の二十九年実施状況をまとめた。  放課後児童クラブは、小学校の余裕教室や児童館などにおいて、共働き家庭などの児童に放課後の適切な遊...

(2018-01-10)  全て読む

【解説】新教育委員会制度への移行

 地方教育行政の組織および運営に関する法律(地教行法)に基づく新教育長を任命した都道府県・指定都市は九割を超え、市町村は八割に達したことが、文部科学省の新教育委員会制度への移行に関する調査結...

(2018-01-09)  全て読む

【解説】成人の日

 今月八日は「成人の日」。ことしもこの日を中心に、道内各市町村で成人式などの行事を行う。  道教委が取りまとめた三十年「成人の日」等に関する調査結果(二十九年十一月一日現在)によると、こと...

(2018-01-05)  全て読む

【解説】11月末の少年非行等概況―道警

 道警本部は、ことし十一月末現在の少年非行等の概況をまとめた。  検挙・補導された非行少年は一千二百九十九人(うち女子二百二十人)で、対前年同期比三十人、二・三%減少した。内訳は、刑法犯少...

(2017-12-26)  全て読む

【解説】道自転車条例素案

 道議会全会派で組織する仮称・道自転車条例案検討会議は、条例素案を取りまとめた。現在、パブリックコメントを実施しており、期限は来年一月十二日まで。来年二月開会の一定道議会での成立を目指してい...

(2017-12-25)  全て読む

【解説】余裕教室の活用状況

 文部科学省は、全国の公立小・中学校、義務教育学校における二十九年度余裕教室活用状況(五月一日現在)を取りまとめた。  調査では、余裕教室を「現在は普通教室として使用されていない教室のうち...

(2017-12-22)  全て読む

【解説】無戸籍学齢児童生徒の就学状況

 文部科学省は十九日、無戸籍の学齢児童生徒の就学状況に関する調査結果を公表した。  日本国籍を有するものの、戸籍に記載のない無戸籍者については、社会生活上、様々な不利益を被ることがあると考...

(2017-12-21)  全て読む

【解説】全国の高卒内定率、8年連続増

 文部科学省が取りまとめた三十年三月高校卒業予定者の就職内定状況(十月末現在)に関する調査結果によると、就職内定率は対前年同期比二・三ポイントアップの七七・二%と、八年連続で前年同期を上回っ...

(2017-12-20)  全て読む